腐れ縁のかまちょが居る私が病んでた時最終的に残った1人だが私はまた「別の場所」を見つけてそいつはただ見守っててそれがここ数年でしつこいほどLINEを送ってきて…
どれくらいになるだろう一緒にゲージに入れてたオニプレートトカゲが死んでしまってからフトアゴさんの様子が変。目を閉じて餌も食べない。場所は移動したりしてるから大…
今朝。 ここ数日同じような空模様。儂が起きて来た直後は青空が広がってた。でも、その青が薄い雲に覆われているような色合いだった。そして時間が経つにつれて雲が優勢になってきた。でも、薄日はずっと射してた。温度は測らなかったけど、28℃はあったと思う。そしてかなり湿度も高いなと感じた。 昨日、電池やら電球やらをまとめて捨てに行こうと思って金属類を捨ててある箱に手を突っ込んだ時、中に捨ててあった剣山の針が左手の中指の爪の間に刺さっちゃった。幸いにもそれほど深くはなかったみたいで血はほとんど出なかった。でも、めっちゃ痛かったー。多分、針の先があまり尖ってなかったせいじゃないかと思う。あと、ちょっと心配し…
今朝。 ここのところずっと同じような空で、晴れでもなく曇りでもなくみたいな感じでお日様は見えてるけど薄日。でも、今朝はわりと晴れな感じだった。 7時頃の温度は27.1℃で湿度は48%。「ちょっとお、湿度もっとガンバレよ」と思ったw。夕べの天気予報では、昨日までは乾いた空気が日本列島の上にあったけど、今日からそれが南に下がって湿度が上がってくるようなことを言ってた。 今日で6月終わりとか信じられないんだけど。今月はやっぱり早かった。なぜかって、夏になったから。夏に終わってほしくない気持ちが強いので、そういう時はどんどん時が流れてしまう。多分、7月はもっと早くて8月なんか一瞬で終わって秋になっちゃ…
勝てるチャンスがあっただけに、本当に勝ちたかったね。。。 (F・マリノスのHPより拝借) 昨日はムスメが夕ご飯食べさせてと言って夕方からやってきた。儂だけだったら中継を見なかったかもしれないけど、ムスメがいたので一緒にDAZN観戦。と言っても、2人ともながら見だったんだけどね。 最初にも書いたけど「勝ちたかった」。終わったことを言っても仕方がないけど、勝てるチャンスがあっただけに勝ちたかった。そのチャンスはあれだけ頑張ったから生まれたんだと思う。でもまだあれじゃあ足りないから勝てなかったということ。ウチはいろいろなことができていない状況なので、最低でも昨日くらいの頑張りがないと勝てないんだろう…
イワサキコノハ♂ (マレー半島) Doleschallia bisaltide pratipa
パルグナコイナズマ♀ (マレー半島) Tanaecia aruna aruna
アオジロキチョウ♂ (ボルネオ) Eurema lacteola lacteola
キシタアゲハ♀ (ラオス) Troides aeacus aeacus
チョウという不思議な生物|木曽川水系 テンカラ釣り
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
リブナチビキララシジミ♀ (ランカウイ) Cyaniriodes libna andersonii
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
ルリタテハ 蛹と幼虫を保護しました【蛹の吊るし方も記載】
ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】
残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】
ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】
ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)