オオクワガタ能勢YG血統2024年度新成虫販売個体情報♂84.2mm(YG24D1-02)2025年4月羽化、未後食♀54.5mm(YG24C1-24)2025年5月羽化、未後食(前胸は写真をよく確認して下さい)♀52.0mm(YG24A2-30)2025年5月羽化、未後食 販売価格:¥27,000円 トリオでの販売になり
オオクワガタ能勢YG血統2024年度新成虫販売個体情報♂83.6mm(YG24A2-10)2025年3月羽化、未後食♀53.5mm(YG24B5-08)2025年3月羽化、未後食♀52.0mm(YG24A1-38)2025年4月羽化、未後食 販売価格:¥25,000円 トリオでの販売になります。購入方法は一番下に記載してあ
2025年幼虫 1本目投入開始/発育良さそうな個体をやや前倒しで
管理中の菌糸プリンカップは、大小はあるものの24匹全て(A-Ⅱライン)で食痕確認済と2022年組と同じく虚弱なのは少ないようだ。菌糸カップに投入後2〜3週間が経過。下写真のとおり大きくなったので、食痕が目立っているとか明らかに体が大きい個体は菌糸カップの期間を4週間
「かぶくわ興味津々物語」のご案内 2025年7月19日(土)~20日(日)
夏の思い出に!子どもと挑戦するカブトムシ・クワガタの飼育と捕まえ方
またまた上天草放浪記
購入ありがとうございます♪ アイロンビーズ図案セット♪
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.25『夜の採集18 カブトムシ』
ワクワクしちゃう52歳
カブト
カブトムシ 早すぎた掘り出しの対処方法(そのまま放置した場合)
購入ありがとうございます♪ アイロンビーズ図案とアイロンビーズプレートセット♪
カブトムシの幼虫
ヘラクレス君崩御
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.1『カブトムシの幼虫』
巨大幼虫
八女市にクワガタ・カブトムシのお店 Stag Beetle(スタッグビートル)がオープンします
4歳くんカブト虫を育ててみる③
掘り出し 久留米産は親超えならず
三世代目の羽化確認! ようこそ、わが家へ
大量の蛹達!完品羽化を目指して人工蛹室を活用!!
大量の蛹達!完品羽化を目指して人工蛹室を活用!!
蛹化 緊張感が高まる最終コーナーへ
2025年度スタート!ブリード状況や方舟の活動状況を一挙紹介!
2024年幼虫 ♀5匹を最終ボトルへ/まさかの♂判定ハプニング
2024年幼虫 ♀4匹を最終ボトルへ/廃菌糸+自作マットでは体重維持ならず
累代飼育を長く楽しむ方法 成体の数値化ランキング【2023年版】
2024年幼虫 ミニボトルの♀3匹を交換、混合ボトルへ
2024年幼虫 ♂3〜4本目へ /久留米産が暴れ?史上最大▲25%の減量
2024年幼虫 2本目へ〈③YSOを食べまくった久留米産〉
2024年幼虫 1本目投入開始
産卵2024 振り返り
初令幼虫 プリンカップに移し替えスタート
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)