今日は朝から庭で野菜の手入れに大忙し。昨日の雨凄かったですものねえ。まだ若くて不安定な苗にはカバーを掛けてガードしたんだけど朝見るまでは心配で、心配ででも、何とか凌げたみたい、大丈夫だった。畑にに植えてるのと違いプランターだと、やはりキャパシティーに問題が。今は、プランターも水捌けを考慮した物も沢山でてるし、培養土も優れてるけど、やはり限界はあるからね。それと、雨以上に怖いのが[風]吹き荒れたら小苗はひとたまりもない茄子きゅうり、実が付き出したよ。一番心配だったミニメロン、親蔓摘心したところだからね。植えたばかりのバターナッツかぼちゃすいか、これはテラスで育ててるんだけど、庭に、もう2本植えるつもり。人参は、一斉に芽出ししてきた。≪カヲル≫君、もうちょっと待ってねトマトやピーマン系は、支柱がしっかり支えて...大雨を凌いだ野菜
プレドニンが無くなったので○○先生の病院へ。わたし一人で行きました。経過を聞かれ元気に過ごしていること体重が増えたこと(9.3→9.6)リンパ節はどこも腫れて…
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)