chevron_left

「その他ペット」カテゴリーを選択しなおす

cancel

その他ペットブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/06/08 20:26

    【虫写真】かなり脱皮

    結局昨日は新規に終齢になるものはおらず、終齢になっていたものは二匹だけ。 今朝見たら何匹も脱皮していた。 この写真では大きさが伝わらないと思うが、最後の脱皮は皮も結構大きい。 左下に転がっているのが誰のか不明ではあるが顔の部分の脱いだ皮。 終齢になった皆さん。 今、眠に入っているのが大量にいるので、明日とか明後日に脱皮しまくると思う。 脱皮の動画が撮れるといいけれども。 (生餌)シルクワーム(カイコ) Sサイズ(50匹) 北海道・九州航空便要保温

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/06/08 17:47

    熱川バナナワニ園🍌の♪レッサーパンダちゃん(*´艸`)

    写真はレッサーパンダ後ろ向きwww💦お昼ご飯を食べてました♪撮るのがなかなか難しいかも~σ(^_^;)少しずつ撮り慣れてきて(*^^)v可愛く撮れた📸この辺りがベストショットのピーク↑↑↑一生懸命ご飯食べてる姿が可愛い過ぎる✨何個かのケージに1匹づつ♪入ってましたょ(*´∇`)ノどの子も可愛かった~(pq・v・)+°続く~(*´▽`)ノノ熱川バナナワニ園🍌の♪レッサーパンダちゃん(*´艸`)

  • 2022/06/08 15:47

    盲導犬候補パピーへ

    5月の面会の時にはこんなに小さくまだ目もあまり見えておらず、お皿からミルクを飲む練習をしていたパピー達✨委託先が決定したと教会からご連絡をいただきました🎉コロナ前はパピーウォーカーさんへの委託式には繁殖犬ボランティアも参加し、パピーをパピーウォーカーさんに手渡して委託していたそうです🥺✨そんなそんな素晴らしい体験を私も、ちびやまくんにもぜひさせてあげたかったので今回は参加できないのが残念です😢今月中には...

  • 2022/06/08 12:41

    4年振りの再会 赤柴×黒柴

    赤柴のファシオ。初めて会ったのは2018年。同じ公園には行っていても 会う機会はそうそうなくて約4年振りの交流。お互い憶えていたのか おやつパワーが強かったのか仲良く並んでおやつ待ち。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ファシオの飼い主さん 声を掛けてくださりありがとうございました。...

  • 2022/06/08 12:32

    熱川バナナワニ園🍌の打たせ湯!?カメさんwww(^q^)

    写真はお尻を温めてるカメさん🐢毎回この光景が見れて可愛くて癒されてます♪写真はホウシャガメさん🐢まだチビちゃん♪大きさも甲羅の感じも可愛い~(*´艸`)しかもこっちに来てくれましたょ♪これまた癒される~✨ど~んと!!ワニさん🐊ぼちぼち…と…続く~(*´∇`)ノ熱川バナナワニ園🍌の打たせ湯!?カメさんwww(^q^)

  • 2022/06/08 12:12

    『春の健康診断パック』の血液検査結果が届いたんだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!

    6/8朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.9kg ミント ******************************************************** 5月3日に受診した春の健康診断パックの血液検査結果が届いたよ (視診・触診・聴診・問診

  • 2022/06/08 11:05

    シアトル在住のあなたは、シアトル観光にどこをおすすめしますか?

     6月になりましたね! んちゃ! 夏は9時をすぎても明るいシアトル。旅行に最高な季節になりました。 観光ガイドには、パイクプレイスマーケット、スペースニードル、スタバ1号店…といった、地元民はあまり行かない場所が定番として紹介されていますが、 どこの街でも同じですよねきっと キッ...

  • 2022/06/08 10:38

    年金を頂きながら働く生活まる1年を終えて思った事

    今日の京都は仕事に出かける頃の13時半頃は27℃もあったけど帰宅時の20時頃はやや肌寒い24℃まだ半袖でも問題はなさそうだけどこれが関東だと全然違って日中の最高気温が24℃で夜の20時とかだと18℃~19℃だったらしくあらまあ、急に冷えたのねと:。⦿д⦿。びっくりしてたらメインブログで知り合ったネッ友さんが住んでる仙台に成るともっと気温が下がって日中の最高気温が18℃と更に気温が下がり夜に成ると、14℃って...

  • 2022/06/08 08:55

    私、数千万円のヒーリングの為にブログ止めます。

    こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…

  • 2022/06/08 01:57

    連チャンのようで連チャンでない。

    今日6月7日はわたくしの誕生日でございました。ありがとう。でも正直、土曜日にもう家族でのお誕生会は済ませてしまったので、今日は忘れてました。娘にLINEで...

  • ブログみる「ブログみる」のメリット、特徴、改善点 - ウィングブログ(投資・倹約・2拠点生活)
  • 2022/06/08 00:29

    根太の間を補強する!治具を作ってからの宿題

    こんばんは! ブランチです!   前回は根太を入れるところまで アップしました   そして、根太の間と既存の床の下 板の継ぎ目がくるところに 補強を入れました…

  • 2022/06/08 00:26

    蔓を囓り腰に挿す練習(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    3月23日のコザクラ兄弟。 ☆ 立派なコザクラインコになるために日々修行中。    囓って、囓って、     腰に挿す。                 にほ…

  • 2022/06/07 22:40

    リキとユズが・・・

    リキとユズがじゃれて遊んでいると思ったらお見合い。毎日会っている夫婦なのでお見合いなのだろうか(笑)とにかくリキとユズが結婚しました(笑)笑顔笑顔の夫婦なのでした。2ヶ月後を楽しみに待ちましょう。  ブログランキングに参加中です。お帰りの際

  • 2022/06/07 22:14

    ほったらかしイチゴ争奪戦。

    庭の端っこにある小さなイチゴ畑では、赤くなったいくつかのイチゴが「摘んで~」とアピールしています。イチゴを狙うウサギやテンなどの小さな動物から盗られない内に、摘んでおかなくては・・。

  • 2022/06/07 22:09

    しつこさグランプリ

    こんにちは(・e・)ハイパーかわいいそんなに見つめられると照れますストップ(・e・) スマホカバー狙いにきたので止めましたうにちゃんは止めたら割りとすぐ諦めてくれます(時間が経てばまた

  • 2022/06/07 20:27

    水も滴るかわいいワンコ♥キュンです

    へいぞーのリハビリフィットネス(トレーニング)。今回も、「上り」だけでなく「下り」スロープのトレーニングも取り入れてます。苦手な下りもかなり上達して、気を抜く…

  • 2022/06/07 16:43

    ナリタで買った♪チャプチェ&粉末とうがらし🌶^^*

    写真は手作り惣菜チャプチェ牛こま、ネギ、人参、など入ってます♪写真は青唐辛子粉末&極辛口粉末唐辛子お味は…チャプチェ始めて買って食べましたが麺が太くてプルプル~♪で美味しい~♪自分で作るのとは麺が全然違う(^q^)また買って食べょ♪唐辛子の粉末はひと袋だとスグ無くなるので2袋お買い物今回は初の青唐辛子粉末使うの楽しみ~*\(^o^)/*ナリタで買った♪チャプチェ&粉末とうがらし🌶^^*

  • 2022/06/07 13:44

    お問合せthanks キーホルダー コッカーグッズ

    Moppyオリジナルのコッカーシルエット型耳付きキーホルダーです。お問合せありがとうございます。こちらはお顔付きキーホルダー。トールペイント以外にもフエルトキーホルダー。こちらは完売商品です。バッグにつける用にとのことでしたがもしかしてバッグチャームのことでしょうか?こちらは令和んコッカーのバッグチャームです。お目にとめていただきありがとうございます。たどりついていただけてこちらこそ嬉しく思います。SOLDOUT商品が多いですがまた新たな新作もウォッチングしていただけたら幸いです。お問合せいただきましたお客様にはメール返信済みです。お時間ある時にメールチェックよろしくお願いいたします。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加...お問合せthanksキーホルダーコッカーグッズ

  • 2022/06/07 12:05

    今月も美味しく予防だ ▼・。・▼」」」」ーワン!!

    6/7朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.9kg ミント ******************************************************** 今月もフィラリアの予防薬だよ プチとメレは既にスタンバイOK 美

  • 2022/06/07 09:08

    【野鳥】コゲラ・イカルチドリ・ハクセキレイ・タヒバリ・オオルリ・ソウシチョウ・ヤマガラ

    おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しております。今回は、コゲラ・イカルチドリ・セグロセキレイ・タヒバリ・オオルリ・ソウシチョウ・ヤマガラです。野…

  • 2022/06/07 08:21

    ☆ホシガメ☆涼しげ~(^q^)

    写真はかぁたん🐢今日は人間的には暑い💦でもかぁたん🐢は涼しげょwww|ω・)すまし顔ょwww(*´艸`)羨ましいわ~♪私は汗だくだと言うのにね(苦笑)σ(^_^;)☆ホシガメ☆涼しげ~(^q^)

  • 2022/06/07 07:49

    お城に暮らす超能力者の休日とアイスランド馬。

    こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…

  • 2022/06/07 01:09

    リーちゃん、パテラだって!

    関東もとうとう梅雨入りしましたね。今日は1日中雨だった湘南地方です。そうなんですよ、昼頃に一時小雨になったのでショート散歩に連れ出してあげたのに。うちのか...

  • 2022/06/07 00:13

    いつも楽しげ(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    3月20日。 ☆ 一生懸命齧りほぐした蔓を挿すふゆちゃん。   コザクラ初心者なのでわからんけど、ただ羽毛の間に挟んでるだけなの?それともちょっと絡ませたりし…

  • 2022/06/07 00:13

    セキセイ姉妹に甘えるウロコインコのナッちゃん

    セキセイインコのカズちゃん。背後にはウロコインコのナッちゃん。     カズちゃんはナッちゃんのことが好きなんです     ナッちゃんも同時放鳥中は及び腰やけ…

  • 2022/06/06 21:39

    DRAGONFLY

    木の上の方に咲いていたヤマボウシの花 青いホタルブクロ ウツギ。 関東甲信、例年より8日も早く梅雨入りーー☔。。。。。 家の前の電柱に住むスズメは、 今ヒナが生まれたばかり。 梅雨の時期の子育て、餌集めは、 飛ぶのも餌を捕るのも大変だろうなぁ。 その手助けに ウチのバルコニーで ミルワームでも提供してあげたくなる。🐛))))) このところの晴れた日は、 もうすぐ梅雨入りだからと思って 多少無理をしてでも、”外遊び”の時間を作って 自然の中へ出かけるようにしていた。 (しかし梅雨入り早かったなぁ。。。💦ていう事は梅雨明けも早くなるのかな。。) その日私は珍しく カブではなく車に乗って 家から少し…

  • 2022/06/06 21:27

    【野鳥】ホトトギスとヤマガラ

    こんばんわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。毎年、今年こそは!と撮影したい野鳥がいろいろあります。ヤツガシラもそうでしたし、ハイイロチュウヒ♂もそうで…

  • 2022/06/06 19:16

    【虫写真】終齢

    昨日、眠に入っていたヤツが今朝見たら既に脱皮していた。 後になればなるほど眠の時間が長くなるって話だったのだが、ウソだったのか品種によるのか? 今の所終齢になったのは二匹だけだけれども、他のも続々と眠に入って・・・って思って餌を少な目に入れておいたが全く眠に入る様子もなく。 今朝、ケースの掃除をしたら脱いだ皮が入っていたので、誰か脱皮したっぽいけれども、いくら見てもそれらしいヤツが発見できず。 よく見えないから眼鏡をかけて見たり、最終兵器のiPhoneで拡大して見るってのをやったけれども、全然わからん。 繭を作り始めるのが早くて15日かなぁと思うが、繭を作らせる準備も..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/06/06 17:23

    お客さんから♪有平糖頂きました*\(^o^)/*

    写真は伊藤軒有平糖こだわりの味落花生~サクサク!とやわらかいたっぷりの落花生を包み込んだ新しいタイプの飴菓子です。~写真はこだわりの味黒ごま~たっぷりの黒ごまを包み込んだ新しいタイプ飴菓子です。~写真はこだわりの味黒大豆~たっぷりの黒大豆きな粉を包み込んだ新しいタイプ飴菓子です。~前回も頂いて美味しかった飴菓子♪今回はひと袋ずつ頂きました^^*しかも!黒大豆は新しい~(pq・v・)+°コレ食べると止まらなくなるんですよねwww(;^_^A美味しすぎて(*´艸`)お味は…薄~い♪飴の中に本当にたっぷりの黒ごまが入っててガリガリ!っと噛んで食べると美味っ♪落花生も黒大豆もぼちぼち頂こう(*^^*ゞテンション上がった~*\(^o^)/*お客さんから♪有平糖頂きました*\(^o^)/*

  • 2022/06/06 13:04

    療法食もモリモリ食べてね 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    6/5朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.9kg ミント ******************************************************** 療法食のドライはなかなか食べてくれないことも・・・ 最近のプチとメレのご飯はこんな

  • 2022/06/06 12:46

    休日のイッヌ

    朝の散歩が終わってウネウネしながら足拭き待ちのイッヌ。朝はまだ涼しいので 気が済むまでデッキに滞在。気が済んだら 勝手に家の中に入ってきます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。そろそろ蚊取り線香の季節ですね。...

  • 2022/06/06 10:57

    蟷螂とアカガネサルハムシ

    子供の頃に、お絵描き歌「かわいいコックさん」で♪六月六日に雨ざあざあふってきて......あっというまにかわいいコックさんと歌いながら、コックさんの絵を描いた人も多いのではないでしょうか?。今日は歌の通り朝から雨降りですが、二十四節気の芒種(ぼうしゅ)です。芒種と言われても・・ひとつ前の節気の小満に続いて、今一つピンと来ない言葉です。芒種の芒(のぎ)とは、イネ科植物の先端にある針状の突起のことで、穀物の種まきや麦の刈入れ、田植え等の目安とされていました。七十二候の芒種の初候(6/6~6/10)は、「蟷螂生ず」で秋のうちに草木等に産み付けられた卵から、小さな蟷螂(カマキリ)の赤ちゃんが次々と生まれてくる頃です。庭先に咲くドクダミの花の上を見ると・・小さなカマキリの子供がいた。拙ブログでカマキリなどの昆虫にに...蟷螂とアカガネサルハムシ

  • 2022/06/06 10:35

    犬かき

    田植えで川の水量も多くなりモモは川へ入り得意の犬かき!今年初泳ぎです(笑)気持ちよさそうに泳いでいます。そんなモモが気になるユズ。ユズも泳ぎたそうです(笑)モモが気持ち良さそうに泳ぐのが気になるユズ。落ちそうになりましたけど・・・アハハハ 

  • 2022/06/06 10:21

    【野鳥】キビタキとウグイス~♪

    おはようございます!周南市から野鳥の写真を発信しております。6月4日11:15′キビタキとウグイスが来ました。キビタキの撮影は今季2回目です。でも、今年は数が…

  • 2022/06/06 10:18

    私は風船で出来てるのよ。

    お世話を強いられてる元主人に関してはいろいろと面倒なことが起こってるので心労はそれなりにあるし★最後の 頼みの 綱の【訪問看護ステーション】 https://t.co/KZ0dvw8wPh— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 3, 2022 気圧配置もイマイチだし、ホルモン補充療法終了後の更年期障害第2期が襲ってきてるのに私は何故か、ここ数日かなり元気何でそうなってるのかも理由に心当たりは全く無いけど元気だから良いじゃんっ...

  • 2022/06/06 09:36

    利益率の高いテスラやフェラーリより儲かる商売は?

    こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…

  • 2022/06/06 09:09

    セブンのサラダ♪ハマり中(*´∇`)ノ

    写真はソフトサラミとパンチェッタのサラダ売ってると必ず買っちゃいます♪お味は…生ハムが美味っ♪ドレッシングをかけて少し放置してちょっと野菜が柔らかくなってからハムと混ぜて食べるのが好き♪オカズにもなるしね~*\(^o^)/*また食べょ♪セブンのサラダ♪ハマり中(*´∇`)ノ

  • 2022/06/06 01:04

    レンゲツツジの「レンゲ」って?

    昨夜、娘は自宅に帰って行き息子だけもう1泊した今日は・・・お犬さまシャンプーデーです!そう。ほんとは来週の予定なんだけど来週はちょっとできないのでね。この...

  • 2022/06/06 00:54

    熱川バナナワニ園🍌お気に入りのワニさん🐊とワニ🐊(*^^*ゞ

    写真は今回のお気に入りワニさん🐊手が可愛い過ぎる~(*´艸`)可愛いばにお!?違うかな(・・?)写真は昨日とは違うデカワニさん🐊ワニ2匹🐊🐊ワニたくさんwww🐊まだまだ続く~(~ ̄▽ ̄)~熱川バナナワニ園🍌お気に入りのワニさん🐊とワニ🐊(*^^*ゞ

  • 2022/06/05 22:10

    さぬきうどんから西へ 西へ

     もう2ヶ月ほど前になりますが、コロナワクチン3回接種して免疫がついた頃久しぶりに旅へしゃるるがいるのは瀬戸内海沿いにあるうどん屋さんのすぐ裏の浜辺です。本場讃岐うどんがいただけるその名も「うどんや」さんていう屋号のうどん屋さんです。(笑)何度も訪問していま

    千華 千華 テーマ:動物
  • 2022/06/05 21:26

    埼玉県 クマ出没目撃情報 [2022.6.4]

    日時:令和4年5月18日 17時00分ごろ 住所:埼玉県秩父市定峰369-2(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:高篠簡易水道浄水場付近 ※周辺に埼玉県道11号熊谷小川秩父線、定岳寺、定峰神社、野栗明神などがある ※外出されるときは、注意していただくようお願いいたします。また、熊を見かけた場合は、静かにその場を離れ、秩父警察署または秩父市役所生活衛生課まで連絡してください(秩父警察署) --------...

  • 2022/06/05 21:20

    続・根太を設置と床下点検口

    こんばんは! ブランチです!   いきなり真夏日到来ですよね熱中症のニュースもチラホラ 空調服は本当に 体力の消耗を防いでくれてます 「BURTLE(バートル…

  • 2022/06/05 17:05

    ジャイアン化

    こんにちは(・e・)ぬいぐるみ用の花飾りをハミハミしてるうに最近のお気に入りみたいです(・e・)用意したおもちゃはスルーするのにおもちゃでは無いもので遊びたがるのは何なんですかね (泣)あっ、とろに

  • 2022/06/05 16:34

    熱川バナナワニ園🍌ワニ🐊ゆ~くり水の中へ*\(^o^)/*

    写真は入口すぐのデカワニさん🐊動く気配がなかったけど!?ちょっと動いた!時間をかけて水辺に♪少しずつ~♪入って行く~♪のんびり~♪でも目が離せなくて…|ω・)写真撮りましたょ♪何分かかったかな(・・?)ここまで入るのにwww(*´艸`)で、つるん~♪と入って行きました(*^^*ゞ可愛いな~(pq・v・)+°続く~(*´▽`)ノノ熱川バナナワニ園🍌ワニ🐊ゆ~くり水の中へ*\(^o^)/*

  • 2022/06/05 15:42

    【虫写真】最後の眠

    今朝ケースの中を見たら、すごく大きくなっていたヤツが眠に入った感じになっていたので、眠に入っていないヤツに踏まれたりするとよくないので別のケースに移動。 コイツだけ他のより育ちが良かったから、他のはまだだろうと思ったら、もう一匹眠に入ったっぽいのがいたのでソイツも一緒に移動。 他のはまだ食べまくっているので明日以降に眠に入る感じかな。 最後の眠はとても長いと思うので脱皮をするのは明後日ぐらいかな。 虫かご 昆虫の繁殖容器 昆虫飼育箱 昆虫ケース クリア 飼育ケース 昆虫観察レンズ 昆虫観察セット 昆虫採集 実験器具

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/06/05 15:13

    お礼💐 とこれから

    ローラの出産にたくさんのお祝いのメッセージをいただいてありがとうございます🎀✨私もとても嬉しくホッとしております💖一度、ローラとパピーに面会することができます♬コロナの影響で一度だけだそうです💦が、とても楽しみです😻ローラが子育てを終えて、我が家に戻るのは6月以降になる予定です💨子育ての様子を見ながら、日程を決めて行くそうです✨5月に予定している面会がとっても楽しみです💖(シャンプーをしてビショビショのロー...

  • 2022/06/05 12:01

    お友達

    ウロのお友達、ウロコインコのハルちゃんと久びりに再会です!あづま運動公園のシロツメグサに囲まれて覚えているかな?覚えてそう、喜んでる感じの表情ハルちゃんカラー爽やかですね!インコのお友達に会う機会ってそんなにないものねハルちゃん遊んでるみたいハルちゃんもシロツメグサ楽しんだ様です。ウロも久し振りのお友達でとても嬉しかったみたいハルちゃん、またいつかお出かけしましょう(^^)/午後からはウロとズー子バラ...

  • 2022/06/05 10:51

    燕の子育てと”チョットコイ”

    今頃はフォローしているブログ等に、可愛いカルガモ親子の子育て風景がアップされているのを良く見かける。爺さんも毎年川沿いの散歩で、カルガモ親子の子育て風景を見るのを楽しみしみにしているのだが、今年はまだ見かけることが出来ていない・・その代わり散歩の途中で、ツバメの子育て風景を撮ることが出来たのでアップします。近隣のマンションの入り口天井に巣造りして、子育て中のツバメの親子。巣から顔を出して親鳥の運ぶ餌を待つツバメの5兄弟。お腹が空いたヨ~、早く餌おくれ~!と叫んでます。オッと親鳥が餌を運んできました!。一斉に大口を開けて餌をねだる子供たち、どの子がゲットしたのかな?親鳥は餌運びに大忙し。みんな無事に元気で育てよ!とツバメの親子にエールを送りました。散歩の帰り道で”チョットコイ!チョットコイ”と大きな鳴き声が...燕の子育てと”チョットコイ”

  • 2022/06/05 10:27

    フリトレーの♪ピースピー(*^^*ゞ

    写真はひよこ豆のスナックピースピー~サワークリーム&オニオン味~"サクサクの食感と濃厚なサワークリーム&オニオンがくせになる美味しさです。"お味は…前回の塩味が美味しかったのでサワークリーム&オニオンも食べてみました♪味がしっかり付いててサクサク~♪さっぱりした味で美味しかったです(^_−)−☆フリトレーの♪ピースピー(*^^*ゞ

  • 2022/06/05 08:21

    イーロンマスクの予言で『秋冬の大恐慌』が見えてきた?

    こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用