記事を遡ると昨年は4/4に浮腫みのこと書いてある今年は5月中旬??てか足がだるいのは先日の人工芝張り替えの影響だと思っていたけど筋肉痛かと思っていたらそんな感じでもない昨年同様痛だるいものすごく浮腫んでいると言うほどでもないけど向う脛を指で押すと凹んでしばらく戻らないなに??もうこの時期になると出る症状??激痛でもないんだけど地味ーにイライラする痛さなんだよね昨年と一緒だわ…昨年後半になったらいつのまにか治まっていたので今年もそうなるのかしらんけっこう長い間この症状でイライラした記憶だけど…ストレス??ストレスなのか??あんまり思い当たるフシはないんだけどなぁ昨年と同じ症状??
本日は傾聴ボランティアでしたあまりに腰と足がしんどいので欠席しようかな…とか考えていた昨夜から今朝にかけてでもグループのメンバーの方からお借りした本返さないとなぁとかでもしんどいしとか考えながらやっぱりお借りしたものは早く返さなければと言うことで無事参加してきましたやっぱり家族以外の方とお会いしていろいろお話できるのは貴重楽しく気持ちよく終えて帰ることができました雨風でたくさん散ってしまったれもこの蕾元気に残っていたものは開花しています実が生ればいいなぁ...(==)トオイメ目筋肉痛の身体を引きずって
彼から「今日は早く帰って来れた」「明日から残業デー」とLINEが来て「おかえり」「(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ」と送ったら「お互い頑張りましょう」と…
ハサミ鍬形
八女市にクワガタ・カブトムシのお店 Stag Beetle(スタッグビートル)がオープンします
アエオンモールで虫クジ
クワとっちゃんのクワガタ飼育 204『今年のクワガタブリード』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 203『本土ヒラタクワガタ幼虫のマット交換』
クワガタ等について(投資関係ない話)
クワとっちゃんのクワガタ飼育 202『明日香産オオクワガタの幼虫飼育』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 201『ミヤマクワガタ』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 200『レッドアイ オオクワガタの幼虫飼育』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 199『赤い目のノコギリクワガタ幼虫の割り出し』
「昆虫観察2024」菌糸瓶羽化初号虫!
「ヒラタクワガタ」サナギに変態!
クワとっちゃんのクワガタ飼育 198『ダイソー グリーンマット』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 197『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し No.2』
スタートラインに立ったクラーツミヤマの累代飼育
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)