こんばんわんにゃんかめ 愛犬カーラと雨上がりのお散歩へ 毎年思う事ですが これはツツジ?サツキ?(笑) どの色も とても綺麗に咲いていました 時期…
今週は、少しサポートが必要だと感じるかもしれません。でも大丈夫。これらの美しい妖精たちが愛と光であなたを優しく包んでくれています。特に気になる色があれば、直…
朝ごはん、しっかり全部食べたのに、デザートをご所望(笑)毎日、毎食デザートを食べるわけじゃないけどなんか、食べたいなーっていう日は、ご飯の後、こうやってキッチンの前に座る。これは、小夏が、なんかちょーだいお水取り替えてお庭出たいなどの、要望をおかーさんに
【新入荷】癒し系そろい踏み!イエアメ・ミルキーフロッグ・ミシシッピニオイガメ入荷しました
こんにちは、アクアマイティーです!今回は、カエル好き・水棲カメ好き必見!人気種&癒し系3種が新たに入荷しましたので、ご紹介します🟢...
本当にRBBB Ambilobeになって行くのか?世界のトップブリーダーたちも、僅か生後4ヶ月でパンサーカメレオンの未来の色彩を? 赤と青のアンビローブの成長に伴う色彩変化
Truly becoming RBBB Ambilobe? Panther chameleon color journey本当にRBBB Ambilobeになっていくのか? パンサーカメレオンの色彩ストーリー2024年6月16日の投稿では、生後4ヶ月から1ヶ月後には見事なRBBB Ambilobeに仕上がった個体や、成長後も背中に黄色が残る個体をご紹
こんにちはー 今朝は起きたとたん 頭がくら~っとしてまた軽いめまいのような感じになりました頭もすっきりせんしお薬を増やしてからようやく先が見えてきたいうのに…
AQUA歴42年の大ベテランのカメレオン愛好家様が、新たにCOLORS CBを導入され、繁殖を開始。パンサーカメレオンブリーディング育成プログラムのご案内。
COLORS Breeder’s Consultation Supporting the First Step into Panther Chameleon Breeding — A Story Beginning with COLORS CB YBBB Ambilobe先日のゴールデンウィーク真っ只中の5月2日に、REPTILES TOKYO秋葉原本店さんを中継店として素敵なご縁をいただきましたお迎
シラオビキリガ Cosmia camptostigma[分 布] 北海道・本州[食 樹] クヌギコナラ・カシワ・アベマキなど[時 期] 6月~8月※ 開張は約35㎜~38㎜前後のヤガ科キリガ亜科に属する蛾の仲間。北海道・本州に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は普通。成虫は夜間灯火に飛来する。前翅は茶褐色だが個体により色の濃淡が見られる。内・外横線は白色で、外横線はゆるやかに大きくカーブを描く。前翅前縁後方の黒褐色が良く目立ちます。 北海道のシラオビキリガ本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 昆虫ランキング にほんブログ村
今日の午後は、雨が降りませんでしたということで、宣言どおり、レッドローチの大掃除を行いました10匹以上、逃げられたけどかかった時間は1時間くらいでも、逃げられ…
パンサーカメレオンの人気と、アンビローブの中でも人気のカラーバリエーションや好み、業務販売・卸売り販売についてのお知らせなど
From vivid two-tone to colorful multi-hued AmbilobeA spring special event filled with many new homes and revealed everyone’s favoritesGWもたくさんのお迎え、誠にありがとうございました。https://www.instagram.com/p/DJVjUJlTvTJ/?igsh=MW05dDVidGpmeThwOQ==今回
こんにちは~ 今日はなんだか、ムシムシしたお天気ですね さてお話は変わりますが・・聞いてください 15代目ど根性向日葵ちゃんの芽が出ました!!ずーーーっと!待…
いつもの河川でヌマエビを採るつもりでガサガサしました。順調にエビが入ってきました。いつもは底が見えている用水路からの流れ込みも昨日からの雨で茶色く濁っていたの…
木下サーカス、「キノシタ・エレファント・ホスピタル」が既にないことを公表
先日、タイ現地では、木下サーカスが寄贈したと喧伝している「キノシタ・エレファント・ホスピタル」が見つからないということを […]
[ケツロッティの目]形状的にはごく普通のサワガニと変わらないものの、ある特徴的な動作からシャンハイガニならぬ「サンハイガニ」と呼ばれるようになったレレアがい…
店休日のご案内 5月11日(日)は店休日です。 ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 今月は 午後からの出張メンテナンスが いつもより多めに入っていますので休みが多くなります。 店休日明け
店長より 本日、アクアリウム設置の準備作業のため、エサの販売のみ行います。 店内の通路に、アクアリウム関連の機材が置かれていますので、大人数のご入店には対応出来ませんので、その旨よろしくお願いいたしま
こんにちは。本日待ちに待ったあの免許証が届きましたそう、愛玩動物看護師免許証ですこれで私の愛玩動物看護師になるという夢は実現し、長い道のりは終了しましたオンラ…
みなさま、こんにちは!!アニマルコミュニケーターのえこです度々、ご無沙汰してしまっておりますがみなさま、お変わりないでしょうか? GW…どこかへ旅行などに出か…
結局リクガメの餌は何がいいの? リクガメおすすめ人工フード5選を紹介!
今回はリクガメの餌についてまとめています。 これから「リクガメを飼育してみたい!」、「リクガメを飼育しているが
※ 当ブログ全ての無断転載を禁止します ※ こちらの記事へ、ご訪問ありがとうございます。 皆様、こんにちは☀ なんとですねぇ、100-300mmレンズが.... 個人的には破格の5000円で入手出来ましたので 先ほど作業したホヤホヤな状況等を報告します。 早速、EOS-50...
「ミーちゃん👧」が里帰りして🏡すっかりこちらの生活に慣れたものの・・・今まであちらでは競う子もなくお食事をしていたので食べるのが遅~~い😅ならばゆっくり食べさせてあげようと1狆だけ別の場所に食事を置いても食べませ~~ん😑(我が家の皆様は数分で食べ終わっている状態😅)じゃ~みんなの中で食べてみる❓❓見せびらかしながらお食事開始😅お姉さま方、そばまで来てもジッと「見てるだけ~~」😊更にその列に「テル👧」も参加😉あきらめて行ってしまった「テル👧」の代打に「つきみ👧」入ります!!こちらはまだ幼いので獲物を狙う目がキラリ⚡⚡(「ミーちゃん」お願いだからスピード上げて💨💨)「つきみ👧&踊👧」は距離を縮め更に右側から「美麗👧」が狙うトライアングル完成😅ここで歳の差出た!!!!「つきみちゃん👧」そこまで!!!!!!1狆加...朝食タイムは朝ドラ級😊
クラウドファンディングも、皆さまの温かいご寄付のおかげで支援金額が1,280万円を突破しています!HOKKAIDOしっぽの会!
原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
フチグロシロチョウ♂ (マレー半島) Udaiana cynis cynis
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
アルナコイナズマ♀ (マレー半島) Tanaecia aruna aruna
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua
クレリカミナミイチモンジ♂ (ボルネオ) Athyma clerica clerica
アメチスタストガリバワモンチョウ♂ (マレー半島) Zeuxidia amethystus amethystus
シャマキマダラルリツバメ♀ (マレー半島) Spindasis syama terana
シロシタセセリ♀ (マレー半島) Tagiades cohaerens cinda
マレーコノハチョウ♂ (ボルネオ) Kallima limborgi buxtoni
シロオビベニホシイナズマ♀ (ボルネオ) Euthalia adonia montana
タイワンモンキアゲハ♀ (マレー半島) Papilio nephelus sunatus
セナヒルキバネセセリ♂ (ボルネオ) Bibasis sena uniformis
暖かい日に庭いじり。すると、モフモフ真ん丸の可愛いクロマルハナバチがブーンと花の周りを飛んでいるではありませんか。久しぶりに見て嬉しくてカメラ片手に追いかけたら、葉の上に止まった。 ら、 アレ?なんか手をコシコシごますりしてくつろいでいる。 こ…
Ama○onから詐欺メールが来た 皆様も詐欺メールを受け取った事があると思うのですが、私、先日詐欺ではなく携帯の決済が不正利用されたものですから、そうい…
Bライン ♀22-04を産卵セットに投入してから1週間が経過。投入時に中々地中潜行しないことが気になったが、1週間経ったので様子を確認してみる。Bライン 佐賀神埼産(Dshiba系統)Dshiba系統とのアウトブリード=昨年ペア済♂ 22-16Ds 69.6mm ※成虫補強♀ 22-04
こんにちは😃 朝から雨が降ってます☂️ ちょっと湿気があるかな。 さて、水が止まらなくてたいへんだったトイレ騒動ですが、 午前中に設置完了しました🎉 数日のことだったけど、夜中の二階トイレはたいへんでした😅これでホッと安心です。 昨日、姉が遊びに来たときには二階トイレで不便な思いをさせてしまったわ😓 ネットで探した業者さんだったけど、親切で良心的なところで良かった😄 https:/...
Coco壱番屋がやっているあんかけスパゲティ専門店だそうで。 Coco壱番屋は長いこと行っていないけれども、こういう店もやっているというのは全く知らなかった。 そもそも普通のカレーを出す店と違って、この店は関東には無いからな。 名古屋めし あんかけスパゲッティ専門店 パスタ・デ・ココ 「名古屋発祥のあんかけスパゲッティ、鉄板スパゲッティをおいしくもっと身近に」 とことんおいしさにこだわったスパゲッティ店です。 あんかけスパゲティもたくさん種類があって、それぞれに量もちょっとずつ変更できたりトッピングもできたりということで。 更にそれ以外のメニューもあり。 初めて..
愛知県岡崎市にある一畑山薬師寺へお参りに行ってきました♪ 臨済宗妙心寺派のお寺で、島根県出雲市にある一畑寺が総本山だそうです。島根・一畑寺の薬師如来さまは、眼…
愛犬ヨーキー・テリーくんの血液検査と体調の変化を、東洋医学の視点も交えて丁寧に分析。“今”と“これから”を見つめるおうちケアと、愛犬のためのあたたか健康レポート🐾✨
クルちゃんサイズがわかったら そりゃ作るこれも骨折前の3月中これもケンタが持って来た服で シュンが着ないって言った物で2コ出来てしまうクルちゃん用のは 元々ポ…
【ラジオ】マイあさ!6時台後半ニュース/エッセー「動物の心の声を聴くということ」石井万寿美
今朝6時44分ごろ、ラジオから放送が流れました。 収録は4月に行ったのですが、自分の声がラジオから聞こえてくるのは、やっぱり緊張しますね。正確にはラジオでは…
お外組みの子がいます 子犬もいます それが、、、子犬が事故にあい今ボランティアさんのところへつれてくると言っています 足を怪我したそうで痛いとないています舌…
いつもありがとうございます。 あなたとペットの心を繋ぎます♡アニマルコミュニケーションの「ききみみずきん」ペットとの暮らしの悩みを解決する専門家、小森ハルで…
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Staff Sergeant (Taiwan)記録:2018/4/9場所:埔里、台湾 (Puli, Taiwan)
2025年、春(初夏?)のソロツーリング旅は 中国地方へ! 第1弾『[磐梯・蔵王]紅葉ソロツーリング旅行(1日目)』初めての宿泊ツーリングは9月に経験しま…
(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。先日、大気が不安定だった日、ゲリラ雷雨があった日に帰宅したら、ベッドや床にフードを吐いた跡が複数( ;∀;)普段は、帰っても迎えに来ないんだけど、玄関近くまで来て、か細い声出すから心配しましたが、夜~朝にかけてご飯食べてくれて、ほっとしたよ・・・日向ぼっこしてクールダウン中♪高齢わんにゃんあるある・・ではあるけど、気圧の調整はできないしな...
昨日、待ちに待った日がやってきました!!『鬼滅の刃 無限列車編』リバイバル上映の初日この日をどれだけ心待ちにしていたことか⋯いつか絶対、無限列車がまた映画館で…
当時のヒメオオニッキ的に主な採集地であった長野北信州~新潟上越から、新たに開拓しようと思い足を伸ばしてエリアがこの北アルプスになります。初回に運良く複数ペアを採取することが出来たので「新たに有望な産地が見つかったぜぇヽ(゚∀゚)ノヒャッハー」などと思ったのですが、翌年以降は…渋いorz特にココ数年で日照時間の長期化と気温の上昇がやばいくらい体感できるので…もしかしたら今後このエリアではヒメオオの姿を見る事が...
土の中の幼虫退治に薬をまいたことと、3Bの写真を特別公開のこと
母の日とオトシブミ
ヤママユを捜せ
笑う虫、「歩く宝石」アカスジキンカメムシとの出会い。
道路を横断する毛虫
最終ボトル交換後/暴れ対策後の♀は一旦落ち着く
ミヤマセセリとバッタのこども🦗
日数 ✕ 体重で見る2024年幼虫の成長度/♂は前進、♀は…
2024年幼虫 ♀5匹を最終ボトルへ/まさかの♂判定ハプニング
2024年幼虫 ♀4匹を最終ボトルへ/廃菌糸+自作マットでは体重維持ならず
黒ダウンは○○、緑ダウンは○○!?ダウンの色で変わる“昆虫化現象”
昆虫変態図鑑と、トホシちゃん🐞
2024年幼虫 ♀2匹を最終ボトルへ/廃菌糸での結果
オオクワガタの幼虫2匹を新たに菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2025/01/13)
オオクワガタの幼虫2匹を菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2024/12/19)
クロスファクター「ロッドキャリーベルト」で釣りをもっと快適に!
ポチッと
ハンドルノブのネジが外れない!というときの対処法。
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
夜間運転で使える!タレックスのモアイレンズの感想
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)