chevron_left

「その他ペット」カテゴリーを選択しなおす

cancel

その他ペットブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/07/21 12:08

    陸上最強最大も成すすべなし。ホッキョクグマVSシャチが無謀すぎる。

    陸上最大にして最強の肉食動物ホッキョクグマ。 向かうところ敵なしのように見える彼らですが、現在数を減らしていま

  • 2022/07/21 11:34

    モモも大栄西瓜をいただきました

    大栄西瓜にかぶりつくモモ。モモも大栄西瓜をいただきます。美味しそうに食べます。やっぱり夏はスイカだ!上品な食べ方できれいにいただきました。「おいしゅうございます」モモも美味しそうに食べますね(笑)きれいに食べました。  ブログランキングに参

  • 2022/07/21 10:03

    半夏生

    ローラのお散歩中に、半夏生が咲いているのを見つけました✨とてもきれいで涼しげです🎐💖暑い中ですが、毎日元気にお散歩しています🐾 日本ブログ村のランキングに参加しています  ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます  応援クリックをよろしくお願いいたします                                                              ...

  • 2022/07/21 09:04

    サン食品の♪ところてん~(~ ̄▽ ̄)~

    写真はところてん~天草100%二人前~三杯酢スープごま付"つるつると口当たりの良い素朴な味わいをお楽しみください。"お味は…久々にところてんを買って食べてみた^^*昔は若干苦手でしたが今回美味しかった~(pq・v・)+°冷たくてつるつる~♪水で洗う作業が面倒でしたが…|ω・)暑い日のところてんは美味しい*\(^o^)/*ヘルシー♪サン食品の♪ところてん~(~ ̄▽ ̄)~

  • 2022/07/21 08:57

    【カワセミの里】カワセミ幼鳥がやって来た~♪(1)

    おはようございます!山口県も線状降水帯が発生し、西部下関地方は豪雨で河川が氾濫し大被害の多発です。今回は、東部はそれほどでもなかったのですが、線状降水帯に見舞…

  • 2022/07/21 07:53

    最後の一匹が永眠

    最後の一匹っていっても、すごく遅く蛾になったヤツだけれども。 他のはとっくに死んでいて、一匹だけで寂しく暮らしていたのだが、ソイツもいよいよお亡くなりに。 これで一回目に孵化させた皆さんは全てお亡くなりになったということで。 また来週ぐらいに第二弾が孵化するけれども。 (昆虫)蚕 飼育セット 絹糸作出キット 自由研究 説明書付き 本州四国限定 北海道・九州航空便要保温

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/21 06:53

    端居と夕涼みとヒグラシ

    日中は暑くて外に出る気にもならないが・・今のようにエアコンのない時代は、夏の暑い日に家の中でも縁先や風通しの良い窓辺に席を移してくつろぐことを、「端居(はしい)」といいました。庭には、風が涼しくなるようにと水を打ち、軒先に吊るした風鈴が夕暮れの風で、チリ~ン~と澄んだ涼しげな音を立てる・・端居と言う言葉からはこうした昔ながらの夏の風情や情緒が、しみじみと伝わって来る気がします。。日中の暑さがようやくおさまってくる夕方、縁先や庭先に出て夕暮れどきの涼しい風を受けながら隣の森から聴こえてくる、カナカナカナ~ッというヒグラシの声を聴きながら夕涼みをするのも夏の楽みの一つです。もっとも最近はエアコンの普及によって住居は閉鎖的になり、端居の風情や夕涼みを楽しむ習慣などはすっかり影を潜めつつあるようで・・何となく寂し...端居と夕涼みとヒグラシ

  • 2022/07/21 00:31

    まさかの出来事(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    5月3日。 ふゆちゃんが卵を産みました🥚😅😅 4月中旬以降、体重が増え、お腹が膨らんできたので、まさか!?と思ってたけど。。あきちゃん、ふゆちゃんふたり…

  • 2022/07/20 23:36

    【クマによる人身被害】静岡市

    日時:令和4年7月17日 09時20分ごろ 住所:静岡県静岡市葵区田代 状況:熊による人身事故が発生 害獣駆除のために仕掛けたワナを確認しに入山していた男性が、ワナにかかった子グマを観察していたところ、親グマらしき大きなクマ(体長約130センチ)が現れて正面から襲われたという。男性は持っていたピッケルでクマを一発殴り、一緒に坂を転げ落ちた後、クマは逃げたという。男性は左腕を引っかかれたが、軽傷のもよう。現場は...

  • 2022/07/20 21:06

    やっとホシミスジのホシが撮れました・・・。

    ネムノキのお花が綺麗です。   みていると、お花にも濃淡がありますよね。 セセリチョウ。 ハグロトンボ。

  • ブログみる「ブログみる」のメリット、特徴、改善点 - ウィングブログ(投資・倹約・2拠点生活)
  • 2022/07/20 12:32

    森の中でモーニング @ さんぽ舎

    休日の朝 久々にオサレなモーニングをイッヌとともに。1年振りに 埼玉県川越市 森の中にある「さんぽ舎」へ。コンクリの上は冷たくて気持ちがいい。こちら モーニングセット。朝から大人気なお店です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。さんぽ舎■住所 埼玉県川越市下松原132■電話 049-265-4625  ※予約可■定休日 毎週 月・木曜日 ※臨時休業あり■...

  • 2022/07/20 12:10

    アニコムさんからプチにオーダーメイドフード (人∀`●)アリガトゥ

    7/20朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** アニコムさんから『きみのごはん』って書いてある箱が届いたよ 腸内フローラ

  • 2022/07/20 10:03

    花と緑に囲まれて

    6月の写真です。 この大好きな小さな白い花は、キットにとても似合うと思い、 グリーンレイク 毎年、いろいろな場所で撮影しています。 お花とぼく 現在はこの花に代わり、 ガスワークスパーク シロツメグサが咲いているはず。 丘の上は、ピンクの花でいっぱいでした。 この頃にたまたま、森...

  • 2022/07/20 09:20

    夕ご飯に♪お呼ばれしました(pq・v・)+°

    昨日はマッサージの施術を頼まれて♪お客様のお家に……シタタタッヘ(*¨)ノついでにと夕ご飯をご馳走に*\(^o^)/*よそのお家の家飯大好きなので美味しく頂きましたょ♪写真は肉巻きナスのお浸しサーモンマリネなめこのお味噌汁ご飯🍚食後のデザートはフルーツ🍇🍓🍑🍉お味は…家飯最高~*\(^o^)/*どれも美味しい~♪お客様の家でモリモリ食べてお腹いっぱいになって帰りました(^q^)手作り料理はやっぱり美味しい~(*´艸`)仕事後のご飯は美味しい~(^_−)−☆ご馳走様でした(-人-)ご縁を大切にしていきたいとまた新たに思う^^*夕ご飯に♪お呼ばれしました(pq・v・)+°

  • 2022/07/20 08:58

    ゴシキノジコ のっぺりした画像に、ガッカリしました・・・・。

    渡り鳥で、現在は営巣のため北米にいます(撮影したのは、今年の2月)。息子が撮影したい種だったので、この鳥狙いで出掛けました。何度か撮影チャンスがありましたが、息子の300mmでは、豆粒にしか写りませんでした(全長13cm)。高温多湿なエリアで、息子の集中力が急速に下降し、水辺でオタマジャクシやカエルと遊ぶことに。(゚∀゚)結局、日陰で休んでいる個体を私が撮影しました。画像では明るく見えるかと思いますが、明らかに...

  • 2022/07/20 00:13

    新聞の下からコンニチハ

    ハルちゃんもナッちゃんも敷紙の下に潜り込んでても、呼べばピョコっと顔出してくれるのがめっちゃ可愛い。  ハルちゃん。     ナッちゃん。     ふたり同時…

  • 2022/07/20 00:13

    平和な1日(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    5月2日のコザクラ兄弟。 今にして思い返すと、従順で、素直で、甘えん坊で、かわいいコザクラ兄弟はこの日が最後でした・・・   ☆ かじるおもちゃで楽しんでるコ…

  • 2022/07/19 23:14

    スイカでも涼しくはならないよね〜

    ひなちゃんの新しいエリザベスカラーが届いたのでいちおうご紹介今度のは、スイカ🍉(≧∇≦)なんか、不満気ね〜写真撮る間だけだから〜(´˘`;)お陰さまで、傷もすっかりふさがったのでいつ使うことになるのやらですけども。そんなひなちゃん暑い

  • 2022/07/19 21:25

    ☆ホシガメ☆眠くな~るσ(・ω・)

    写真はかぁたん🐢お部屋でマッタリ中~♪だんだん眠くなる~(笑)眠くなるょ~(-人-)寝ましたねwww(∪。∪)。。。zzzブランケットに挟まれて寝るかぁたん🐢可愛い(pq・v・)+°✨☆ホシガメ☆眠くな~るσ(・ω・)

  • 2022/07/19 16:51

    湖に取り残されたアザラシ。バイカルアザラシは目が可愛い?怖い?

    水族館でもよく目にするアザラシ。 アザラシの仲間は世界に19種類います。 その中でも唯一淡水域に棲むのがバイカ

  • 2022/07/19 15:25

    UMA出身!珍獣イッカクを見ることができる水族館ってあるの?

    イッカクという海獣を知ってますか? ドリルのような長い角(実は牙)を持ったクジラの仲間です。 かつては伝説の生

  • 2022/07/19 12:41

    3連休初日はのんびり 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    7/18朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** おはよう~ 土曜の朝は新しい花をお供えして 朝ごはんにしようね

  • 2022/07/19 12:40

    おもちゃあれば元気。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    7/17朝の体重: お休み ******************************************************** メレ元気ない?とおもちゃを出してみたら・・・ ガブッと おもちゃあれば元気 カミ

  • 2022/07/19 11:24

    大栄西瓜を食べるユズ

    ユズはリキのように待てず大栄西瓜にかぶりつく(笑)お嬢様のような上品な食べ方とはいかず豪快に皮までかじります(笑)となりのリキが皮まで食べられるのかと感心して見ています。この後ユズは皮まできれいに完食しました(笑)大栄西瓜にかぶりつくユズ。

  • 2022/07/19 10:40

    百合の花と蝶

    ヤマユリやオニユリの咲く季節です、花を愉しむとともに・・百合の花の放つ良い香りに誘われて扱蜜に来る蝶たちを、観察するのも楽しみの一つです。昨日アップしたヤマユリの花を撮ってる最中、花の中に何やら黒っぽい蝶が来ていた。オッ!この蝶はダイミョウセセリだ。ヤマユリの放香に誘われて扱蜜に来たのか・・ダイミョウセセリは花に止まる際、いつも翅を広げて止まってくれるのでうれしい蝶です♪。朝の庭にでると、庭に咲くオレンジ色のオニユリの花に黒いアゲハチョウのモンキアゲハが扱蜜に来ていた。オニユリの花で扱蜜するモンキアゲハ。モンキアゲハは後翅の白い紋が目立つ。百合の花と蝶

  • 2022/07/19 10:24

    【野鳥】秋吉台のホオアカ・セッカ・ホオジロ~♪

    山口県の秋吉台は野鳥も多く居るので時々出掛けています。特にホオアカは、近年、山口県では海岸近くの低地での繁殖が確認され、また秋吉台でも繁殖している・・・と紹介…

  • 2022/07/19 06:25

    この性癖共感できますか?

      古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。  数日前は冷房に各部屋に扇風機2台そしてシーリングファンをフル稼働でもじんわり汗ばむ程だったけ…

  • 2022/07/18 22:18

    久々の蓮ちゃんを探せ 2022

    お友達から 「これ蓮くん?」って連絡が。おぉ 久々の蓮ちゃんを探せ だわ。あるペット用仏具のサイトに出ていたそうです。精霊馬でバリバリ全開中 ←ナンバMG5風でランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。あずきちゃんありがとう。きっとあずきゃんが一番最初に見つけたのかも。...

  • 2022/07/18 20:17

    コガネムシ捕りは熟練を要すか?

    お天気になったのがうれしいのか、たくさんのコガネムシたちがバラの花や葉にたかって食い荒らしています。そのコガネムシを見つけ次第、ペットボトルで回収してまわりますが、最近は歳のせいで私の手が鈍ったのか、それとも・・・

  • 2022/07/18 17:18

    スーパーの♪から揚げ弁当(^_^)/~~

    写真は中津風鶏から揚げ弁当お味は…今日はまた暑い💦お昼ご飯作るの嫌になりお手頃価格のお弁当(^_−)−☆シンプルだけど美味しかったです*\(^o^)/*冷たいままでも美味しく頂けるのはありがたい(*´∇`)ノスーパーの♪から揚げ弁当(^_^)/~~

  • 2022/07/18 13:44

    新しい家族のもとへ

    4月に生まれた7頭のローラ仔は、委託式を終えそれぞれのパピーウォーカーさんのお家へ行きました✨パピーウォーカーさんのもとで、約1年間たくさんのことを学び遊び幸せな時間を過ごします💕その後はまた盲導犬協会に一旦戻り、盲導犬になるために訓練する仔やPR犬や繁殖犬、そして家庭犬であるキャリアチェンジ犬などになっていきます💪💨かわいいかわいいローラ仔達みんなの成長を願うばかりです💕なんと!パピーウォーカーさんの中...

  • 2022/07/18 08:51

    ギンビスの♪たべっ子どうぶつ(pq・v・)+°

    写真はギンビスたべっ子どうぶつ~チョコバナナ🍌味~"バナナ🍌ビスケットにチョコをかけました"お味は…バナナチョコかと思いきや!?バナナビスケットwww(^q^)しっかりバナナの味がして美味しかったな~(*´艸`)ジップロックになってて食べやすいし♪また買って食べよ♪ギンビスの♪たべっ子どうぶつ(pq・v・)+°

  • 2022/07/18 08:33

    ああ! ハマユウ(浜木綿)の 花・つぼみ ハマオモトヨトウの幼虫が付いた!

    JUGEMテーマ:植物  わが庭のハマユウ(浜木綿) ハマオモトヨトウ の「卵」を 駆除 。。ハマユウ4本目 咲いたよ!の続きです。 やっぱり、ハマユウの花と つぼみ にハマオモトヨトウの幼虫が付いて

  • 2022/07/18 08:02

    一泊二日 名古屋に行ってきました

    7月14日、15日と一泊二日、先日書いたご褒美旅で名古屋に行ってきました。朝の6時出発 夜の9時帰宅 なかなかハードなスケジュールでした初日は朝6時に出発、家から駅までは自家用車、そこからは高速バスと新幹線を乗り継ぎ、11時前に名古屋駅に到

  • 2022/07/18 01:48

    スーパーのたちの悪いクレーマーさんが知るべき事

    今日の京都は曇でチョット気象病的な腰痛と頭痛と肩こりが酷かったけども鎮痛剤を飲んで出勤したので楽しく元気にお仕事ができました。それに一日中曇で、最高気温31℃と涼しくて風があったのでかなり爽やかで過ごしやすい日でございました。でもまあ世間は3連休だから、遊びにお出かけした人には残念な1日だったかな( ノ _ ・。)ザンネン明日の海の日も全国的にイマイチの天気のようだけどお仕事の日の私は、通勤が楽で良いわな...

  • 2022/07/18 01:28

    果実ってダンベル(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    5月1日のコザクラ兄弟。 ☆  「果実(かじっ)てダンベル」というダジャレタイトルのおもちゃを囓るあきちゃん。     囓るとすぐに挿してます。     ふゆ…

  • 2022/07/17 23:58

    月命日に思うこと

    昨日16日はハンクんの3回目の月命日。昨夜、ブログを書くのに写真をまた遡っていたらメソメソからおいおい泣き(இдஇ; )になってどうにも書けませんでした。ハンクんの最期を思い出す度「生」とか「魂」の不思議、というかさっきまでお昼寝してたのに(朦

  • 2022/07/17 22:04

    あじさい

    今日は家からすぐ近くの公園にあじさい綺麗に咲いてるから行ってみ♪という情報を得たので行ってみました!すぐ近くなのに知らなかった(^^)いろんな色とか形のが咲いてました知らなかったね!ちょっとピーク過ぎちゃったけどね今日は午後から雨の予報だけどまだ大丈夫そういい笑顔♪あじさい見つめるズー子ユリも咲いてたけどちょっと怖いみたい・・・パックンフラワーみたいだもんね(^^)奥の方咲いてた白いアジサイ綺麗でした!ポー...

  • 2022/07/17 22:00

    7月11日〜17日のご飯♪ #parapope

    JUGEMテーマ:グルメ7/11のお昼。プライズろっぷん「今日は、チョコデニッシュパンだよ。」仔ろっぷん「なまはむ(ΦдΦ)」いつもハムは合わないような気もしてるけど、他の食べ方が思いつかないw7/12のお昼。プライズろっぷ

  • 2022/07/17 15:41

    魚河岸酒場FUKU浜金で♪お友達と夕ご飯(pq・v・)+°

    久し振りのお友達と夕ご飯♪写真は烏龍茶&お通しのとろろ蕎麦写真は海鮮浜金サラダ写真は鰹のタタキ味半々~塩&ポン酢~写真は柚子胡椒つくね写真はゴーヤ揚げ写真は浜金土鍋ご飯店員さんが混ぜて分けてくれました♪写真は濃厚カタラーナ始めてのお店に行きましたょ*\(^o^)/*お味は…お刺身ととろろがかかった海鮮サラダ美味っ♪鰹のタタキも塩味は久々に食べました♪つくねも美味しいし土鍋ご飯もいくらやしゃけ明太子が入ってて炊きたてで美味しかったです(*´∇`)ノデザートもカタラーナ??よく分かりませんが(苦笑)甘くて美味しかった(*´艸`)お友達と3年振り位にゆっくり話せて楽しく過ごせました(^_^)/~~魚河岸酒場FUKU浜金で♪お友達と夕ご飯(pq・v・)+°

  • 2022/07/17 10:02

    リキ大栄西瓜を食う

    大栄西瓜を目の前に行儀よくお座りして待つリキ(笑)そしてゆっくりと食べ始める。お坊ちゃま育ちのリキは食べ方も上品なのです(笑)あとは家でいただきます(笑)食べ方に育ちの良さが出ていますな(笑)(笑)  ブログランキングに参加中です。お帰りの

  • 2022/07/17 09:52

    セブイレブンおすすめエクレア♪エルメ監修(*´∇`)ノ

    写真はTheSEVENsweetsプライムデリカエルメ監修~エクレアマンゴー~お味は…甘さ控えめのキャラメルクリームが美味っ♪中にマンゴーの果肉が入ってました(^q^)マンゴーなしのキャラメルクリームだけでも十分な美味しさでした(*^^)vセブイレブンおすすめエクレア♪エルメ監修(*´∇`)ノ

  • 2022/07/17 09:31

    【京都・祇園祭】 ゆっくり楽しみたいなら 【後祭】の宵山

    今日の京都は露店も並ぶ宵山で賑わう日だけど昨日と同じ感じで空模様が気になりますね。そして・・・7月17日(日曜日)9:00に四条烏丸を出発明日は山鉾巡行という事で 日曜なので、昼間の賑わいが凄そうだけど、京都に来て44年、宵山系は何度も行ってますが京都 祇園祭 山鉾巡行ってのは、朝・・・出発する行事でございまして私は 朝~昼は苦手なので44年間 一度も行ったことがございません。って言うか、お祭りの雰囲気を楽...

  • 2022/07/17 01:40

    電柱が「二種世帯住宅」になっていました!

    1年前の家族旅行の際、宿泊したホテルの駐車場で撮影しました。キエリミヤビゲラのオスです。個体数が減少している、と図鑑に書かれています。とは言うものの、太平洋側南部では容易に観察できます。キエリミヤビゲラのメスズグロハグロドリのオスが、電線で見張りをしていました。サカツラハグロドリのオスが巣に近づいて来て、追い払われました。過去にアップしたサカツラハグロドリ以前は後者がここで営巣していて、古巣を取り...

  • 2022/07/17 00:16

    頬寄せ合って(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    4月27日のコザクラ兄弟。 ☆ 仲良くおでこ並べて、頬寄せ合ってカジカジ活動中。                にほんブログ村

  • 2022/07/16 23:55

    【ヒグマによる人身被害】松前町

    日時:令和4年7月15日 12時40分ごろ 住所:北海道松前町白神 状況:熊による人的被害が発生 農作業中の高齢の夫婦が体長約250センチのクマに襲われ、頭や手を噛まれるなどし、重傷。命に別条はないという。松前警察署によると、はじめに妻が襲われ、これに気づいた夫が助けようとしたところ夫も襲われたという。夫は頭と顔をかじられたという。現場は国道228号「白神下町バス停」から南東に約450mの畑。猟友会のハンターが出て...

  • 2022/07/16 23:16

    ひまわり

    最近、雨ばっかりで梅雨ですよね(^^;)今日は曇り空ですがお出かけできました!あづま運動公園のあじさい目当てだったのですが強めの剪定をしたみたいでほとんど花無し~家の庭で撮ることにしました(^^)ズー子のおやつを撒いて咲いたひまわり綺麗だね!食べちゃうと5秒の楽しみだけど撒けばこんなに楽しめるもんね(^^)雨ばっかりだったからエキナセアもあまり綺麗じゃないけどいっぱい咲いてます!ウロも喜んでます♪今日はやると思...

  • 2022/07/16 23:04

    六花ちゃんの四十九日

    こんばんはユキです。 先日、六花ちゃんの四十九日を迎えました。 六花ちゃんが好きだったスイカをお供えしました。 幸せな時間をありがとう。 家に来てから間もない時に、どうやったら傍で寝てくれるかを考えました。 出した答えが、「ずっと遊び続けて疲れさせる」でした。 まだ慣れていなかったので六花ちゃんにはとっても迷惑(恐怖?)だったと思います。 が作戦は成功しました!疲れただろうところを見計らって暗いところに行き、足の上で寝かせることができました! 一緒に寝ることができれば、この人は安全と認識してくれると思ったので多少強引でも実行してしまいました(笑) 四十九日法要 個人は亡くなってから49日後に仏…

  • 2022/07/16 17:27

    【虫写真】最後の羽化

    最後に一匹だけまだサナギのヤツがいたんだけど、それが羽化したのでもうサナギは全て蛾になりましたということで。 それが数日前で、今はもう最後に蛾になったヤツ以外はお亡くなりな感じ。 本当に短命だな。 そういう品種なのかな? 非休眠卵の皆さんは大量に孵化しやがりまして、泣く泣く死んでいただくということで。 黄色っぽいのが未授精卵。 黒いのが休眠卵。 灰色のが、翌日に孵化する卵(非休眠卵)。 THAILAND UNIQUE 食用昆虫 シルクワーム&グラスホッパーのケバブ 10g

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/07/16 15:20

    成城石井で買った♪フレンチドレッシング(pq・v・)+°

    写真はセンナリフレンチドレッシング"淡路島産玉ねぎ使用、国産米酢使用"お味は…サッパリ!していて玉ねぎがきいててサラダに合う(^_−)−☆レタスにもキャベツの千切りにも美味しく頂けます*\(^o^)/*たまにフレンチドレッシングが使いたくなります♪成城石井のフレンチドレッシング買ってみたけど正解!!美味しいから今度からココで買おう(^q^)成城石井で買った♪フレンチドレッシング(pq・v・)+°

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用