chevron_left

「その他ペット」カテゴリーを選択しなおす

cancel

その他ペットブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/07/11 20:14

    【虫写真】驚きの孵化率

    孵化しちゃったヤツを放置しておりまして、その後どうなったかというと! 二日間でほぼ全て孵化。 コイツラの両親はもの凄く孵化率が低くて50%もいかなかったんじゃないかって感じだったのだけれども、これは何個か中で死んでいる感じのがあるだけで、それ以外は全部孵化。 一代交配種でさえ、たった二日でキッチリ揃って全ぐ孵化なんていうのはなかなかない。 まあ、死んでいただくワケだけれども。 他にも今回大量に卵を産んでいただいているのだが、他にも色が怪しい感じのヤツがあるから、そっちも孵化しちゃうかも知れず。 暖かい 毛布 シルク 毛布 シルク家蚕 ダブルサイズ 180x210..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/11 12:48

    イッヌの鍼治療 9回目 今度は助手付

    イッヌの鍼治療9回目。今回はちわわんの助手付。前回の治療時 顔合わせはしていたので大丈夫そう。置き鍼中のイッヌ。今回 ちょっと腰が硬くなっていたそう。こちら病院の助手 ちわわんのキキさん。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。鍼治療直後は調子が良いのですが 2週間くらい経つとちょっと違和感。年齢もあるし 痛みが無く歩ければ良いです。...

  • 2022/07/11 09:57

    オンブバッタの赤ちゃん

    この時季、庭はアッという間に雑草がはびこってジャングル状態になるが、暑いと草取りをする気にもならない・・元来ずぼらなじーさんなので、ほっとくと庭はいつの間にか草ぼうぼうでバッタや虫たちの天国?状態と化す。(^_^;)でも、庭先でバッタや虫たちと遊ぶのも愉しみの一つ。朝、庭先に出てみるとシソの葉っぱの上に小さなオンブバッタ?の赤ちゃんがいた。この二匹は、兄弟?でしょうかね。僅か2,3mmの小さなバッタの赤ちゃん。イモカタバミの花とツーショット。胡瓜の葉っぱの上ではウリハムシのカップルが♡♥交尾中。こ奴らカップルは野菜の葉を食い荒らす害虫、増えると困るので・・写真を撮った後、そのまま天国へと旅立ってもらった(^_^;)。。オンブバッタの赤ちゃん

  • 2022/07/11 08:42

    おめでとう🎉

    6月1日の今日はブライヤーの16回目のお誕生日です🎂お空で迎えるのは2度目です🌈ブライヤーと一緒に見た紫陽花がもうすぐ咲きそうです✨まだまだ何度でもかわいいケーキでお祝いがしたかったです🎂🎁かわいい優しい穏やかな大切な大切なブライヤー💕毎日毎日まだ寂しいけど、記念日は特に寂しいです😢✨お誕生日おめでとう🎉💖あんなに小さい赤ちゃんだったちびやまくんは、すっかり大きくたくましくなったよ💪ローラのいいお兄ちゃんにな...

  • 2022/07/11 07:09

    がブリチキンの♪お弁当(*´艸`)

    駅で発見!早速買ってみた♪写真は金賞からあげがブリチキン写真は明太幕の内弁当お味は…お値段を考えると見た目イマイチ!?おかずの量も少なめで寂しい感じ…|ω・)味は普通に美味しいけどこのお店は高いwwwσ(^_^;)店員さんの態度もイマイチでした(^_^;)唐揚げ好きなのになんか残念~(~ ̄▽ ̄)~がブリチキンの♪お弁当(*´艸`)

  • 2022/07/11 04:12

    螺鈿光メダカ

      古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。  色味の深いメダカが多く赤色のメダカを迎えたくて以前やりとりした事があるメダカ飼育のイケメン兄…

  • 2022/07/11 00:23

    いっぱい刺さってる(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    4月21日のコザクラ兄弟。 ☆ とにかくどんなところの紙もすぐに見つけて、すぐに囓る兄弟。    鳥さんを飼い始めてから、汚れてもそのまますぐに捨てられるから…

  • 2022/07/11 00:05

    ヒロハシサギ これぞ一石二鳥?(前編)

    夜行性のサギで、日中は茂みに隠れています。営巣していたので、日中でも動き回っている個体が複数いました。大きな目が愛らしい。ボートのような形状をした嘴なので、英名がBoat-billed Heronです。息子は5歳の時に初見で、撮影は今回が初めてでした。下の6枚は息子が撮影しました。卵が見えます。枝被りで、雛の撮影には苦労したようです。私は別の鳥に集中していたので、ヒロハシサギの雛や若い個体を撮影していませんでした。...

  • 2022/07/11 00:03

    キンクロフウキンチョウ あれ?高速で連続撮影ができない!

    家族旅行特集、最終回今回の旅行で、私の第一目的は固有種の蘭を見つけることでした。そして可能であれば、キンクロフウキンチョウも撮影したいと思っていました。混群依存種で、忙しく動きます。また割と高い場所にいることが多く、全長も13cmしかありません。一眼+300mmでは距離の問題、私のパワーショットでは素早い動きに対応できない「難敵」です。目線で観察できるエリアに、食事場を見つけました。「ひょっとしたら、キン...

  • 2022/07/10 21:18

    埼玉 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.7.9]

    日時:令和4年6月4日 08時00分ごろ 住所:埼玉県秩父市上吉田 状況:熊の目撃情報 現場:大棚部集会所付近 ※周辺に埼玉県道37号皆野両神荒川線、吉田川、小鹿野警察署上吉田駐在所、群馬県道・埼玉県道71号高崎神流秩父線などがある ------------------------ 日時:令和4年6月6日 17時40分ごろ 住所:秩父市大滝栃本(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:国道140号 ※栃本関所跡...

  • ブログみる「ブログみる」のメリット、特徴、改善点 - ウィングブログ(投資・倹約・2拠点生活)
  • 2022/07/10 21:14

    7月4日〜10日のご飯とデザート☆ #parapope

    JUGEMテーマ:グルメ7/4のお昼。プライズろっぷん「今日は、和風カルボナーラだよ。」仔ろっぷん「かるぼなら(Φ∀Φ)」7/5のお昼。プライズろっぷん「今日は、鶏五目ご飯弁当だよ。」仔ろっぷん「とりっしゃ〜(

  • 2022/07/10 19:34

    お友達から♪お菓子の頂き物*\(^o^)/*

    お菓子の詰め合わせ頂きました♪写真は無添加ママンマドレーヌ写真はふんわり名人きなこ餅お味は…マドレーヌしっとり系で美味しい♪きなこ餅はとんでもなくふわふわ~♪始めての食感で味も濃くて美味しかったです(^^♪またどちらも食べたいわ~♪お友達から♪お菓子の頂き物*\(^o^)/*

  • 2022/07/10 17:35

    蓮の蕾とオニヤンマ

    大賀ハスの蕾に大きなトンボが!黒地に黄色の縞模様の「オニヤンマ 鬼蜻蜓」のオスらしい。丸まった蓮の葉に、真っ赤な赤トンボもいました。「アキアカネ 秋茜」でしょうか…          (7/5 町田市 町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園にて) ↑クリック有難うございます♪...

  • 2022/07/10 12:45

    今滝に行きました

    モモは湯梨浜町の今滝へ行きました。今年は水量が少ないようで高さ44mから落ちる滝もちょっと迫力不足かな?子どもたちはそんなこと関係なく楽しそうに遊んでいました。マイナスイオンたっぷりとはいきませんがしっかり浴びリフレッシュし癒されたモモ、お

  • 2022/07/10 09:10

    スーパーマーケット成城石井の♪ラタトゥイユハンバーグ(pq・v・)+°

    写真は1/2日分野菜のラタトゥイユハンバーグレンチン♪したら美味しそ~(*´∇`)ノお味は…ハンバーグ2個&ナス、ピーマン、オクラ、枝豆がゴロゴロ~♪と入っててGood!優しい~トマト味🍅グリーンタバコをかけてピリ辛にして頂きました(^q^)めちゃ美味っ♪チーズも乗ってたので今度スライスチーズをトッピングして食べてみょ^^*美味しかったです(^_−)−☆スーパーマーケット成城石井の♪ラタトゥイユハンバーグ(pq・v・)+°

  • 2022/07/10 08:52

    投票に行きましょう!

    今日10日は参議院選挙の投票日です。皆さんもれなく投票に行きましょう!。先進諸国の中で日本だけが、30年間給料も上がらず劣化し続けるこの国の政治に対して文句を言いたいことは山ほどあるが・・結局、選挙で投票してそんな政治家を選んでいるのは私たちなので、私たち国民側の責任でもある。この国の政治状況に不満を感じて、少しでも良い方向に変えたいと思っているなら選挙で投票して変えるしかない。人や組織から言われたり進められるままに投票するのではなく、1人1人が自分の頭でよく考えて、少しでも良い政治をやってくれそうな人を選んで投票するしかない。自らその一票の権利を放棄して棄権する事だけはヤメテほしい!!。投票率が低ければ低い程、固い組織票を持つ現状の政権与党側に有利となり、結局何も変わらず劣化し続ける結果となる。投票を棄...投票に行きましょう!

  • 2022/07/10 00:55

    ドカベンの岩城(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    4月20日のコザクラ兄弟。 ☆ あいかわらず囓ってます。     あきちゃん。ほぐした蔓を挿してます。           例えが古すぎかもやけど、ドカベンの…

  • 2022/07/10 00:55

    粟穂を水に浸して食べるナッちゃん

    大好物の粟穂を、大事そうに手に持ってるナッちゃん。  インコはとっても賢いので、固いペレットは、水に浸して柔らかくしてからのほうが食べやすい。ということがわか…

  • 2022/07/10 00:08

    ☆ホシガメ☆不発~σ(^_^;)

    写真はかぁたん🐢シッポむにゅむにゅ♪便秘解消!かと思ったら!?カメラに気付かれ出ません~(;^_^A邪魔したかも(・・?)☆ホシガメ☆不発~σ(^_^;)

  • 2022/07/09 21:05

    蝶の写真 オオムラサキ自然観察歩道のオオミスジ

    今日は長坂駅~日野春駅のオオムラサキ自然観察歩道をウォーキング。そこそこのアップダウンありの10km、約3時間のお散歩でした。ただオオムラサキにはちょっと早かったみたいです。クヌギやコナラにはゼフィルスも期待したのですがダメでした・・・。途中草が生い茂ってるしあまりいい観察とは言えませんでした。とはいうものの蝶の数的にはそこそこの出会いがありました。青っぽいイチモンジセセリ。(2022/7/9 山梨県北杜市長坂...

  • 2022/07/09 20:53

    お蕎麦と熊本のジェラシックパーク?

      4回目の正直でタデ原湿原を散策出来た後、大分県から熊本県へ入り向かった先は。野焼きを終えた直後ですね。あの黒川温泉の近くです。良い雰囲気のバス停がありました♪♪沙羅 さんいうお蕎麦屋さんに到着♪小国郷そば街道沿いの1軒です。古民家風に建てられたお店み

    千華 千華 テーマ:動物
  • 2022/07/09 19:32

    【虫写真・動画】孵化しちゃいました

    昨日、明らかに孵化する気になっている卵たちだったワケだが、今朝見ましたら! ・・・。 孵化してるよ(激鬱)。 卵の色が変わってから2〜3日経ってから孵化かなぁぐらいに思っていたのだけれども、こんなに急激なのだな。 室温にもよるので、30℃は超えないまでもそれなりに気温の高い冷房のない場所に置いてあったしな。 多分これは7月2日あたりに産んだもの。 たった一週間で孵化するんだな。 頑張って動画を撮った。 これは接写レンズを付けて、さらにちょっとズームにしてある。 ということで、わずかに手が揺れてもすげぇブレまくるという。 どこかに固定して撮るんじゃない..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/09 19:17

    大賀ハスと蜜蜂

    町田市本町田3270「町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園」(7月5日)開花し始めの美しい大賀ハスの花に、蜜蜂が飛んできました。花粉団子を脚に付けてホバリング♪蜜蜂が横向きの花粉団子が見える写真はボケていて… ↑クリック有難うございます♪...

  • 2022/07/09 09:32

    スーパーマーケット成城石井の♪割引お弁当(^q^)

    写真はたこ飯と豆腐ハンバーグ弁当30%offお安くなってたのでお買い物(*´∇`)ノお味は…たこ飯に枝豆が乗ってて嬉しい~&美味しかった♪豆腐ハンバーグもふわふわ~♪で思ってたより柔らかくて美味しかったです(^_−)−☆スーパーマーケット成城石井の♪割引お弁当(^q^)

  • 2022/07/09 07:17

    Calbee期間限定!堅揚げポテト(*´∇`)ノ

    写真は期間限定堅揚げポテト~しおとごま油風味~"程よいしお味と香ばしいごま油の風味"お味は…しお味が全体的にきいてて美味っ♪ごま油も鼻から抜ける~(~ ̄▽ ̄)~これは美味しい♪またコンビニで買ってこょ(pq・v・)+°Calbee期間限定!堅揚げポテト(*´∇`)ノ

  • 2022/07/09 02:06

    この色合いは反則です!おまけは我が家の猫画像

    ヒイロシジミタテハ属、ラテン名: Mesene phareus 英名: Cell-barred Metalmark 衝撃的な色合いで、撮影時に手が震えました。(゚∀゚)翅の縁が黒なので、赤が余計に強調されてる気がします。シロオビシジミタテハ属、ラテン名: Juditha caucana 英名: Molpe Metalmarkラテン名にcaucanaとあるので、本来なら英名はCaucana Metalmarkになります。Juditha molpeという種がいるので、そこから二種に分かれたのだと思います。...

  • 2022/07/09 01:36

    ヒマワリひなちゃん

    ひなと小春ばぁの混合ワクチン接種と傷を診てもらってきました。ひなちゃん、なんとなくこじんまり。やっぱり負傷してるからかな。ヾ(_ _。)患部の毛を剃ってみると思ったより傷が大きくて。(´× ×`)結局、ワクチン接種は延期。でも、傷の程度としては

  • 2022/07/08 23:16

    【❤かわいい品が届きました❤】 う ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 私 ちょっと頭が”でかい”のよね 

    ❤かわいい品が届きました❤7月1日に注文して 7月6日に到着しました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 0円 買い物だよ。 https://t.co/VFfXz3xHn1— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 1, 2022 【クーポンご利用で30%OFF】 を利用して 1,000円引きで▼ポイントも使って▼UVカット99% UPF50+(日本繊維製品品質技術センター)めちゃくちゃかわいい帽子が届きました。折り畳める帽子で薄い箱に入って ぺちゃんこ状態で送られてきた...

  • 2022/07/08 21:05

    アゲハ飼育日誌2210 ミダレカクモンハマキ 夏型羽化順調

    ■クスノキに付いていたのはミダレカクモンハマキ■クロアゲハの前蛹が蛹になるまで■土に潜っていたヨモギエダシャクが羽化■夏型の羽化順調に続く■アオスジアゲハの前蛹脱皮しきれず

  • 2022/07/08 20:20

    【虫写真】非休眠卵でした

    ずっと白っぽい色だった卵ね。 今朝見たらなんとっ! このような色に。 これはどう考えても非休眠卵だねぇ(激鬱)。 iPhoneでも撮影してみたのだけれども、自動的にコントラストを強調されるのか、実際よりも黒っぽい色に写ったんで上の写真はカメラで撮ったヤツ。 孵化する気マンマンな皆さん。 一個、卵の上に卵のヤツがあるので、卵の下にある卵からは出づらいと思われ。 こっちはちゃんと休眠卵なんだけれども、ところどころに黄色い卵が。 受精が不完全で無精卵になっているだけだろうとは思うが、たまに休眠卵と非休眠卵と混ぜて産むヤツがいるので、これも非休眠卵っ..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/08 20:18

    ドラッグストアで買った♪シャーベットクリーム(^q^)

    写真はほてった体をCOOLダウン~冷凍庫で凍らせると冷感効果up!~アロエジェルICE"ひんやりみずみずしい!!"使い心地は…始めて見たのでお買い物♪冷凍庫にはまだ入れてませんが普通にサッパリ!していてしっかり保湿もしてくれるのでありですね(^_−)−☆香りはそんなにですが嫌な感じもなく最近はコレ使うのが多いかも!?お値段もお手頃価格でGoodです(*´∇`)ノドラッグストアで買った♪シャーベットクリーム(^q^)

  • 2022/07/08 12:49

    アニコム『腸内フローラ』測定結果が出たよ 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    7/8朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** 5月に申し込んだ腸内フローラの結果が出たよ。 2020年の結果は こちら 2021年の結果は

  • 2022/07/08 12:46

    紫陽花 再び

    前回訪れた紫陽花寺。夕暮れ時に再び。前回より 花がたくさん咲いていました。直射日光に当たる部分が少ないせいか 日焼けが無くキレイです。戻り梅雨で 花も長持ちするかしら。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。そろそろヒマワリにバトンタッチですね。...

  • 2022/07/08 10:56

    ユズが川に・・・

    ユズが川に・・・ここまではいつもどおりだけどここからが今日は押されてついに川へ入れられました(笑)暑いし入ってみれば気持ちいいじゃないかとユズ(笑)相変わらず必死に抵抗するリキ・・・それを見て優越感に浸るユズでした(笑)  ブログランキング

  • 2022/07/08 10:19

    森永アイス♪PINO~(pq・v・)+°

    写真はPINO~やみつきアーモンド味~"香ばしい!!つぶつぶローストアーモンド配合"お味は…ピノのアーモンド好きなので全部アーモンドは嬉しい~*\(^o^)/*そしていつもの!?アーモンドより美味しかったです(^_−)−☆森永アイス♪PINO~(pq・v・)+°

  • 2022/07/08 08:50

    セイちゃんのちょっとした日常(37)「金色のお菓子」

    JUGEMテーマ:セキセイインコセイちゃん、食べれないよ(笑)   どうやらセイちゃんは、お菓子を食べ物だと認識しているようです。 特に、ツルツルした包装で包んである物がお気に入りで、出すと近寄ってき

  • 2022/07/08 08:40

    巣立ちへ

    ローラのお迎えの時に、面会したローラパピー達です💕先月面会したときは、まだ目もあまり見えておらず寝ていたパピー達でしたが。。。。ふやかしたドライフードを食べるようになり、上手に走っていました💨ちびやまくんの動きに合わせて、一緒に走るパピーの姿🥺✨かわいいローラ仔は今月中にパピーウォーカーさんに委託され、新しい生活が始まります🔰それぞれみんな個性があって本当に本当にかわいいです😻みんな元気に大きくなってね...

  • 2022/07/08 00:49

    ハルちゃんの水浴び

    暑いもんな。そら浴びたくなるわ。  ウロコインコ・ハルちゃんのせわしい水浴びyoutube.com     ハルちゃんは台所のシンクでも水浴びするのですが、そ…

  • 2022/07/08 00:49

    ひたすらカジカジ・・・(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    4月19日のコザクラ兄弟。 ☆ カジカジするあきちゃん。                    ふたり揃って、ひたすらカジカジ。            ひたす…

  • 2022/07/07 21:09

    【虫写真】大量に死亡

    それにしても死ぬの早いな。 もう鱗粉だかバタバタしすぎて粉末になった羽なんだかわからんものが飛びまくって大変なことになっているけれども、元気すぎるほど元気だな〜なんて思っていると急に動かなくなってご臨終。 昨日採卵したヤツが一匹、またペットボトルの方に産みまくり。 気付いてペットボトルを外したけれども、殆ど産み終わっていたということで。 右下が一番最初に産んだ卵だけれども、非休眠卵にしては色が白っぽ過ぎるよねぇ。 非休眠卵ってもっとオレンジ色っぽくなかったっけ? 今朝も二匹ほど自力で殻を脱げないヤツがいたので、また手で剥いておいた。 (生餌)シルク..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/07 17:06

    ロッテリアの♪絶品チーズバーガー*\(^o^)/*

    数十年振りにロッテリアでテイクアウト!写真は絶品チーズバーガー+ポテトS+チキンからあげっとクーポンでお安く買えたので行きましたょ(*^^*ゞお味は…最近またフライドポテトにハマり中~(笑)チーズバーガーも肉肉しくて美味しかった♪チキンも始めて食べましたが美味っ♪たまに食べると美味しいわ~(~ ̄▽ ̄)~またクーポンで買いに行こεε=(((((ノ・ω・)ノロッテリアの♪絶品チーズバーガー*\(^o^)/*

  • 2022/07/07 12:30

    美味しく水分補給 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    7/7朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** 腎臓の数値が気になるようになってから先生に 『水分をしっかり摂るようにしてください

  • 2022/07/07 12:11

    【野鳥】親鳥を呼ぶ幼鳥ひばり~♪

    こんにちわ!水田の苗もいまでは30cm以上になり、暑いなか青々と育っております。その脇の畦にひばり幼鳥が飛び立ちました。でも、数十メートルで着地し、キョロキョ…

  • 2022/07/07 08:25

    Mダックスの♪ナナちゃん▽^ェ^▽ ワン!

    写真はナナちゃん久しぶりの登場!!長い~ょ♪ナナちゃん(*^^*ゞこう見ると思ってたより長い(笑)▽^ェ^▽ワン!久々の登場!!ナナちゃん♪元気です(pq・v・)+°Mダックスの♪ナナちゃん▽^ェ^▽ワン!

  • 2022/07/06 23:38

    久しぶりに♪藍風でランチ(^_−)−☆

    写真はゴーヤチャンプルーランチ写真は今日のアイスブルシール~マンゴー~お味は…久々の沖縄料理♪ゴーヤチャンプルー美味しかった*\(^o^)/*食後のマンゴーアイスも美味しく頂きました(^q^)夏はゴーヤ♪久しぶりに♪藍風でランチ(^_−)−☆

  • 2022/07/06 23:05

    【ヒグマによる人身被害】滝上町【猟友会のハンター】

    日時:令和4年7月5日 19時00分ごろ 住所:北海道滝上町滝ノ上原野 状況:熊による人身事故が発生 クマの駆除をしていた猟友会のハンターの男性がクマに襲われ、頭をかまれたほか顔などを負傷。命に別状はないという。男性らは町の依頼を受け、牧草地で体長およそ80センチの子グマ2頭を見つけて銃を撃ったものの、1頭に反撃されたという。男性が襲われた際、別のハンターが発砲してクマに命中したが、その後、クマはその場から逃...

  • 2022/07/06 17:28
  • 2022/07/06 16:51

    【虫写真・動画】かなり死亡

    羽化してからそんなに日数は経っていないと思うのだが、昨日あたりから何匹もお亡くなりに。 わりと短命だな。 上二つの蛾がいる方が昨日の夜に産んだばかりの卵と産んだお母さん。 下はもっと前に産んだ卵だけれども、右下のヤツはやっぱり色がおかしいよなぁ。 今朝も自力で脱皮ができないヤツがいまして。 この状態でしばらくいたので、これ以上は脱げないんだろうと思って仕方がないから脱がせることに。 和菓子の棒で殻と蛾の間をちょっとずつ離していく。 脱がせている途中の写真も撮ったのだが、脱がせながら撮影がうまいこといかずピンボケだったんで終わった後の写真だけ..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/06 16:49

    ☆ホシガメ☆荒くれてますwww( ̄▽ ̄;)

    写真はかぁたん🐢昼夜逆転は収まって♪朝早くから荒くれてますwww|ω・)写真には写ってませんが水入れもひっくり返してますょ(笑)σ(^_^;)お部屋に放流~♪しました(*^^*ゞ☆ホシガメ☆荒くれてますwww( ̄▽ ̄;)

  • 2022/07/06 12:52

    酷暑です

    猛暑日が続く 関東地方。エアコンもフル稼働。地面は灼熱。お出掛けできないイッヌに アイス枕を進呈。いつもは置き去りにして移動してしまうパターン。この日は珍しく使ってくれた 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌも熱中症注意です。...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用