3356 Mornings 朝6:00に トライアルの結果正式譲渡した子達を紹介しています。先日お伝えした保健所から緊急で引き取った子。名前を付け…
3355 Mornings 昼11:30に デンを悼んで名前を一度も呼ばれることなくを紹介します。3月20日にトライアルした13歳オス(ラルゴ⇒)…
�ご無沙汰しています、ティファニーです🤲🏻��シェルターには常時150匹くらいの犬猫達が暮らしています。��日々の犬猫達の生活にペットシーツは必需品なのですが 日々沢山のペットシーツを使うためすぐに在庫が少なくなってしまいます。���私もなるべくドックランにする様に
��毎日皆さんがミーヤのケアをして下さっています。本当に有り難いです❤️��野良犬として茨城のセンターに入っていたミーヤは 今も皆んなに愛され守られて 幸せな老後をすごしています。👌💓👌��下は 世田谷から物資をお届け下さった支援者様です。いつも有難うございま
#ショコラ姫とジュジュ #わんこの病気 #経過観察 #セカンドオピニオン #超音波検査 #カテーテル #副腎 #犬
こんばんは🌙😃❗ 今日の ショコラ姫とジュジュはこんな感じ🐶🐱🐾 『#ショコラ姫#わんこの病気#経過観察#セカンドオピニオン#超音波検査#カテーテル#副腎#犬』 オンライン署名に賛同お願いしますあなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?chng.it今日のショコラ姫とジュジュはこんな…ameblo.jp 今日も と〰️っても可愛くて元気です💕 人気ブログランキング にほんブログ村 オンライン署名に賛同お願いしますあなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?chng.it #PR TikTok Liteにログインをして、お友達…
実験動物の保護に関する日本の国際水準は? 動物保護指数(API)
国際NGOであるワールド・アニマル・プロテクション(WAP、旧WSPA)が、世界各国の動物保護レベルのランク付けである動物保護指数(API;Animal Protection Index)を公開しています。A~Gまでの7段階評価となっており、日本の動物保護全体のランクは、Eとなっています。 [blogcard url=https://api.worldanimalprotection.org/country/japan] 全体としても、保護の度合いが高くないことがわかりますが、動物が感覚・感情を持つことが法律上認められているか、畜産動物、使役・レクリエーションに用いられる動物の分野が Fと最低ランクです。飼育下の動物(動物園など)や伴侶動物が比較的高い評価を得ていますが、それでも D に過ぎません。 さて、科学技術先進国という自己イメージが強くもたれている日本ですが、実験動物についてきちんと制度を整えていると評価されているのでしょうか。とんでもありません。 日本の実験動物保護法制のランクは E に過ぎません。自主規制で十分だという考えは国外では通用しません。日ごろ動物愛護法改正について私たちが言っているようなことが、まさに勧告されており、アジアのなかでも低い評価となっていることは注目に値します。 日本への勧告の概要 動物愛護法に書かれている3Rについて、法的拘束力のある規定が定められておらず、第41条の要件には強制力がなく執行メカニズムが存在しないとし、科学研究に使用されるすべての動物を不必要な苦痛から守る法律を制定するよう、強く求めている。 日本政府内に動物実験の申請を精査する倫理委員会を設置することが求められている。 化粧品およびその原料のための動物実験を禁止することが強く求められている。 各ランクの主な国 ランク 国名 A フランス、ドイツ、オランダ B オーストラリア、インド、スペイン、タイ C イギリス、アメリカ、韓国、メキシコ、ブラジル D 中国、フィリピン、南アフリカ E 日本、ベトナム、アルゼンチン F イラン G エジプト、エチオピア、モロッコ <blockquote class=twitter-tweet><p lang=
いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます! 2月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました〓 皆さま本当にありがとうございます! スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)> この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療…
少しずつ慣れてきてフリーにしたら、走り回ってすが、預かりが部屋に戻るとケージに逃げ込むか、タオルの中に隠れちゃうお2人さん❤︎↝モンローとリン。次回の譲渡会に参加するので会いに来てくださ~い🎶ぽめこ...
<関連記事①>タコがサメの背中に「ただ乗り」。珍しすぎる「シャークトパス」がNZで目撃される研究者らは、ニュージーランド・カワウ島に近いハウラキ湾で、背中に何かを乗せて泳ぐアオザメに遭遇したという。研究者らはこの物体が何かを調べるためにドローンを飛ばし、GoP
去年6月1日に神戸須磨シーワールドは開業しました。その直後にオルカ・リサーチ・トラスト(Orca Research Trust)から、「神戸須磨シーワールド 2頭のフランスのシャチ、ウィキーとケイジョにとって、なぜ適切な施設ではないのか(原題KOBE SUMA SEA WORLD, Japan.Why it is not a suitable facility for the two French orca Wikie and Keijo.)」と題する報告書が緊急で出されました。 この早さに驚きました。これは、神戸須磨シーワールドに2頭のシャチを輸出しようとしていたマリンランド・アンティーブの問題を受けて、フランス政府向けに作成された緊急評価レポートであり、衝撃的なことに、フランスの2頭のシャチは神戸須磨シーワールドに売却されたことが明らかになっていると書かれていました。 PEACEでは昨年の世界オルカデーに、このレポートに関する連続X投稿をしましたので、その内容を以下にまとめます。 これはフランス政府向けに作成された迅速評価レポートであり、衝撃的なことに、フランスの2頭のシャチは神戸須磨シーワールドに売却されたことが明らかになっていると書かれています。https://t.co/rVDtAH7Lph pic.twitter.com/jFTzSYfO5h — PEACE 命の搾取ではなく尊厳を (@animalsPEACEnet) July 14, 2024 シャチたちの歯について PEACEでは以前、シャチの歯についての論文を紹介しましたが、この緊急評価報告書を書いたIngrid N. Visser博士は、このオルカの歯に関する論文の著者でもあります 。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://animals-peace.net/zoo/captive-orca-toothaches.html target=] 神戸須磨シーワールドに関する、この評価書でも、ステラの歯の多くがひどい状態で、ランの歯もステラほど摩耗はしていないが、問題があるとしています。 金属製の門、水槽のコンクリート、おもちゃなどの硬い表面をかじったり、噛んだりすることでシャチの歯は擦り減り、歯髄が露出します。 感染の可能性を減らすため、歯が削られますが、通常、鎮痛剤を
昨日は シュクレちゃんもお見合いからトライアルが決まりました。次々と幸せ予備軍が出ています。みんな身勝手な人間の犠牲になって来た子供達です、私達人間が幸せにする義務があります👍❤️👌皆様も是非一緒に頑張って頂きたいと思います。どうぞ私達の活動を応援して下
も少しで1年いや。6月7日で2年となる『笑一』月日が経つのは早いです💦先日の悪天候「散歩だろ?!ご飯だろ?!」と要求して吠える『笑一』「先に救出だろさ待っててよ」って言ってもわかんないよね😅いつもの散歩コースは嫌って、除雪している車道に行くって言う『笑一』でしたが、ダメでしょ😅仕方なく頑張る『笑一』(笑)可愛くて抱きつきたくなる🥰もう噛まない?そのくらいに、いつもの散歩時間等わかり喜んでくれる『笑一』で...
Diary3/5~11 猫たちの引越し 無事に終了しました!
3355 Mornings 本日 古民家キッチンもふもふで犬の譲渡会を開きます。11~15時 既に紹介して参りましたようにこれまで数日に分けてフー…
3月26日深夜さ釧路市材木町21にて玄関より脱走名前 ハンメス 8歳 避妊手術済家族さんにはベタベタのようですが他の来客人にはなれてないようです元、野良さんだった子を保護し、これまで完全室内飼いでした現在、首輪はしていません。よく見たら首輪跡はわかりますが、ぱっと見ではわかりません 鼻の周りの模様目尻からの黒線の模様尻尾はまっすぐです家の周りの雪後に足跡があったことから悪天候のあと帰って来れるかもと期...
2023年2月、猿回しの興行先での練習中に調教師がサルの肩を強くつかんだり、手で引っ叩いたり、両手で頭をグリグリしたりする様子を撮った動画がSNSに投稿され、炎上しました。 [blogcard url=https://www.j-cast.com/2023/02/06455495.html?p=all] [blogcard url=https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/700240] 炎上した動画と同じ日に投稿されている別角度動画 日光さる軍団(おさるらんど)は謝罪文を公表しましたが、「指導している内容とは大きくかけ離れた行動」と言われても、ほんとうにそうかなど誰にもわかりません。そもそも、昭和30年代には消えていた猿回しの芸を再度興した本人(日光さる軍団を率いる村崎太郎氏の父親)が著書で折檻しなければサルに芸は教えられないことを詳細に記述しています。 下記の当会の投稿を見て、この本を読んだ方からも、気分が悪くなったと感想をいただきました。 猿回しを復活させた本人が、徹底的にゲジ(折檻)をしないとサルは人間のいうことを聞かないと書かれていますから…。主従関係を確立する儀式があるのは東南アジアのゾウと同じではないでしょうか。若かりし太郎氏がジローを押さえつける写真も載っています。 村崎義正「猿まわし復活 その調教と芸」 https://t.co/guxAir6Edq pic.twitter.com/abppDW8uWh — PEACE 命の搾取ではなく尊厳を (@animalsPEACEnet) February 6, 2023 引退するまで芸の強制から逃れられないこの猿のことを思うと胸がつぶれる思いですが、猿回しに対する疑問を世の中に拡散させた意味では、本当に撮影してくれたことに感謝です。 フジテレビ「ザ・ノンフィクション」で日光さる軍団について2回の放送 ~調教師のアパートは特定動物の飼養・保管許可は得ていない 2023年7月 9日(日)放送 「就職先はさる軍団2 ~汗と涙の新入社員物語~ 前編」 2023年7月16日(日)放送 「就職先はさる軍団2 ~汗と涙の新入社員物語~ 後編」 その後、2023年7月9に2回もフジテレビ系列のテレビ番組「ザ・ノンフィクション」が日光さる軍団を取り上げました。
1匹の仔猫を保護するつもりが成猫の女の2匹が現れ3匹を保護ウィルス検査済((ネコエイズキャリア)4歳くらいの男の子とても人慣れした猫さんです仮の名前レン君1歳位の女の子不妊手術済5歳くらいの女の子不妊手術済2匹とも身ごもっていました仲間が手分けをして預かってくださっています🍀レン君は4月の譲渡会に参加します一月前のコンビニでの保護
#犬の膀胱炎 #血尿 #経過観察 #生理後症候群 #ハイシニア #おしっこの回数 #セカンドオピニオン
こんばんは🌙😃❗ 今日の ショコラ姫とジュジュはこんな感じ🐶🐱💕 『#犬の膀胱炎#血尿#経過観察#生理後症候群#ハイシニア#おしっこの回数#セカンドオピニオン』 オンライン署名に賛同お願いしますあなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?www.change.org今日ショコラ姫とジュシ…ameblo.jp 今日も と〰️っても可愛くて元気です🎵 人気ブログランキング にほんブログ村 署名をして変化を起こそう継続使用とドッグランの存続を求め、早急に新たな事業者を決定してくださいwww.change.org エレクトロバイタミンNEO JF(280mg×27…
いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援いただきありがとうございます! 今回、私たちは、これからも活動を継続して犬猫の命を救い、次の幸せに繋いでいくために、クラウドファンディングの挑戦を決意しました。 クラウドファンディング挑戦まであと3日となりました…
猫の引越し 猫シェルター移転。1歩1歩、着々と進んでいます。 青い鳥動物愛護会!
原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
1か月ほど前に里親様を募集したコーヒーちゃん 隣の町で保護された彼女は避妊手術を経て 抜歯の頃を見計らってこのままいけば外に放り出されるところでした なん…
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)