今年はシーズンダブルを食らっちゃいましたね。戦前からフロンターレは4バックのチームに勝てていないとか、ネガティブな情報はありましたが、前回、なす術もなくやられ…
もう何の験担ぎか分からないですが、兎に角、直前に前節の観戦記を上げると負けない・・・・負けたこともあったかと思うけど、そう信じて今季もやります✋ しばらく、デ…
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.19『夜の採集14』
2025年6月20日 (金) 2夜連続調子がいいので、今夜もクワガタ採集。 最初に見つけたクワガタは、 本土ヒラタクワガタ♂ 越冬個体なのか、ふ節が4本も取れている。 ノコギリクワガタペアと、コクワガタ♂
今年の夏にはもう一度ウィンドウ(登録期間)が開く。フロンターレに補強はあるのか?
今年はFIFA Club World Cup 2025、いわゆるクラブ・ワールドカップが開催されるので、ここに出場するクラブが所属する各国のサッカー協会は、6…
カマキリ名人Kさんとブナ帯で今年初めてのライトトラップをしてきました。 日時:2025年6月21日 19:40〜22:00天候:曇り・終始風 気温:20度前後…
今週は真夏日が続きました。 一応梅雨時ではありますが、千葉のクワ友たちの動きは 活発なようで各所から情報が入ってきます。 今回は今年2回目の千葉くわ情報発信…
新型コロナウイルス陽性…となってしまいまして、静養が続いております…喉の痛み…が少し出だしたのが月曜日…高熱は火曜日朝から…でありました…週末週明けご来店のお…
クワとっちゃんのクワガタ飼育 210『本土ヒラタクワガタ幼虫の取り出し』
自己採集から累代している地元産本土ヒラタクワガタ幼虫を取り出した。飼育ケースをひっくり返すと、 まずまず、産んでいるようだ。 取り出した幼虫は、 全部で19匹。 800ccの菌糸ボトルに幼
父が亡くなった反面。。。。 母が退院してきました😉 しかし。。。。。喜べる状態での退院ではなく これ以上は言いたくないのですが😖 介護の日々が始まります 会社には先週の水曜日から出勤しているのですが まだまだヤルことは満載なんです。。 手続きがいっぱいございます 一つ一つ確実に片づけていきたいと思います😠 入院前母が大切にしていた紫陽花 満開で母を出迎えてくれました😂 さて。。。 こんな状況であっても我が子たちは 生きています😮 世話をしてあげなければいけないです そんな中で父の命日に羽化してきた男がいます スリムなイイ男でございます 四男坊が一番小さい子で羽化してきました コレから彼らのお嫁…
クワとっちゃんのクワガタ飼育 209『WD本土ヒラタクワガタ♀の産卵セット』
昨日の夜採集で♀の本土ヒラタクワガタを捕まえたので、産卵セットを組んだ。 野外個体は交尾済みと思うので、直ぐに産卵セットに入れた。 沢山産んでおくれ😊 にほんブログ村
どうもこんにちは方舟です🫡前回はレコードラインとアウトラインで10頭しか幼虫が採れなかったので、再セットしましたので割り出ししたいと思います✨再セットしたのが4月末で今は6月なので孵化している幼虫も多いかと思います!最低でも10頭は採れたい
みなさん♬こんばんは🌛ついに‼️6月28日(土)CAINZ町田多摩境店にてフィールドガーデンの✨虫クジ✨開催します🙌🙌🙌400本以上ご用意する予定です‼️クジの回数はお一人様5回までを予定してます‼️いやぁ💦物価の高騰でイベントもなかなか難しい💦💦💦💦💦今回はフィールドガーデンにて開催の‼️虫クジ‼️の景虫のご紹介です♬※現時点でわかっている生体や用品の一例です‼️生き物の場合‼️急な変更もあるかもしれませんので予めご了承ください🙇本題に入る前にひとつお願いがあります🙇♂️&...☆6/28(土)フィールドガーデン名物虫くじ開催します🙌☆
大きなアクビがかわいいね
☆ホシガメ☆大人しぃです( ̄▽ ̄;)
クチナシ
gooブログ☆ホシガメ☆観察日記から引っ越しました♪
☆ホシガメ☆埋もれてます_(-ω-`_)⌒)_
ボク・・・寝るよ・ななちゃんの野菜の種まき
今年最初のヘビに気付かなかったねね
The 90-minute crocodile tour costs $22 in Singapore.
【貴重映像】卵から孵った瞬間のワニは運が良ければ見れる:2500円ツアー90分はシンガポール
キノコ
今日いち-2025年6月19日
ジェニ-☆真夏日の日向ぼっこ
ちょこ~んと見えている舌がかわいいね
今日いち-2025年6月15日
本日のヤモリです。1784日目
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)