*久しぶりにカメ輔の登場です。 1月某日、主人と奥さんが外出中で、今、家にいるのは吾輩とカメ輔だけである。 吾輩は、隣の水槽にいるカメ輔に顎をカリカリと鳴らし、テレパシーを送ったりして、例のことについて聞いてみた。 カメ子:おい、カメ輔。主人のことを一体どう思っているのか? すると、カメ輔は、突拍子もない質問に目をクリクリさせ、驚いた様子だったが、思っていたとおり返事は何もなかった。 そこで、吾輩は意を決し、ずばり核心を突くことにした。 カメ子:もしかして、おまえは、主人のことが嫌いなのか? 水槽の上から主人が「カメ輔、カメ輔」と呼びかけても、お前は近づいて行かないし、先日行った公園で主人から…
藤井風 世界の風民、風ファンの声をYouTubeから拾ってみた!いざ世界へ
YouTubeの藤井風さんの動画のコメントには英語、アラビア語、スペイン語などの外国語の方の声で溢れかえっています。世界の人がどんなコメントを寄せているのか気になったのでまとめてみました。世界の風民、風ファンの思いが伝わるとうれしいです。
【あさイチ】スギ花粉対策2023 ワセリン メガネ 2月2日放送
【あさイチ】スギ花粉対策2023 ワセリン メガネ 2月2日放送。環境省の調査によると花粉を生み出すスギの雄花の量が今年は多いそうです。特に関東や近畿などはこの10年で最大になる地域も!ワセリン、花粉対策メガネ、ツルツルした素材の衣類で花粉の侵入をふ防ぎましょう。
ガラス屋さんが趣味で始めたカメ飼育。DIYで「kame house」を製作して その「kame house」中心にイシガメを飼育しています。他にクサガメも飼育しており、たま~に登場します。
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)