ペットの怪我や病気、健康に関する記事を投稿して下さい(^^)!! 怪我や病気、健康面で気を付けている事などの情報交換が出来れば嬉しく思います! -------------------------------------------------- ペットならなんでもOKなので犬猫以外にも小動物、小鳥類、爬虫類、お魚なども全てOKです♪
薬剤師夫婦が日常、趣味や仕事関係の知識などを徒然なるままに書くブログです。 メーカーで薬事業務をやっている夫(カメ夫)は、仕事の話や日常を、調剤薬局勤務の妻(カメ美)は、漫画・ネット小説・お絵描き、仕事の話を書いていきたいと思います。
今日はゴルフの練習に行ってきました。 YouTubeのね片山プロのレッスン動画を見てね、 練習したくなったの。 こちらの動画ね ス…
ミコ★miko★ゴルフ
ニホンイシガメです。甲長3.4cmのベビーです。甲羅宮苑は、カメ専門店です。ご注文、お問い合わせをお待ちいたしております。商品の詳細や注文は商品一覧からどうぞ。...
甲羅宮苑繁盛日誌
ニホンイシガメです。甲長3.4cmのベビーです。甲羅宮苑は、カメ専門店です。ご注文、お問い合わせをお待ちいたしております。商品の詳細や注文は商品一覧からどうぞ。...
甲羅宮苑繁盛日誌
ニシヘルマンリクガメの孵化仔・21マヤ3号(2021年1月21日生まれ)です。マヤ3号はこの体勢で爆睡していました(焦)。転倒したら、この大きさですと自力で起き上がれないので、生命が危険になりますから、私かなり焦りました(冷や汗)。転倒事故防止のため、このケージにはシェルターを設置していません(登ること大好きな亀がいますので)。隠れ場所として、床材(あく抜きベラボン)を厚く敷いているのですが、こんなに小さくても、床材を押しのけて画像にような状態になります。毎日のお掃除の時に、床材の追加はしているのですが、もっと厚くしなければ・・・と早速大量の床材を入れ対応しました。気温を配慮しながら、毎朝5分~10分の屋外日光浴をしています。地道に成長しています(汗)。にほんブログ村ニシヘルマンリクガメの孵化仔・21マヤ3号
ニシヘルマンリクガメ&アルダブラゾウガメ
アクアリウム始めよう!悩むフィルターの選び方 濾過システムを水槽サイズでまとめてみた
コン!(ちわっ)、葉きつねです。アクアリウムを始める壁となりそうなフィルター選びの話をします。 僕も改めて調べてみたんですが生物ろ過とか、物理フィルターとか、、なんだか難しいし、高機能なものを選んでおけばいいかな。。でも高機能な外部フィルターは高い・・・。なんだかメンドクサイし、生き物扱うのに最悪何かあっては嫌だからやっぱやめよう! もしくは、、 とりあえず水量の大きめなやつ選んでおけばいいか!配管を接続して水槽に組んで・・・呼び水して、、あれ?動かない。。うわー、水漏れしたー!! 僕、実は最初は前者でした。だからテラリウムから入ったの。そこからだったから設備が揃ってて、アクアリウムに転向する…
著せぬ葉きつねブログ~アクアリウムと亀飼育と水耕栽培~
先日の2連荘ゴルフの2日目の ピートダイゴルフクラブVIPコースの 結果です。 こちらね IN43(17)+OUT46(16)=89(33) 使…
ミコ★miko★ゴルフ
【お友達紹介でお得なクーポンゲット】Uber Eatsでお得なお家ごはんを食べよう!
最近お家ごはんで人気の Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリですが、 お友達を紹介すると、 自分にも紹介したお友達にも両方に 1,800円のクーポ…
ミコ★miko★ゴルフ
今日は風が半端なく強く・・・しかもなんだか生温い陽気になって・・・💦気持ち悪い感じでした・・・毎日始業前1時間半ぐらい前から仕事やってるけどトラブルの連続で…
ぱんだのブログ
動物の種類は問いません。 かぎ尻尾の可愛さをアピールして下さい。
テーマ投稿数 84件
参加メンバー 5人
ペットの部屋をインテリアとして考えるのは「自己流の楽しみ方」〜♪ 自分らしさを取り入れたインテリアを紹介します! (^0^)「自己流のこだわりブログ」が集結したコミュニティーに、みんな集まりましょう!!
テーマ投稿数 57件
参加メンバー 26人
かわいい動物の写真、動画に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 915件
参加メンバー 89人
ペットじゃないよ家族だよ! そんな思いでニャンコやニャンコ以外の動物と暮らしている人大集合です。 日記や写真などを気軽に載せてくださいにゃ〜。
テーマ投稿数 1,092件
参加メンバー 77人
周りから「そのうち車に馬乗ってるよ。」 といわれるくらい、たくさんの動物が車に乗って 一緒にお出かけする私。 動物大好きな人、たくさんの方とお友達になりたいです。どうぞ、宜しくお願いしますo(*^▽^*)o♪
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
アントクアリウムを愛する方のためのトラコミュです! 我が家のアリ自慢をしましょう(笑)
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
オオクワガタの飼育を始めて体験している方々が意見や質問をし皆で乗り切って行きましょう。
テーマ投稿数 200件
参加メンバー 11人
ペットの怪我や病気、健康に関する記事を投稿して下さい(^^)!! 怪我や病気、健康面で気を付けている事などの情報交換が出来れば嬉しく思います! -------------------------------------------------- ペットならなんでもOKなので犬猫以外にも小動物、小鳥類、爬虫類、お魚なども全てOKです♪
テーマ投稿数 1,384件
参加メンバー 140人
愛犬をテーマに作った俳句、川柳などなど何でも良いのです。 飼い主の0721です。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 4人
専門的な生物学、バイオロジーの記事から、 生命の不思議を語った記事、 面白い生き物の事をかったった記事 などを紹介してください。
テーマ投稿数 1,188件
参加メンバー 116人
カーニバル 爆食の人口飼料だけぇ☆真っ赤な眼!藍底過背金龍のアイちゃ。#アロワナ混泳...
この投稿をInstagramで見る ナリアキラ #ROLEX @ 相互フォロー(@nariakirajoe)がシェアし…
ニシヘルマンリクガメのちゃん太(左♂)は、マヤ(右♀)が大好きです。少しでも別々にすると、ちゃん太がマヤを探します。一方、マヤは餌にしか興味ありませんが(典型的なメス)、ちゃん太がしつこくしても、嫌がっているようには見えません。もし嫌なら、全身を使った激しい甲羅アタックをしますから。母亀マヤ×父亀がりがりくん=孵化仔第1号・そらちゃん(販売済み)になり、私としては、この2匹の孵化仔たちが見たいのですが、ちゃん太のことを考えると、なかなかできません。にほんブログ村ちゃん太はマヤが大好き
角田裕毅、欧州ファンからの”予想外”の反響に驚き「日本以上、ポジティブに捉えて頑張りたい」
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅が、チームの母国、イタリアのイモラ・サーキットで開催される2021年FIA-F1世界選手権第2戦エミリア・ロマーニャGPに先立…
角田裕毅、すでにアルファタウリのマシン開発にも貢献「面白い質問が飛んでくる」とチームTD
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、マシン開発においてすでにチームに貢献をしていると、チームのテクニカルディレクターであるジョディ・エジントンは語った。 先月…
アクアリウム11年目になる葉きつねがアクアリウムに関する情報をお届けしています。オーバーフローシステムを自作したり、水草や野菜をアクアポニックスで栽培したりカメと観葉植物の共存水槽を立ち上げたり。おうち時間をアクアリウムで楽しもう☆
薬剤師夫婦が日常、趣味や仕事関係の知識などを徒然なるままに書くブログです。 メーカーで薬事業務をやっている夫(カメ夫)は、仕事の話や日常を、調剤薬局勤務の妻(カメ美)は、漫画・ネット小説・お絵描き、仕事の話を書いていきたいと思います。
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ペットの怪我や病気、健康に関する記事を投稿して下さい(^^)!! 怪我や病気、健康面で気を付けている事などの情報交換が出来れば嬉しく思います! -------------------------------------------------- ペットならなんでもOKなので犬猫以外にも小動物、小鳥類、爬虫類、お魚なども全てOKです♪
愛犬をテーマに作った俳句、川柳などなど何でも良いのです。 飼い主の0721です。
専門的な生物学、バイオロジーの記事から、 生命の不思議を語った記事、 面白い生き物の事をかったった記事 などを紹介してください。
トゲオアガマ飼っている人、いろいろ教えてください。
クワカブのトラックバックをどんどん貼っていってください!
人の為に傷付いた動物達の事や、 売り物の為に亡くしてしまった命、 今、消耗品とも云われるペット達について 真剣に考えてみませんか・・・?
コーンスネークを飼育している、またはしたい人たちのコミュニティーです! コーンスネークもブログ村も初心者ですが、 よろしくお願いしますっ!!
11月ミニイベントのお知らせ ☆ミニチュアダックスフンド集まれ〜☆ 日時:11月18日(日)AM10:00〜PM12:00 場所:ドッグランもろやま 共有エリア(ダックス専用貸切します) 参加犬種:ミニチュアダックス なんと!参加犬種をお連れの方はドッグラン500円!!! イベント開催時間の前後でも通常通り遊べます。 目的 お友達探し・同犬種でわいわい遊ぶ 誰でも参加できるミニゲームをします。 最後にみんなで記念撮影をします。 他のエリアは通常通りご利用頂けます。
深海生物関連ならなんでもOK!
すべての動物に関する話題、どんなことでもOKです。 なんでもお気軽にどうぞ。