【お夕食編】7月もかながわ旅割を利用してCARO FORESTA 元箱根LUCIAでわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
7/14朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** 『小田原牧場アイス工房』でひとやすみ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 7月もかながわ
久々の♪yummyまた行きました*\(^o^)/*写真はフライデースペシャルプレート白身魚フライ&ソーセージ&骨なしカルビ&豚肉など盛りだくさんです(^q^)お味は…サラダも4種類選べておかずも色々入っててどれも旨味っ!盛りだくさんなので2回に分けて頂きましたょ(^-^)/満足~♪ハワイアンBBQyummyで♪テイクアウト(^_−)−☆
4月23日のコザクラ兄弟。 ☆ 毎日かわいいね。 あきちゃん、いいのん持ってるね。 ふゆちゃん。(たぶん) ふゆちゃんも、…
日時:令和4年7月11日 13時14分ごろ 住所:福島県猪苗代町蚕養(磐梯朝日国立公園) 状況:クマよる人身事故が発生 日本百名山のひとつ「安達太良山」(標高1699.6m)を下山中の男性が、突進してきた熊と接触して転倒し、額から出血する軽傷を負った。男性は下山できなくなり、通りがかった登山客に救助を依頼。午後3時20分、山形県の防災ヘリに救助されたという。男性は同日午前9時40分ごろ、沼尻登山口から1人で入山。県内で...
色がヤヴァい感じだよなぁ〜とは思っていたので、もう孵化するだろうということは予測が付いたので、別のケースにあらかじめ移動はさせておいたのだけれども。 大量に孵化しておりました。 白いのが中にいたヤツが孵化して出て行った空の卵ね。 それにしても非休眠卵は孵化率が高いなぁ〜(鬱)。 これは、何匹も同じ紙に産んでいただいたヤツなんで、休眠卵と混ざりまくりなので、非休眠卵の皆さんは孵化した後で死んでいただくことにして、休眠卵の皆さんだけ来年に向けて保存ということで。 もう一匹分(約500個)が色が怪しいので、明日ぐらいに別のヤツも孵化しそうな感じ。 シルクワーム飼育セット ..
写真は数量限定おにぎりせんべい~和風カレー~"だしの旨味た~っぷり~枕崎産鰹本枯節粉末使用お味は…いつもの!?おにぎりせんべいにうっすらカレー味が付いてる感じです♪もっとカレー味かなσ(・ω・)?と思いましたが優しい味でした(笑)普通に美味しかったです(^q^)お子様にもオススメと書いてありましたょ♪マスヤの♪数量限定おにぎりせんべい(^_−)−☆
今日は ティナのお誕生日 1996年7月13日生まれ 生きていたら 今日で26歳 ティナ お誕生日おめでとう 一緒にお祝いできたのは 2…
7月もかながわ旅割を利用してCARO FORESTA 元箱根LUCIAでわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
7/13朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** 『小田原牧場アイス工房』でひとやすみ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ の続きです。
写真はからあげ単品5個写真はフライドポテト(小)お味は…久々のからすけ(^q^)揚げたてでサクサク♪鶏肉柔らかくて美味しい~(*´艸`)フライドポテトは塩が足らなかったので塩コショウで味付けて美味しく頂きました*\(^o^)/*揚げたては美味しいですね♪からあげ♪からすけでからあげテイクアウト(^_−)−☆
フールド散歩の途中で足下を観ると・・・葉っぱの上で何だか見慣れない変なヤツがいた。んッ!何んだこれ?まるでリニア新幹線か宇宙船?みたいな近未来的なフォルムで、なんとも奇妙な色と模様の芋虫だ。尻尾の方には1本のアンテナ状の触角があり、体側にはのぞき窓の様な丸窓模様が並び、先頭車両?にはイルミネーションのような点滅模様まである!(@_@)。。不思議大好きなジーさんは、こういうのを見つけると嬉しくて”ちむどんどん”します。たしか以前にもこれと似た虫を見つけた事があると思って、WEBの幼虫図鑑を調べてみると・・どうやらこの虫はスズメガの仲間のセスジスズメガの小さな幼虫らしいと判明した。セスジスズメガの幼虫。ヤブカラシ、ノブドウ、ホウセンカ、サトイモ、サツマイモなどの葉を食べる。ちなみに3年前に見つけて写真に撮った...何コレ?新幹線みたいな変な虫
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパです。お問合せありがとうございます。以前にSOLDOUTになり、廃盤となっております。全く同じものでは再販の予定はないですがまた違うタイプでは登場するかもしれません。その際にはよろしくお願いいたします。お目にとめていただいてありがとうございます。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgm...お問合せThanksコッカースリッパ犬雑貨
おはようございます!朝からカンカン照りです。こんな表現はやっぱり年寄りですな~しかし、周南地方は梅雨を過ぎても思うように降水量も得られず、渇水に悩んでいます。…
ショウマのお仲間を眺めてからの 帰り道で出会ったアオスジアゲハ。 磨き上げた螺鈿のような青緑色をまとっておりましたよ。 日差しの厳しさも忘れてながめていると 細かく羽を震わせて給水。
とうもろこし🌽食べてるときの鳥さんたちは、人間がカニ食べてるときくらい夢中で無言で静か。 カズちゃんも夢中。 あきちゃん&ふゆちゃんも黙々と。 …
写真はかぁたん🐢お水を飲みに!?暖まりに!?最近はライトを消してます(^_^;)お水を飲みに来たらしい(*´艸`)この上にライトがあるので暖まりかと思いましたが…|ω・)お水でした♪カメ的に暑すぎても寒すぎてもなので難しい💧湿度はバッチリで温度もバッチリですが甲羅をたまに暖めたくなるらしい(・・?)と、私の憶測ですが…たまにライトを付けるとかぁたん🐢赤くなって暖まってます(笑)(^q^)☆ホシガメ☆カメさん🐢も暑いのかな~σ( ̄^ ̄)?
お昼ご飯は、炒めた甘長とうがらし(万願寺とうがらし)かけご飯を食べた。甘長は運良く特売品。 ピーマン系の野菜が大好物なので、週に4日ぐらい続いても多分ぜんぜん大丈夫。 個人的には鰹のお刺身かレバニラ炒めの次に元気の出る完全食だと思っているけど…更年期でパワーアップしたPMSには太刀打ち出来ず、ほぼ1日寝たきり状態だった。 ローソンの「ひとくち国産果物ゼリー」は、彩果の宝石に引けを取らない美味しさではないだろうか(異論は認める)。 「ふぁふぁメロンクリームソーダ」という寒天ゼリーも美味しいよ。 昨晩のドライブもどきから帰宅後に出逢った生き物達。 コガネムシ?は、配偶者的にはハズレ虫らしい。 閲覧…
少しだけ風が涼しく感じられた今日。でも、それはおそらく今日だけで毎日、毎日!ま〜いにち!暑すぎます。相変わらずこんな感じの黒白組。ま、それはそれでかわいい黒白組。ひなちゃん、顔よく分かんないのでおまけ画像。なんか
海辺にもすっかり野鳥が居なくなって、居ると言えばサギ類だけでした。家人がチュウサギと主張するので、わたしもそうだと思っていましたが、どうもダイサギではないかと…
写真はきびなごと5種の野菜の南蛮漬け~長崎県五島産~お味は…かぼちゃ🎃が柔らかくて美味しい~♪きびなご🐟も美味しかったです^^*野菜もシャキシャキで冷たくてお酢も程よくてサッパリ!味でした(^_−)−☆おかずにはならないけどおやつで頂きましたょ(^^♪スーパーマーケット成城石井の♪野菜の南蛮漬け(*´艸`)
Dog indexのMIKIです。トイレトレーニングは張り切りすぎない! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。トイレトレーニングで失敗しても。とその前に、そもそも失敗とは人の都合であること。失敗を許せる人に! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』人の理想な場所でなくても◆しからない◆大声をださない◆だまって片づけるこの3つに限ります。しかったところで覚えるわけでなく、大声を出せば、故意的にする...
『小田原牧場アイス工房』でひとやすみ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
7/12朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** 久しぶり(7年4ヶ月ぶり)に小田原牧場アイス工房さんへ まずはチケットを買っ
先々週、在シアトル日本国領事館で、参議院選挙に在外投票をしてきました。 アメリカから日本の選挙に投票に来る人が珍しいのか、私の在外投票履歴を見た領事館の方に「偉いですね!」と言われたことがあります。 情けない褒め言葉だと思いました。選挙権がある人が投票をするのは当たり前のことなの...
夏の野山やフィールド散策では、蝶やトンボや虫たちとの出会いが楽しい季節ですね!。先日フールド散策で訪れた、舞岡公園の古民家床の間掛け軸、今月のお題は「虫とり」だった。そこで今日は、虫捕りではなくカメラ片手の虫撮り写ん歩で撮った蝶やトンボや虫たちをアップします。陽だまりで翅を広げるイチモンジチョウ。キタテハ。チダケサシの花で扱蜜するモンキチョウ。カノコガ。葉っぱの裏側には蝉の脱け殻。赤いショウジョウトンボ。交尾するオオシオカラトンボの青♂黄♀のカップル。これはサナエトンボの仲間?。こちらのバッタはヤブキリの仲間でしょうか?。この緑色のバッタは?。楽しい夏の虫撮り写ん歩
金曜日になんだかなぁって感じの出来事がありましたので…お出かけ先の婦人科でも『なんだかなぁ~』って気分でございました。★人の本性ってのは見た目では絶対にわからない。 https://t.co/Hupk6tsELb— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 9, 2022 本当にこの世の中 なんだかなぁ~って思うことが増えすぎてどっかで 危ないウイルスが生まれたりどっかと どっかが 争ってたり どっかで 気候変動が激しくて被害が出...
4月22日のコザクラ兄弟。 ☆ せっかく銭湯入浴したけど、風呂上がりの写真しか撮れませんでした・・・ めっちゃペラペラの銭湯の壁面にも上手にとまってます…
写真は森永デザート金のあずき最中"上品な甘さのあずき餡"お味は…前回食べて美味しかったのでまたお買い物♪バニラとあずきが合う~♪コーヒーと一緒に食べると最高ー(^_−)−☆暑い日はアイスが美味しい♪セブンの♪金のアイス*\(^o^)/*
今日はムシムシ&ギラギラのお天気💦 水槽の中から こんにちは。 ミニ水槽のオブジェを最近交換して 布袋様に入ってもらった。 ヒメツメガエルだけでなく 布袋様のその笑顔にも癒されている(笑) 水草は 何度買っても枯らしてしまうので💦 (水質なのか手入れが悪いのかわからない) 現在はフェイクグリーン使用🍃🍃 このところ私生活が忙しくって やることと考える事が多くって ストレスが溜まったのか、 先日久々に閃輝暗点がほんのちょっと出た。 これで2回目だ。 閃輝暗点・・・「せんきあんてん」 1回目は2月、死に際の母に付き添っている病室でだった。 ギラギラした銀色のギザギザ模様が 急に視野の中に現れてビッ…
孵化しちゃったヤツを放置しておりまして、その後どうなったかというと! 二日間でほぼ全て孵化。 コイツラの両親はもの凄く孵化率が低くて50%もいかなかったんじゃないかって感じだったのだけれども、これは何個か中で死んでいる感じのがあるだけで、それ以外は全部孵化。 一代交配種でさえ、たった二日でキッチリ揃って全ぐ孵化なんていうのはなかなかない。 まあ、死んでいただくワケだけれども。 他にも今回大量に卵を産んでいただいているのだが、他にも色が怪しい感じのヤツがあるから、そっちも孵化しちゃうかも知れず。 暖かい 毛布 シルク 毛布 シルク家蚕 ダブルサイズ 180x210..
イッヌの鍼治療9回目。今回はちわわんの助手付。前回の治療時 顔合わせはしていたので大丈夫そう。置き鍼中のイッヌ。今回 ちょっと腰が硬くなっていたそう。こちら病院の助手 ちわわんのキキさん。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。鍼治療直後は調子が良いのですが 2週間くらい経つとちょっと違和感。年齢もあるし 痛みが無く歩ければ良いです。...
この時季、庭はアッという間に雑草がはびこってジャングル状態になるが、暑いと草取りをする気にもならない・・元来ずぼらなじーさんなので、ほっとくと庭はいつの間にか草ぼうぼうでバッタや虫たちの天国?状態と化す。(^_^;)でも、庭先でバッタや虫たちと遊ぶのも愉しみの一つ。朝、庭先に出てみるとシソの葉っぱの上に小さなオンブバッタ?の赤ちゃんがいた。この二匹は、兄弟?でしょうかね。僅か2,3mmの小さなバッタの赤ちゃん。イモカタバミの花とツーショット。胡瓜の葉っぱの上ではウリハムシのカップルが♡♥交尾中。こ奴らカップルは野菜の葉を食い荒らす害虫、増えると困るので・・写真を撮った後、そのまま天国へと旅立ってもらった(^_^;)。。オンブバッタの赤ちゃん
駅で発見!早速買ってみた♪写真は金賞からあげがブリチキン写真は明太幕の内弁当お味は…お値段を考えると見た目イマイチ!?おかずの量も少なめで寂しい感じ…|ω・)味は普通に美味しいけどこのお店は高いwwwσ(^_^;)店員さんの態度もイマイチでした(^_^;)唐揚げ好きなのになんか残念~(~ ̄▽ ̄)~がブリチキンの♪お弁当(*´艸`)
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 色味の深いメダカが多く赤色のメダカを迎えたくて以前やりとりした事があるメダカ飼育のイケメン兄…
4月21日のコザクラ兄弟。 ☆ とにかくどんなところの紙もすぐに見つけて、すぐに囓る兄弟。 鳥さんを飼い始めてから、汚れてもそのまますぐに捨てられるから…
日時:令和4年6月4日 08時00分ごろ 住所:埼玉県秩父市上吉田 状況:熊の目撃情報 現場:大棚部集会所付近 ※周辺に埼玉県道37号皆野両神荒川線、吉田川、小鹿野警察署上吉田駐在所、群馬県道・埼玉県道71号高崎神流秩父線などがある ------------------------ 日時:令和4年6月6日 17時40分ごろ 住所:秩父市大滝栃本(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:国道140号 ※栃本関所跡...
JUGEMテーマ:グルメ7/4のお昼。プライズろっぷん「今日は、和風カルボナーラだよ。」仔ろっぷん「かるぼなら(Φ∀Φ)」7/5のお昼。プライズろっぷん「今日は、鶏五目ご飯弁当だよ。」仔ろっぷん「とりっしゃ〜(
お菓子の詰め合わせ頂きました♪写真は無添加ママンマドレーヌ写真はふんわり名人きなこ餅お味は…マドレーヌしっとり系で美味しい♪きなこ餅はとんでもなくふわふわ~♪始めての食感で味も濃くて美味しかったです(^^♪またどちらも食べたいわ~♪お友達から♪お菓子の頂き物*\(^o^)/*
スーパーマーケット成城石井の♪ラタトゥイユハンバーグ(pq・v・)+°
写真は1/2日分野菜のラタトゥイユハンバーグレンチン♪したら美味しそ~(*´∇`)ノお味は…ハンバーグ2個&ナス、ピーマン、オクラ、枝豆がゴロゴロ~♪と入っててGood!優しい~トマト味🍅グリーンタバコをかけてピリ辛にして頂きました(^q^)めちゃ美味っ♪チーズも乗ってたので今度スライスチーズをトッピングして食べてみょ^^*美味しかったです(^_−)−☆スーパーマーケット成城石井の♪ラタトゥイユハンバーグ(pq・v・)+°
今日10日は参議院選挙の投票日です。皆さんもれなく投票に行きましょう!。先進諸国の中で日本だけが、30年間給料も上がらず劣化し続けるこの国の政治に対して文句を言いたいことは山ほどあるが・・結局、選挙で投票してそんな政治家を選んでいるのは私たちなので、私たち国民側の責任でもある。この国の政治状況に不満を感じて、少しでも良い方向に変えたいと思っているなら選挙で投票して変えるしかない。人や組織から言われたり進められるままに投票するのではなく、1人1人が自分の頭でよく考えて、少しでも良い政治をやってくれそうな人を選んで投票するしかない。自らその一票の権利を放棄して棄権する事だけはヤメテほしい!!。投票率が低ければ低い程、固い組織票を持つ現状の政権与党側に有利となり、結局何も変わらず劣化し続ける結果となる。投票を棄...投票に行きましょう!
4月20日のコザクラ兄弟。 ☆ あいかわらず囓ってます。 あきちゃん。ほぐした蔓を挿してます。 例えが古すぎかもやけど、ドカベンの…
大好物の粟穂を、大事そうに手に持ってるナッちゃん。 インコはとっても賢いので、固いペレットは、水に浸して柔らかくしてからのほうが食べやすい。ということがわか…
写真はかぁたん🐢シッポむにゅむにゅ♪便秘解消!かと思ったら!?カメラに気付かれ出ません~(;^_^A邪魔したかも(・・?)☆ホシガメ☆不発~σ(^_^;)
今日は長坂駅~日野春駅のオオムラサキ自然観察歩道をウォーキング。そこそこのアップダウンありの10km、約3時間のお散歩でした。ただオオムラサキにはちょっと早かったみたいです。クヌギやコナラにはゼフィルスも期待したのですがダメでした・・・。途中草が生い茂ってるしあまりいい観察とは言えませんでした。とはいうものの蝶の数的にはそこそこの出会いがありました。青っぽいイチモンジセセリ。(2022/7/9 山梨県北杜市長坂...