ちょっとおバカな猫さんの話し☆
鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログですが2009年度より小さな命をつなぐための新たな場所として生まれ変わりましたAnimal Walkは団体ではありません
奥様に先立たれお爺さんとこの子だけの暮らしになりましたがお爺さんも施設に入所されることが決まりました性別男の子(未去勢)年齢5歳未満(お爺さんからの聞いた話です病院で健康チェックするときに獣医さんに年齢を尋ねます)健康チェックが終わり次第預かりをしてくださる方もしくは新しい飼い主さんを募集することになります飼育継続ができなくなりました
終生預かり担当スタッフがベンジャミンに会いに行ってきました。 ベンジャミンは、2019年10月に岩見沢保健所由仁支所から引き取りした 推定13〜15歳のオスのビーグルで、 2020年12月から預かりボランティアさんのお宅でお世話になっています。
行政の立ち入りで繁殖場からレスキューされた、たまちゃん正式譲渡になり幸せになりました...
この投稿をInstagramで見る NPO法人 famille(@npo_famille_dog_rescue)がシェア…
ルナちゃんの譲渡が決定しました ご家族もとても満足しているそうです もちろん散歩は力強いルナちゃんですがほかのわんこたちとも打ち解けるのが早くとってもお…
小さな小さなチビ黒ちゃんたち大きくなりましたよ!! 体格の違いこそあれ4頭はスクスク元気に成長中です♬ 3月26日(土)、朝から…
母犬ペラの一番小さかった子供チキスちゃんの幸せ便り、、、 と言っていいのだろうか これはつながれているのだろうか里親様から写真が送られてきました 里親様が…
5月22日(日)11時~15時シノハラ園芸様釧路市花園5-4参加犬猫犬 雑種 大きめの中型 オス9歳 1匹 室内飼育雑種 中型オスメスの10歳 兄弟2匹 室内飼育キャバリア メス 9歳 室内飼育猫成猫 15匹 (1~10歳) 茶トラ・キジトラ・黒・サビ・他)子猫 5匹 (1~2ヶ月) キジトラ・サバトラ・ 黒・他)※当日は人数制限を行い、新型コロナウィルス感染対策に万全を期し開催いたします。●人...
飼育継続ができなくなったマロン君は新しい家族のもとで(2014年12月16日譲渡)とても幸せに暮らしていました久しぶりに帰郷されたお兄ちゃんにも会えて2日後に元気だったマロン君は急に体調を壊し虹の橋の向こうに旅立ちました公園でのお散歩で何度か会うことができましたお母さんが大好きなマロン君でした最初のころはお母さんを噛んだりして大変でしたがお母さんはマロン君との関係を作るのに一生懸命頑張られていました時間もかからずにお母さんが大好きなマロン君になっていました台所に立つお母さんにご飯の催促をしたりしていたそうです新しいお家での8年目のお祝いをお誕生日に替えてお友達の千くんやりんごちゃんにお祝いしてもらったときの写真です幸せな時間を沢山いただいて幸せをいっぱい持って旅立ちましたマロンちゃんそちらでお母さんに会える日ま...訃報
今年は6月から数値規制が実施されるので沢山の犬達が 繁殖場から出されます、良い事だとは思いますが、受け皿になる団体さんが少ない為 中々引き取りが出来ない状況です。特に 柴ちゃんや秋田犬、北海道犬、甲斐犬などの日本犬は希望者もあまりいないようです。障害の有る
昨年2021年3月に卒業した、推定15歳のオスのミックス犬の こんぶくん(旧コンブ)がお出かけした帰りに 通り道だから〜と遊びに来てくれました〓 じっと目を見つめ…
母犬ペラの一番小さかった子供チキスちゃんの幸せ便り、、、 と言っていいのだろうか これはつながれているのだろうか里親様から写真が送られてきました 里親様が…
昨年2021年3月に卒業した、推定15歳のオスのミックス犬の こんぶくん(旧コンブ)がお出かけした帰りに 通り道だから〜と遊びに来てくれました〓 じっと目を見つめ…
(出典 都心のカラス、20年で3分の1に…生息数とゴミの量連動「人間の ...)<関連記事> 都心のカラス、20年で3分の1以下に…生息数とゴミの量連動「人間のふるまいが翻弄」厄介者のイメージが強い東京都心のカラスが減っている。都などが対策を始めてから約2
2300 Mornings ブログ連続2300日になりました。 デュオとミニー、2匹の成犬お散歩訓練の様子をお伝えします。 これまで何度か訓練の様子を…
行政の立ち入りで繁殖場からレスキューされた、たまちゃん正式譲渡になり幸せになりました...
この投稿をInstagramで見る NPO法人 famille(@npo_famille_dog_rescue)がシェア…
15歳のシニア柴犬としましまキャッツ2匹を飼っています。皆保護犬・保護猫です。ペットと楽しく暮らすための工夫やアドバイスを、おばあちゃんの知恵袋的に語ります。
動物のニュースをどんどんトラックバックしてください
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 9人
ウーパールーパーについて! 不思議な癒し系ウパに関するトラコミュ♪
テーマ投稿数 520件
参加メンバー 35人
虹の橋に逝っちゃった家族の一員であるペット(ペットとは言いたくないけど)がここにいたよ、一生懸命生きたよ、がんばったよと誰かに知ってほしい。虹の橋があることを信じたい、信じてみようと思ってる。辛い思い、悲しみ、寂しさが消えない。いつか楽しい思い出を話せたら。いろんな思いを分かち合いませんか?
テーマ投稿数 328件
参加メンバー 43人
蝶やハチ、ハナアブや蛍、テントウムシなどの昆虫やカエルなどの小動物の写真を撮ったらトラックバックして下さい。 水生昆虫や昆虫以外のクモなどもOK。カエルなどの両生類やトカゲなどの爬虫類と言った小動物もお待ちしています。 コンデジでもデジ一眼でもフィルムカメラでもマクロでも望遠でも機材は問いません。虫の目レンズも大歓迎。
テーマ投稿数 14,831件
参加メンバー 658人
動物の面白い画像をどんどんトラバしてください!
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 17人
この子可愛い!あの子も可愛い! ・・・だけど、やっぱり“うちの子がいちばん可愛い♪” そんな飼い主さんの参加お待ちしています(^∇^)ノ 犬猫関係なくペットに関することならどんな記事でも大歓迎! お気軽にトラックバックして下さい☆
テーマ投稿数 6,992件
参加メンバー 250人
爬虫類の「フトアゴヒゲトカゲ」についての疑問や日常の飼育日記などを集めたコミュニティーです。 これから初めて「フトアゴ」を飼う人達の役に立ちたい・・・もっとフトアゴヒゲトカゲの可愛さを知って欲しい!
テーマ投稿数 568件
参加メンバー 19人
♪モモちゃん、集まれ〜♪「モモ」という名前のネコやその他のペットのトラコミュです。同じ名前の子と暮らしているみなさん、ぜひ参加してくださいね!!
テーマ投稿数 124件
参加メンバー 14人
動物をはじめ・・ペットのトラックバックよろしくです(=^・^=)
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 2人
牛に関する事、あれこれなんでも・・・・
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 25人
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ちょっとおバカな猫さんの話し☆
動物園で見たパンダ、雑貨屋で見つけたパンダ 旅行写真におさめたパンダ などなどパンダに関していればなんでもありです。 パンダ (panda) は、ネコ目(食肉目)内の、あるグループに属する動物の総称。現生種ではジャイアントパンダとレッサーパンダ(レッドパンダ)の2種が存在する。 ただし、かつては類縁関係にあると考えられていたが、類縁関係は否定されており、現在では「名前にパンダが入っている動物」という程度の意義しかない。
私は、決してロボットとは思っていません。可愛い家族の一員です。 そんなプレオのお手入れやお世話、困った事など情報交換していきたいと思います。
ちっちゃくて、かわいくて、働き者のヤドカリ。ヤドカリに関することなら何でもOKのトラコミュです。
動物実験、動物愛護、里親募集、菜食についての記事を書いたら、トラックバックをどうぞ★ 医薬品や化粧品に数多くの不必要な動物実験が行われています。
動物に癒されてるな〜っと お感じになってる方… どんな時に、そう思いますか? アルテミスは、ヤギが反芻している姿を見ると ホッとした気持ちになります。
ペットに関する事なら、何でもどうぞ。
ビーシュリンプ、スラウェシ産シュリンプ、ミナミヌマエビ等、淡水&海水エビ専門のトラコミュです。シュリンプ好きの方、参加お待ちしてます。 ※情報交換などして、みんなで盛り上げていきましょう!
昆虫についての記事やデザイン 虫に関すること何でもコミュ♪
小学生の植物・生き物・昆虫飼育と観察。 カブトムシ、クワガタ、ザリガニ、ヤゴ、トンボなど。 孵化、さなぎ、羽化の観察や、飼育方法など