ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
アゴにアザができてた話。(割とどうでもいい日常…)ある日、鏡を覗き込んだら「あれ?顔が汚れてる??」こすってみたが取れず、ウッスラ痛い。なんか、昨日もアゴ痛か…
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上いちごちゃん 私たちは、食べるものが大切だと考えています。そして、食べるものでキレートしてもらえればいいと思いますが、…
今回のポロは、ウナギのかば焼きを焼いているポロ。前回はうな重を食べてるポロなので、時間を逆行してます。 これも何回も作り直してもらった画像なんですが、初期はこ…
少しだけ報道はされているけれど、なぜかあまり大きく報道されない。北米のフェンタニル問題。合成麻薬な訳だけれど、実は医療、獣医療現場では非常に重要な鎮痛剤として使っています。それが今や新手の麻薬として北米での麻薬汚染が問題になっていて、その供給源が中国とさ
こんにちは、横浜市港南区のシンシア動物病院です。 数日前に、シニア猫さんが呼吸がおかしいとのことで来院されました。確かに呼吸が荒く苦しそうです、早速胸部レント…
【がん】なぜ、がんが寛解したのか?を考えて治療をする #がん#アルカリ性
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 先日、「日本がんと炎症・代謝研究会」の学術集会が開催されました。 和田洋巳先生は、現在のがん治療では抗…
今日のお仕事😽.今日は(もう昨日か…)、神戸アニマルクリニックさん(@kobeanimalclinic)にて、病院の紀子先生と一緒にワンちゃんの『歯みがきセミ…
当たり前だけれど救急では色々な子が来る。いや、通常の外来でも色々な子が来るけどね。で、とあるワンちゃん。おもちゃで遊んで飛び回っていたら急に足を痛がるようになったというもの。で、4ヶ月齢であるということ、犬種もポメ系であるということからある程度は想像はつ
昨日一昨日と忙しかったのに今日はえらい暇でした。平日と休日が逆でしたなぁ。 今回のAIポロは、うな重を食べるポロ。 うな重をバクバク食べてる雰囲気を出すために…
シンシアダイアリー アドベンチャーワールドのパンダ一家ありがとう
今日は、横浜市港南区のシンシア動物病院です。 和歌山のアドベンチャーワールドのパンダ一家が、今朝中国に向けて故郷を後にしたと知りました。日本で生まれて7回のお…
7月 6日(日曜日)は、セミナー参加のため休診とさせていただきます。7月22日(火曜日)は都合により午前は休診とさせていただきます。午後は通常通り、16:00~19:30の間、診療を行う予定です。都合により当面の間、日曜日と祝日の午後の診療時間を短縮いたします。
セミナーがありますので、本日の診察は休診にします。 医学は進歩していますので、勉強をしてきます。30日の月曜日は、通常通りに診察をしています。 よろしくお願…
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)