chevron_left

「その他ペット」カテゴリーを選択しなおす

cancel

その他ペットブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/06/16 19:19

    (北海道 函館旅行)ペット同伴 センチュリーマリーナ函館 2・3泊目

    今日のホテルは、朝食で話題の センチュリーマリーナ函館です。  先日は、『行列のできる相談所』の 朝食がおいしい宿SPにも出て いました。 いろいろなメディアで何度も取り 上げられています。 朝食はもちろん楽しみですが、 温泉も凄いんです!  14階、15階のおーきな 温泉...

  • 2022/06/16 19:19

    (北海道 登別 洞爺湖旅行)ペット同伴 ゆとりろ洞爺湖1泊目

    苫小牧港で下船後、有名なお店 マルトマ食堂に行ってきました。 港からは車で10分ほど。 平日だというのに、1時間半待ち! 海沿いで、待ち時間は寒かった(><)  少しづつシェアして頂いたのですが、 ホッキ貝は甘く美味しかったです。 昼食を済ませ、登別の地獄谷へ。 スケールが...

  • 2022/06/16 16:41

    お昼は♪鎌倉へεε=(((((ノ・ω・)ノ

    鎌倉と言えば鳥居⛩写真は小町通り紫陽花も綺麗に咲いてました^^*修学旅行生がたくさんいて賑わってましたょ♪平日の鎌倉も人で溢れていました(^_−)−☆お昼は♪鎌倉へεε=(((((ノ・ω・)ノ

  • 2022/06/16 14:52

    懐かしい🥺💕

    写真の整理をしていて見つけた、昔の写真です✨ちびやまくんの横にあるのは、しまじろうのおきあがりこぼしですソファーの上から、ブーくんが見ています🔥笑ちびやまくんの気がつかない間に、こっそり噛んでいるブーくん😂💖しまじろうの耳が。。。。😱知らん顔のブーくんでした✨懐かしいです。。。❤️ 日本ブログ村のランキングに参加しています  ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます  応援クリッ...

  • 2022/06/16 12:49

    お泊まり前にシャンプーしてスッキリさっぱり。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜

    6/16朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** お泊まり前にプチとメレのシャンプーしたよ シャンプー後はいつもの大暴れ

  • 2022/06/16 09:02

    紫陽花と小さなカタツムリ

    梅雨のこの時季、雨が似合う花と言えば紫陽花ですが、多くの方がきれいな紫陽花の花の写真をブログにアップされているので・・偏屈なじーさんとしては、ありきたりの紫陽花の花だけでは面白くない!(笑)と言うわけで、紫陽花の咲く雨上がりの庭先で小さなカタツムリを見つけたのでさっそくモデルさんになってもらいました♪。何と言っても紫陽花とカタツムリのコラボは、この時季ならではのベストな組み合わせですね~ ♪(^o^)/紫陽花と小さなカタツムリ。雨の季節には・・この季節ならではの楽しみを見つけて愉しみましょう♪。紫陽花と小さなカタツムリ

  • 2022/06/16 08:16

    【野鳥】コサメビタキとサンコウチョウ♀~♪

    おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今回は、コサメビタキとサンコウチョウ♀です。この前、オオルリ♀と思っていましたが、コサメビタキの間…

  • 2022/06/16 07:54

    熱川バナナワニ園🍌熱帯果樹(~ ̄▽ ̄)~

    先日行ったバナナワニ園🍌分園の熱帯果樹実がなってます♪カカオ的な(・・?)お花も咲いてました♪変わってる形の木🌳実がたくさん^^*一個だけ黄色(*^^*ゞなんの実かは覚えてませんが写真撮るのが楽しかったwww(*^^)vまだまだ続く~(^q^)熱川バナナワニ園🍌熱帯果樹(~ ̄▽ ̄)~

  • 2022/06/16 07:41

    【おうちごはん】今季最後の旬のもの♪

    今日はこの写真から↓トレーニングの日!この日のウィル君、やる気がみなぎっています♪パパの指示に従ってなんだって頑張る!競技会の時、ちょっと失敗したタイヤも耳をウサギのようにしてくぐる瞬間は目をつぶりあらよっと!無事に成功♪次の競技会では大丈夫そう♪♪調子

  • 2022/06/16 01:28

    充実ランチ。

    なんだかパソコンの調子が悪い(らしい)のです。昨夜、急に起動しなくなって、しばらくしたら復活はしたんですが今日も具合を見てくれている父が「おかしいなぁ、や...

  • ブログみる「ブログみる」のメリット、特徴、改善点 - ウィングブログ(投資・倹約・2拠点生活)
  • 2022/06/15 21:27

    【クマによる人身被害】仙北市【タケノコ採り】

    日時:令和4年6月13日 06時40分ごろ 住所:秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢 状況:クマによる人的被害が発生 国有林でタケノコ採りをしていた鹿角市の女性がクマに襲われ、右腕や後頭部、右足をかまれてけがを負った。女性は県消防防災ヘリ「なまはげ」に救助された後、ドクターヘリで秋田市の病院に運ばれた。命に別状はないという。仙北警察署によると、女性は午前6時ごろ友人男性と一緒に、国道341号の叫沢バス停から約600m北...

  • 2022/06/15 21:14

    6月10日〜15日のご飯♪ #parapope

    JUGEMテーマ:グルメ6/10のお昼。プライズろっぷん「今日は、ソース焼きそばだよ。」仔ろっぷん「ざつばーじょんね(ΦдΦ)」ひとり用の時は雑ばーじょん(^o^;)夕飯。大ろっぷん「今夜は、かぼちゃとなすのチーズ焼きだぞ。

  • 2022/06/15 17:10

    【虫写真・動画】営繭

    昨日と今日は雨だから、今日一杯餌が足りるように大量に用意したのだけれどもダメだった。 早くも桑の葉が尽きてきたので、雨の止み間に桑の葉を取りに。 予定では早くて今日ぐらいに繭を作り始めるかな〜ぐらいだったが、昨日の夜に見たら箱の端の方で繭を作ろうとし始めているヤツがいたので慌ててトイレットペーパーの芯の中に閉じ込めた。 数時間経つと更に糸を吐いて↓のように。 黄色い繭を作る品種だったと思うのだけれども(何ていう品種だったかは忘れた)繭は白い。 多分、一番早く脱皮をしたヤツだと思うが、あんなに大きくなっていたのに繭は小さい。 もう一匹早々に脱皮したヤツがい..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/06/15 16:50

    ドラッグストアで買った♪アース虫除け(*´▽`)ノノ

    写真はアース天然バーブの虫よけパール+消臭"すっきりハッカ虫よけ180日""化学合成殺虫成分は不使用"使ってみたら…パッケージが気に入って思わず2個買いwww(*´艸`)取りあえず玄関に置きましたょ♪ハッカの香りは近くで嗅がないと分からないですが消臭作用もあるし天然バーブなのでいいかな(*^^*ゞ玄関から蚊が入って来ません様に~(-人-)ドラッグストアで買った♪アース虫除け(*´▽`)ノノ

  • 2022/06/15 12:41

    夕涼みの会

    散歩中のイッヌ。公園の涼しい場所で休憩 ←昼寝。お友達シェルティのレオくんもやってきて一緒に休憩。全く起きる気配なしのイッヌ。レオくん暇になって 草をついばむ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この場所を囲むように小川が流れていて 木陰は天然のクーラー。イッヌの後をついていけば 涼しい場所に行けます(笑)...

  • 2022/06/15 11:28

    生後7か月になったサスケ

    大山町に住むリキとユズの息子サスケを訪ねた。私の顔を見ると大喜びでかけより嬉しそうに甘えてくるサスケ。こんなに喜んでくれると私もたまらん(笑)生後7ヶ月となり人間なら小学生高学年くらいかな?体つきは立派になり顔つきも凛々しいどちらに似たのか

  • 2022/06/15 11:27

    飼いにくい犬/理由と注意点~こんな筈じゃなかったという前に!

    犬を家に迎えようと考えている方に必見です。可愛いだけで飼うと後悔しない為に飼いにくい犬についてお話します。【実は】人気はある犬種でも飼いにくいとされる種があります。【何故?】飼いにくいのかにつての【理由】と飼った場合における【注意点】を知っておいて損はないですよね。 ~~人気ランキングに参加しています。良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。~~ 飼いにくい犬/理由と注意点 まとめ 飼いにくい犬/理由と注意点 家に迎えた犬は一生、面倒見ていかなければならないのですからその犬種の性格や習性を知る事で飼うのとそうでない場合とは大きく違います。先ずはそれらを知る事から飼う犬を選択して…

  • 2022/06/15 10:28

    「まちがいなく髪の毛生えてきたね」

    梅雨入りしたみたいなので当分の間は☁~☂~☁~☂~☁ 極たまに~元気のない ☀ 晴れって感じだろうけど私の場合は 毎年そうなんだけど梅雨とかで低気圧が続いてたら、それはそれで慣れてしまうのでいつもなら梅雨時期にそんなにしんどかった記憶が無いんだけど今年の場合は、ホルモン補充療法後の、ぶり返しの更年期障害がなかなか激しくて凄いので今年の梅雨時期はどうなるか解りません( 0 д 0 ) ★14年で時給が200円以上ア...

  • 2022/06/15 10:05

    6月の野草と昆虫ウスバシロチョウ

    おはようございます!山口県も梅雨入りして朝から雨が降っていましたが、ようやく薄日が差して来ました。野鳥探索に山へ行くと、野草も昆虫も6月が大活躍です。    …

  • 2022/06/15 08:21

    簡単に♪ポキ作りました(pq・v・)+°

    写真は大葉&きはだまぐろ(解凍)大葉&まぐろで簡単にポキ(^_−)−☆お味は…解凍のまぐろでまだ少し凍っていたので逆にサイコロ状に切りやすかったです♪繊維を潰すことなく切れましたょ^^*大葉は適当~に細かく切ってゴマ油&醤油&塩で混ぜて出来上がり~♪ただ今冷蔵庫で寝かし中~(~ ̄▽ ̄)~食べるの楽しみ~♪味見では美味しく仕上がってましたょ(*^^)v簡単に♪ポキ作りました(pq・v・)+°

  • 2022/06/15 01:33

    懐かしの改札鋏(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    4月1日のコザクラ兄弟。 ☆ 飼い主から奪い取った絆創膏の袋に、昭和の駅員さんの改札鋏のように綺麗に穴を開けていきます。。       そしてこの絆創膏の袋で…

  • 2022/06/15 01:19

    ちょっと麓まで・・・の、はずが。

    蓼科の続きに戻りまーす。あ、そういえば帰る日の朝、お父さんが唐突に「今回はブレーカー落とさずに帰ろうか」と言い出しましたよ。嫌味を言われたことを暴露した「...

  • 2022/06/14 22:59

    ☆ホシガメ☆首伸びる~(~ ̄▽ ̄)~

    写真はかぁたん🐢カメラ目線からの♪首伸びる~♪伸びる~~♪今日も可愛い~(^q^)☆ホシガメ☆首伸びる~(~ ̄▽ ̄)~

  • 2022/06/14 22:21

    腎臓病、ヴィヴィ・診断から1年後の検査結果。

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは1月中旬、ヴィヴィの定期検査をしてきました。実は年明けすぐに幹細胞療法(再生医療)を受けたんです。大きな理由は、年末からご飯拒否の頻度が増えたから。数値的にも安定している“今”受けたが効果があるんじゃないかと思い、先生に相談したところ「悪化してからよりも」と言われ急遽予約を入れました。わが家で最年長のヴィヴィさん(U・ᴥ・)ノン・ココと同じように、ヴィヴィに...

  • 2022/06/14 22:21

    腎臓病、水分の摂りすぎは良くないの?

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日から暖房なしで過ごせるようになった、チワ子&チワ男地方私には「暖かい」ではなく、暑いのだっ手足も熱くなってとても気持ち悪いもう少しの間「肌寒い」を味わいたかった、accoです今日はヴィヴィの昨年の記録。(昨年分は全部書き終えたと思ってたら、残ってた)近くの病院で尿検査を受けたとき、UPCよりも尿比重が低過ぎることが気になる・尿がほぼ水だと言われました。...

  • 2022/06/14 17:28

    スターバックスの♪ロールパイ(*´艸`)

    久々の♪Starbucks(^_−)−☆写真はロールパイ~ストロベリーオレ~美味しそうなので♪お買い物♪お味は…パイ記事がサクサク♪でストロベリー的な!?粉がかかってていちご🍓味で甘い♪中のクリームは甘さ控えめでさっぱりな感じで美味しかったです(*^^)vスタバで甘さ控えめ珍しい気が…|ω・)食べやすかった~♪スターバックスの♪ロールパイ(*´艸`)

  • 2022/06/14 12:29

    【野鳥】超可愛いカケスとキビタキの幼鳥!

    こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。春になって、オオルリ、キビタキと探しまわっていましたが、いつのまにか幼鳥が見られる季節になりました。カケス…

  • 2022/06/14 12:11

    車を見にディーラーへ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪

    6/13朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.9kg ミント ******************************************************** 週末はディーラーへ 店内わんこありがたい~ メレはこの日も早々

  • 2022/06/14 09:32

    アニコミ〜お腹に入ったよ〜

    前回までのおさらい・一度お腹に入ったけど出ちゃった(色も気に入らない・体も小さくて)・ブリーダーさんをA犬舎に戻すことにした  A犬舎(茶色)…綺麗で清潔な感じ。可愛いコも白いコもいた。  C犬舎(ピンク)…可愛いコはいたけれど少し印象が違った感じ。・Aさん …アニマルコミュニケーターさん★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★2021年6月 コロナ禍での遠隔セッション・Aさん 「ポテちゃんいないね…??どこかな??」・ポテチ「入りまし...

  • 2022/06/14 09:10

    主役不在の。。。

    今日はローラの2歳のお誕生日です🎂💖出産育児のために、今は家にはおりませんが😢💦去年の9月末に我が家にきたかわいいかわいいローラ🎀ブライヤーがお空に旅立ち、寂しくなっていた我が家にきたキラキラ輝く小さな宝物です💎まだまだ子供っぽい仕草が多く、ニコニコしてウキウキしてみんなに笑顔をくれています💕お誕生日おめでとう🎉早くあって直接お祝いを伝えたいです✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています  ブライヤーとロ...

  • 2022/06/14 01:57

    息子が極彩色に輝く、蜂を見つけました!

    家族旅行特集、第2回今回の旅行先はパナマとの国境エリアで、家族での訪問は3年半ぶりとなりました。宿泊先も前回と同じB&Bを選びました。僻地ということもあり、宿泊客は我々だけでした。コロナ禍で、このような非観光地が理想だと思っています。過去にアップした、「コスタリカのパナマ国境近くにあるB&Bと家族旅行」この日は、近くにある生物研究所を訪問する予定でした。開園が八時なので、それまで宿の庭で探鳥するこ...

  • 2022/06/14 01:57

    開翅シーンが撮れません・・・・息子「ダディ、僕に任せて!」

    久しぶりに、川辺で蝶の観察、撮影をしました。ウズマキタテハ属、ラテン名: Callicore texa titania 英名: Yellow-rimmed Eighty-eight高速で翅をバタバタさせていて、表翅が撮れませんでした。私が悪戦苦闘しているのを見兼ねて、オタマジャクシ、カエル観察していた息子が来ました。私 「連写モードで何度も撮ったんだけど、表翅が・・・・」息子「ダディ、僕に任せて!」パシャ、パシャ、パシャとすぐさま撮影する息子(野...

  • 2022/06/14 01:44

    92歳の挑戦。

    おばあちゃん(わたしの実母)、本日iPhoneデビューしましたー!姉がショップに付き添ってくれて手続きやらデータ移行やらすべて滞りなく終わらせてくれました...

  • 2022/06/14 00:44

    リビングに馴染むポーくん

    リビングのケージにも瞬速で馴染んでるポーくん。匂い嗅ぐとか全くなしに入っていきましたよ。およ?突然、何かと思ったらジジクロくんをロックオン中。(¯∇¯٥)そうそう、写真左上のほうに写ってる新しいハンクんコーナー。部屋を見渡せるように

  • 2022/06/14 00:19

    毎日平和(コザクラインコ兄弟の成長日記)

    3月30日のコザクラ兄弟。 ☆ 水浴び後、日光浴中の編み目付きコザクラ兄弟。   ☆ 3月31日。 ピンクの鳥さんの上でゆらゆらしながら、チェーリングを外して…

  • 2022/06/13 22:11

    道しるべ

    梅雨入りしたけど この一週間は そんなに降っていない印象。 久々に鎌倉の山の中へ行こうと思って 天園コースをプチハイキングした。 今の時期山では、美しい”アノ虫”と”アノ花”に会えると思って✨ 途中、カブで通りかかった北鎌倉駅から鶴岡八幡前の メインストリートの歩道には、溢れる人。 きっと紫陽花が見ごろで、どのお寺も賑わっているんだろうな。 私は 鎌倉宮の駐輪場から 二階堂の永福寺跡を通り抜けて 秋には紅葉の名所となる 獅子舞谷から山へ入って行った。 この日の天気は、曇りのち晴れ。 西側斜面の谷なので 午前中は薄暗いんだけど、 綺麗なせせらぎと 濃い緑色と たっぷりのマイナスイオンに包まれて、…

  • 2022/06/13 20:52

    🐕65歳から頂ける年金には手を付けず貯金

    なんだか年金額改定通知書ってのが来たので知ったけど。2022年度の年金額は0.4%引き下げられたらしい…けど実は去年も年金の引き下げがあったんかなぁ気にしてなかったんで ( ・ω・` ;) 知らなかった。▼ (参照)年金改定率2021年2021年度の年金額は0.1%引き下げみずほ総合研究所上の表を見ると 一気に0.7%も下がった年もあるようだけど その翌年 巻き返せて+0.9%上げってのもあって振り幅が凄い...

  • 2022/06/13 20:41

    臆病犬に輪をかけたハプニング!!

    まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます  このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…

  • 2022/06/13 19:30

    【虫写真】虫殺し

    今朝は四時半に起きてぇ〜桑の葉を取りに行ってぇ〜六時ぐらいに帰ってきてぇ〜葉っぱが濡れてたからぁ〜濡れたままでやれないし、腐ってきたりしそうだから水気を拭き取ってぇ〜なんてことやってたら八時・・・。 今日は出かけようと思っていたのに! で、ケースを綺麗にして新しい葉っぱを入れたりしておりましたら! カイコが一匹床にいたのに気づかず! ケースを取ろうと膝とつきましたら・・・ カイコがぐっしゃりと(激鬱)。 もう蚊が出ているので、黒っぽい服は蚊が来ちゃうかな?って思って白っぽいズボンを履いていたのだが、シミになってしまった。 洗濯したけど落ちきっている感じでもないから捨てるしかないか..

    ひと ひと テーマ:昆虫
  • 2022/06/13 17:31

    【野鳥】オオルリとキビタキが来ました~♪

    昨日の探鳥で一瞬でしたが、オオルリとキビタキが撮れました。今年は、なぜかオオルリもキビタキも少なくて、両者が同じ日に撮れたのは初めてのことです。オオルリの鳴き…

  • 2022/06/13 14:47

    お風呂の順番待ち

    こんにちは(・e・)カワイイお餅ですね嬉しそうな顔してる暑いからか、お風呂用意したら近付いてきました(・e・)うにちゃんは水が苦手で滅多に水浴びしませんとろが順番待ちしてま

  • 2022/06/13 12:50

    6月もプチメレ無麻酔歯石除去だ ▼・。・▼」」」」ーワン!!

    6/12朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 土曜は3か月に1度の無麻酔歯石除去で病院へ行ってきたよ。 プチがかなりハァ

  • 2022/06/13 12:32

    花菖蒲と柴犬 @ 智光山公園

    埼玉県狭山市にある智光山公園。こちらの花菖蒲が満開を迎えていたので涼しい日を狙って今年も観てきました。間もなく見頃過ぎです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。智光山公園■所在地 埼玉県狭山市柏原561■駐車場無料...

  • 2022/06/13 11:09

    モモとバラ

    ユズに負けじとバラと写真を撮るユズ。なかなか絵になります(笑)ユズと違い落ち着きがあるモモは決してバラの花は食べません(笑)やっぱり淑女モモは違いますな(笑)  ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。   

  • 2022/06/13 08:31

    赤ちゃんヤモリのご飯 - Spiders Needed for Our Pet Geckos

    雨上がりの公園のお散歩。 近所の方たちにお世話されている地域ねこが、お腹を上に向けてだらーっとしていた。 MAXもこのポーズするけど、猫もするのね。 私たちが横を通り過ぎると、くるっと反転して警戒モードに入り、こちらをじーっと見ていた。 せっかくくつろいでいたのに、ごめんね。 Community cats in the park 葉っぱの上には、かたつむりがいっぱい。 一匹見つかると、あっちにもこっちにも、いっぱいいる。 みんな、赤ちゃんかたつむりがちょっと成長したようなサイズでかわいらしい。 Little snails in the park 木々のところどころに、蜘蛛の巣がかかっている。 …

  • 2022/06/13 08:09

    セブンイレブンの♪新発売シュークリーム!?(pq・v・)+°

    写真は新発売!!バナナジュースもこお味は…黄色いシュークリーム!?見た目の存在感もあるwww(^-^)/中のクリームがたくさん入っててバナナ味🍌皮が柔らか~♪美味しく頂きました(*´▽`)ノノセブンイレブンの♪新発売シュークリーム!?(pq・v・)+°

  • 2022/06/13 01:07

    カズちゃんの白パン

    下から撮ったカズちゃん かわいいね    カズちゃんの白いパンツも撮れちゃいました         にほんブログ村

  • 2022/06/13 00:58

    虫との戦い・・・!

    ただいまー!今日の午後、蓼科から戻ってきました。あちらはご覧のように新緑がモリモリ生い茂りつつありました。これがさらに、わさわさと育ってきます。夏にかけて...

  • 2022/06/12 23:07

    【ジャパン動物メモリアル社】六花ちゃんの最後をお願いしました

    こんばんはユキです。 フェレットの六花ちゃんにお花を頂いたおかげで区切りをつけるきっかけができました。 5月26日、家に帰ると六花ちゃんが食事を一切していない! 全く動かず、口元に食事を持って行っても食べません。注射器で口元を湿らす程度の水を定期的にあげました。 一日前は「出せー!」って感じで天板に噛みついてガンガンやってぶら下がっていたのに。 ぶら下がらないように天板を開けてあげると、準備が待てずにこんな感じで出てきます。※注 おばあちゃんです 落ちないように慌てて受け止めます。 その日は家族で一晩中一緒にいました。苦しそうな感じはしないのですが排泄の時も動く素振りはありません。(汚れてもす…

  • 2022/06/12 22:14

    味の素♪牛乳でつくるコーンポタージュ(^_−)−☆

    写真はKnorrカップスープ牛乳でつくる冷んやりなめらか~コーンポタージュ~"厳選されたスーパースイートコーンを使用した、風味とコクが豊かなコーンポタージュです。"お味は…冷たい牛乳で簡単に溶けて楽~♪豆乳でも言いそうですょ^^*暑い日は冷たいコーンポタージュが美味しい~(*^^)v味の素♪牛乳でつくるコーンポタージュ(^_−)−☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用