お知らせ4月9日(水)、11日(金)狂犬病予防集合注射の為、午前臨時休診です。4月13日(日) 会議の為、午後臨時休診です。 怒涛の3月が終わり、年度初めは肌…
またまたイベント情報です!!!今週末の4月5日(土)6日(日)の二日間、今度は福島県に飛びまして第17回ペットカーニバル福島に出店させていただきます!!!ペットカーニバル公式ホームページはこちらいつもの爬虫類即売会ではなくこちらはオールジャンルの
おはようございます 今日から4月ですね。 ワタクシの住む街は朝から小雨です。北関東とかはが降ってるそうな。 さすがですな さてさて。。。ワタクシも今日からい…
猫の記憶力は良くない?「恩を忘れる」と言われる理由と記憶力の良さ
愛猫家の方ならば猫の記憶力の良さを感じるケースは多くある一方、日本には「猫は三年の恩を三日で忘れる」ということわざもあります。 恩を忘れることと記憶力とはまた少し異なるものの、なぜこのように言われるよ
4月1日はエイプリルフールですね!この日にちなんで、犬や猫に関するユーモラスで楽しい話題をお届けします。犬と猫のエイプリルフールな話犬のいたずら 犬の中には賢くて遊び好きな子が多く、エイプリルフールにぴったりのいたずらをすることがあります。例えば、お気に入りのおもちゃを隠して飼い主が探す姿を見て楽しんだり、わざと「ハウス!」のコマンドを無視してソファにどっかり座ったり。SNSでは「うちの犬が私の靴を庭に埋めてた!」なんて投稿が話題になることもありますよ。 猫のトリック 猫は自然と「だまし上手」な一面がありますよね。4月1日にちなんで、猫が「見えないふり」をして突然ジャンプしてきたり、飼い主が大事にしていたものを棚から落として「知らん顔」を決め込む姿が想像できます。猫好きの間では「エイプリルフールは猫が主役の日」と言われることもあるくらいです。実話ベースの楽しいエピソード過去のXの投稿を思い返すと、4月1日に「うちの猫が犬のベッドを占領して、犬が困惑してる写真」がバズったことがありました。また、ある飼い主さんが「犬に新しいおやつをあげたら、実は私がエイプリルフール用に作った偽物だった」
垂水オアシス動物病院では4月1日から狂犬病予防接種(ワクチン)が始まります。予防接種の費用は集合注射と同じ(2500円)です。当院にて書類作成・提出の手続きも行えます。フィラリア予防も同時にすることができます。お気軽にご来院下さい!垂水オア
こんにちは😃 今日は雨が降って冬の寒さです🥶🐧 先週、ロングのコタツの布団を閉まってレースに変えたから寒い⛄️ 電気カーペットと電器毛布で頑張ってます。 暖房って部屋全体は暖まるけど、頭ばっかり熱くなって足元が冷えるから苦手😓 なので今日は電気毛布が活躍してます。 今日から4月。 雨のスタートになってしまったけど、 ン十年前の入社式を思い出します🌸 学生気分から一気に社会人モードに切り替えるのには、ち...
こんにちは、ちくわパパです♪今回は、ちくわ日記Vol.606でございます!ちくわ日記Vol.606最近の出来事私の苦手なことの1つに“店員さんに声をかける行為”があります。飲食店で注文するときの「すいませ~ん💦」とかですね。買い物中に探して...
【がん】肥満細胞腫、断脚と言われたが患部だけ手術#肥満細胞腫#レーザー#丸山ワクチン
↑手術前の肥満細胞腫 ↑術後 ↑テガダーム HP トランスペアレント ドレッシング ↑糸が外れましたが、テガダーム HP トランスペアレント ドレッシングをし…
今日で終了という事で今朝見に行きましたが、まだ見れました。(^^♪ 確か夜中の12時にサービス終了となっていましたが・・・・少し延長されたのでしょうか? 昨日は重くてなかなかページが開けない感じでしたので、慌てて移行などされた方もいたのかもしれませんね。 移行もなくこれで終わりという方、ほかのブログへ移行された方残念ですが、長年ありがとうございました。 またご寄付や、励ましの手紙なども本当にありが…
今朝。起きて来た時には小雨が降ってた。その後、外を歩いてる人が傘をさしてなかったのでやんでたみたいなんだけど、またすぐに降り始めた。予報だと今日は一日を通して冷たい雨で、午後は雷を伴って強まることもあるとか。エアコン調べのベランダの温度は4℃。今日から4月だって言うのになんだこの寒さは!テレビの天気予報でも「本当に4月なんでしょうか・・・」って言ってた。結露も酷くて、結露取りのワイパーから溢れるほど大量の水がとれたw。それに、今日は雨だからまだマシなんだけど、寒気が入ると乾燥も酷くなる。ここのところ気温も湿度も高ったので、加湿器が静かで、儂のパックリ割れも皮膚のガサガサも治ってた。でも、加湿器がゴォーと唸り始めたら、手がまたガサガサになってきてパックリ割れも復活。ママに「人間湿度計だね」と言われたわw。こ...エイプリルフール
毎月10日開催☆魂レベルからの癒しをもたらす【シンボルヒーリング】詳細
いつもありがとうございます。 あなたとペットの心を繋ぎます♡アニマルコミュニケーションの「ききみみずきん®」ペットとの暮らしの悩みを解決する専門家、小森ハルで…
(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。4月になりましたので、ブログにお越しいただいた皆様にメッセージカードを引きました。よろしければご覧くださいませ。受け取ったキーワードは所属、見直す、自問自答、鎮める、中庸、原点回帰です。中庸、偏らずニュートラルな状態に戻る時です。意識的に、深呼吸したり、肩の力を抜いて、自然な状態を思い出してください。そして、自然な状態でいられる所属も...
センリちゃんは、シルエットも模様もハート形の白黒なニワトリ!可愛いね!! 中雛でうちに来た時から、なんというかニワトリコミュニケーション能力がカンス…
3557 Mornings ♪ピンポ~ン富海シェルター情報をお伝えします。 3月28日当日は新しい場所に怯えてあちこちで固まっていました。 3月2…
【チャレンジ富士五湖への道2025】気合い入れて3月二度目の足柄峠走。
ついに3月最後の週末。思えば月初も足柄峠走をやっていた。坂道の攻略はウルトラマラソンでは必須事項(特に野辺山)。そして坂道を上り下りすることで脚も心肺も鍛えられて一石二鳥。その分負荷も高いけど、これをやるかやらないかでは完走確率がかなり変わ...
作物を植える前に簡単に土作りをしています。作り方は毎回同じで一ヶ月前に苦土石灰を撒き、その後に堆肥や腐葉土を混ぜていました。作物により適正な酸度があることは知っていましたが、家庭菜園なのでそこまで厳密にやらなくてもという思いがあり、今まで計ったことはありません。と言う感じで適当で良いと思っていたのに、ある日突然計りたくなり土壌酸度計を購入してみました😅先ず初めに計測したのは、昨日植えたばかりのジャガイモ畑。二カ所植えて片方には苦土石灰を撒いています。苦土石灰を撒いた畑は平均6.3でしたもう片方は苦土石灰を撒かずそのまま植えたので、少し数値は下がり5.7くらいジャガイモは酸度が高い土を好み5.0〜6.0が適正値だから、通常は苦土石灰は撒かない方が良いみたいですが、いつものルーティンで撒いてし...畑の土の酸度を計ります
ご予約についてのご案内 営業時間:10:00~19:00※30分の鑑定などの最終受付は18:30※60分の鑑定などの最終受付は18:00 鑑…
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂巣箱A群の分蜂前の内見です 底板にはビッシリの巣くずにパラパラと雄蜂蓋があります スムシも数匹居ました そして蜜蜂達は …
ちょうど歯科のオンラインセミナーで勉強した歯科矯正の話が出てきたので、びっくりしたんですが・・。 埋伏歯。そのまんまで埋まって隠れてしまってる歯の事なんです…
毎度、俺用メモ。 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる TVアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」公式サイト AT-X 2025年4月4日(金)スタート 毎週(金)21:30 毎週(火)9:30 毎週(木)15:30 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ AT-X 2025年4月5日(土)スタート 毎週(土)21:30 毎週(月)29:00 毎週(土)6:30 ゴリラの神から加護…
夏日から一転、また急に寒くなりました毎日何度も新芽チェック🌱していたのに、寒い日は、トイレ以外は全く庭に出ません。『#春が楽しみです〜ブタの場合〜』先週くらい…
※ 当ブログ全ての無断転載を禁止します ※ こちらの記事へ、ご訪問ありがとうございます。 皆様、こんばんは🌕 さて、今回はですね.... 個人的なプチ収益願望?の お話になります(笑) 今まで、ドット絵とか昆虫イラストとか... ムラゴンで色々描いてきたり 写真も、それな...
最近は待っているのが、天然石を並べて作る「クリスタルグリッド」 いつも行く天然石のお店で見かけて自分でも作ってみたくなって始めました。 お店のクリスタルグリッ…
お預かり=わかちゃんがいらっしゃってたり、雨でお散歩が行けなかったりでドライブ散歩で穴埋めする。相変わらず、「仔犬がいるよ」と言われる安兵衛君。昨日、腫瘍が自壊したことを書いたが急速に大きくなった今回の腫瘍は硬くて大きい。こんなんが内股にあって歩きにくいだろうな、重いだろうなと、日々考える。2年前の腫瘍発見当時、まだ小豆くらいの時に取れなかったのかな?とか、今からでも取れないかな?などなど、考える事も多々。HPで検索すると14歳で大きな腫瘍を取って元気になったとかもろもろ、紹介されている。学校で知り合った仙台の獣医さんも「うちだったら取ったのに」とおっしゃる。でもねー。手術にはちょっと危険な数値が検査で出たし、HPに失敗例はあまり載せないよね…。仙台の獣医さんなら取れたかも知れないけど術後どうする?傷...安兵衛君の腫瘍
夕方、烏骨鶏たちを虜屋に入れようとしたら あれれ? あかりちゃんと呼んでいる子が 怪我したみたい・・・ 天面も覆っている運動場だし 他の子が無傷なので 外敵に襲われたようには思えない。 とする
昨日に続き、もう一つ。なんの自己満足?なんの自慢?と思っちゃう。それがペットの火葬の人たち。もちろん全てじゃない。ほんの一部の人たち。先日とある飼い主さんに聞かれた。火葬した後焼け残った組織があって、それは腫瘍だという。癌は焼け残るというもの。そのことは
🌟5月5日開催『癒しスタジアムin大阪』に出店しますご予約受付開始します^ ^ぜひお越しください自分で考えてもわからないお悩みを身体や魂に聴いてみませんか?す…
平素より当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。2025年3月31日をもってアイズドッグのブログ投稿を終了する運びとなりました。ブログを楽しみにしてい…
平素より当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。2025年3月31日をもってアイズドッグのブログ投稿を終了する運びとなりました。ブログを楽しみにしてい…
ペットとインナーチャイルド講座ペットさんを通して自分に気づきペットさんのこともご自身のこともより大切に思えるようになれる講座。ねろたんが行ってきたアニマルコミュニケーションやリーディングなどの目に見えないワークと自分とつながるための自己理解を深めること。これらを取り扱い続けてきたからこそ見えた世界です。スピリチュアルや自己啓発などが初めての方も大歓迎です。アニマルコミュニケーションをなさっている方...
図書館で予約した本たちはまだまだ順番が回ってきそうにないので長女の本棚から2冊とも例のユーチューバ―さん紹介の本てか長女こんな高い本買いまくって積ん読よもったいない…しかし月曜は疲れるのう(-ω-)次はコレ
『☆予約開始・2025年5月11(日)東京第72回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル』 ☆予約開始・2025年5月11(日)東京第72回心と体が喜ぶ癒しフェス…
たまには回らないお寿司も食べたい!オレンジです。 #たまにの贅沢 #オリンピックよりも低頻度 そんなこんなで行ってきたのがこちら! 梅丘寿司の美登利総本店 銀座店 場所 新橋駅から徒歩5分かからないくらい。 駅チカですね。 概要 言わずと知れた超有名行列お寿司屋さんですね。 土日のランチ時しか行ったことがないのですが行列じゃなかったことがありません。 東京を中心に数店舗あるようですが、どこも並ぶとのことですね。 注文&着丼 超特選にぎり 2,860円 特上にぎり 税込2,420円 ヒカリものづくし 税込1,100円 海老カツロール 税込550円 期間限定のお造り いわし刺し 税込660円 合計…
moon age『月齢カレンダー』 2025/05月 ・6月・7月
2025/03/31kuwashinブログ版のオオクワ灯火外灯採集に向けた moon age 『月齢』のページを公開します。今回は、今年の5月、6月、7月...
先週金曜日の夜のことです。 ブログの更新もしてゆっくりYouTube見ながらくつろいでいましたら。突然テレビからバチッ!と大きな音がし画面が真っ暗に。 それっ…
上の次元からこっちだよとサインがポン!と 今の次元に投げ込まれていると体感してから 目の前を見る目が変わりました。 そして成長し気づくまで何度も何度も…
皆さんこんにちは♪ひごペットフレンドリー瓜破店ワンちゃんネコちゃんコーナーです(^^)今日は【ビションフリーゼ】のご紹介です☆彡☆2025年1月2日生まれ☆男の仔☆ホワイト☆パパ:ホワイト 4.6kg☆ママ:ホワイト 5.1kgまるまるお目目と好奇心旺盛とてもかわいらしいビション君♪♪あそんで~~♪と元気いっぱいぴょんぴょん♪アピールしてくれます( *´艸`)ぜひ会いに来てください♪お待ちしております!!この仔の詳細はこちら...
オルナータトゲオアガマのオスをお迎えしました!チョーデカイ!チョーキレイ!腕足はメタリックグリーン、背中はオレンジに黄色の模様、顔はメタリックブルーにピンクの模様、胸から横腹にかけてはイエロー、尻尾はグリーン。というモン ...
「長野旅」のお話、その④です。安曇野までの区間が周遊区間となりました。安曇野で下りて一路長野駅を目指しました。国道19線を使って、北へ向かいます。河川が北へと流れておりますから、太平洋側に住むわたしとしては、その流れに頭のなかが整理のつかない感じになりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
今日は朝のうち雲が多かったけどだんだん晴れて来て日中はお日様が出たので日向は暖かかったけど空気はヒンヤリしていたよ 今日の最高気温: 12℃・最低気温: …
鉄道でビエンチャンへ
ワトソンミドリシジミ♂ (北ラオス) Chrysozephyrus watsoni watsoni
イシガケチョウ♀ (ラオス) Cyrestis thyodamas thyodamas
トガリクロセセリ♂ (ラオス) Notocrypta clavata theba
ルアンパバーン観光
行けるのかソンクラーン
ルアンパバーンの朝市(小路・初日)~ルアンパバーン2
【危険】タイのナコンサワンでバンがトラックに衝突し4人死亡!
ラオスからスパンブリーに寄り道した話
【動画】特殊詐欺だけでなくベトナムのカラオケやクラブも大変か?
【危険】ラオスのビエンチャンで日本人のバイク事故が頻発か?悪路の運転は難しい!
【動画】ベトナムのビントゥアンの逆走バイク事故!
【動画】ベトナムのホーチミンの白バイ警官も危険で絶句!
年末年始はラオスでゆっくり
ラオスで叶える、癒しと冒険の旅
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)