やぎ小屋の中をのぞくと、和平がいつものベッドじゃなく床でくつろいでいました和平:こっちおるよ〜和平:ほとんどベッドだけど、すごいたまにこっちで休むだよ壁で隔た…
今朝5:30目が覚めると、天気予報通りに雨が降っていて、今日は骨休めに丁度いいと安堵感がありました。朝、ソラ君手前ランちゃん奥で寝ていました。朝ごはん後、ソラ君「ランちゃん!今日は雨だからゆっくりお昼寝しよう!」ランちゃん「うん!ソラ君そうだね!」その後もゆっくりまったりです。11時過ぎて雨が上がってきたので、鮎釣りへ出かけました。今日の釣果は6匹也でした。雨のち曇り
梅雨から初夏にかけて、 ズッキーニが盛りをむかえます! 大きな葉っぱを広げて、 ズシンっと畑に鎮座するズッキーニの樹。 朝方〜午前中の早いうちに花を咲かせ 虫を集めます。 花が閉じてしまう前に雌花に雄花の花粉を チョンチョンと付けて受粉を毎日しています。 受粉をすることで、 きれいな形の実がほぼ確実に着くのです。 ここ数日の25度前後の気温と高い湿度でズッキーニがすこぶる元気です。さすがウリ科。早朝の爽やかな心地よい空気の中で受粉をしながらの収穫、30株ほどの栽培ですが毎朝7〜8本はとれます。多い時には12〜3本! ご近所の道の駅やカフェで販売していただいていますが、他の農家さんのところでもズ…
むぎと和平が今日もなかよくベッドで座ってました和平がカキカキに夢中になったり和平:脚をカキカキしとるだよむぎ:自分でやれて和平エライじゃん むぎがカキカキした…
綿の種がピンチです。 今まで随分蒔いたのに 芽が出てくると何かが食べちゃって その後は枯れてしまいます。 どうしたらいいんだろう・・・ 有機種子 固定種 和綿 わめん 種 茶綿 綿 種子 オーガニック グ
今日は曇りのち晴れでした。ソラ君、いつものここでお昼寝に入るところです。ランちゃんはいつものここで寛いでいます。私が鮎釣りから帰ってくると(釣果13匹也)、お出迎えしてくれました。私「ソラ君!ランちゃん!お仕事ごくろうさん!はい!おみやげのウインナー。鮎は夕ごはんの時に素焼きにしてあげるからね!」ランちゃん「わたしは鮎の塩焼きよりもこのウインナーのほうがいいんだぁ!」ソラ君「ボクもウインナー大好きだけど、やっぱり今の時季は初夏の風物詩、若鮎の素焼きだなぁ!」曇りのち晴れ
左がズリちゃん右がいっぱい食べた目江ちゃんですズリちゃんは右のお腹がプックリしてるの分かりますかね?あれが子ヤギさんだと思うのですが、 一頭か二頭か?生まれる…
むぎが窓枠でカキカキする姿がかわいかったですいろんな角を使って、ほんとに器用にカキカキしますむぎ:カラダのどの部分も、あの手この手でカキカキできるだよ 夢中で…
昨日は曇り、今日は曇り時々晴れ、でした。昨日も今日も鮎釣りへ行きました。昨日は5:00~17:00まで12時間やって12匹也、今日は11:00~16:00まで5時間やって同じく12匹也の釣果でした。ソラ君&ランちゃんは素焼きにて、妻と私は塩焼きにて食べました。明日も今日と同じくらい5時間くらい鮎釣りへ出かける予定です。(写真は少し撮りましたが、いい写真がないので……)曇り時々晴れ(昨日、地元河川鮎釣り解禁)
牛柄トカラヤギの女の子、産まれました♥お腹の中にいた時から予約が入っていたのでオーナーさんは決まっています☺今までで一番小さいかな❓オーナーさんは出来れば小型…
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)