2024年幼虫 ♂5匹を最終ボトルへ/昨年以上の手応え
最終ボトル交換後/酸欠か?上部に留まる3匹
2024年幼虫 ♀5匹を最終ボトルへ/まさかの♂判定ハプニング
2024年幼虫 ♀4匹を最終ボトルへ/廃菌糸+自作マットでは体重維持ならず
マット在庫総動員で最終ボトルの準備に着手
2024年幼虫 2本目へ〈⑥食痕無く期待と不安が交錯〉
2024年幼虫 2本目へ〈③YSOを食べまくった久留米産〉
2本目マットボトルの準備〈自作マットを試す時がきた〉
カビ回避でマット飼育中のA-20 ⇒菌糸ボトルへ
自作発酵マット2024 ②50日経過、そろそろ完成か
成長不良につき菌糸からマット管理に逆戻りした2匹
自作発酵マット2024 ①仕込み〜3週間経過
プリンカップへの引っ越し完了
蛹化確認 無事に羽化しますように
幼虫5匹のその後 蛹室作り
アラックスムラサキシジミ♀ (タイ) Arhopala alax alax
ムラサキオナガウラナミシジミ♂ (タイ) Catochrysops strabo strabo
スギタニイチモンジ♀ (台湾) Euthalia insulae insulae
ルリモンジャノメ♀ (バリ) Elymnias hypermnestra baliensis
フチグロシロチョウ♂ (マレー半島) Udaiana cynis cynis
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
アナンタミスジ♂ (ラオス) Neptis ananta learmondi
カバマダラ♀ (バリ) Danaus chrysippus bataviana
スマホ認知症 |キャベツの蝶々よけを作った
チョウとヤマセとカイダンと
セレベスベニモンアゲハ♀ (南スラウェシ) Pachliopta polyphontes bugius
ワトソンミドリシジミ♂ (北ラオス) Chrysozephyrus watsoni watsoni
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)