クワとっちゃんのカブトムシ飼育 8『ヘラクレスオオカブトのマット交換』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 203『本土ヒラタクワガタ幼虫のマット交換』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 200『レッドアイ オオクワガタの幼虫飼育』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 197『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し No.2』
2024年度スタート!組み合わせと産卵セットは如何に!?
初めてのオオクワガタの幼虫飼育、様々な飼育方法を一挙紹介!
アゲハの幼虫観察ログ④
冬場にお試し産卵セット!種の有無をチェック!
冬の実験と観察
菌糸交換3本目!幼虫はどれだけ大きくなったのか?!
100均を駆使して菌糸ビンを自作!節約思考でお得に幼虫飼育!!
ヒラタクワガタの幼虫を・・・
昆虫女子
クワとっちゃんのクワガタ飼育188〖本土ヒラタクワガタ幼虫の割り出し〗
カブトムシの幼虫が・・・・!
クワとっちゃんのクワガタ飼育 197『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し No.2』
2024年度スタート!組み合わせと産卵セットは如何に!?
数回に渡るミヤマの産卵セット
クワとっちゃんのクワガタ飼育 196『本土ヒラタクワガタ幼虫の取り出し』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 195『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し』
ミヤマも本腰(^^♪
興奮冷めやらぬ八丈島を・・・
割り出し 佐賀神埼産 Aラインが爆産
産卵セット現在
産卵2024 ②全ラインで産卵確認 解除〜採卵
クワとっちゃんのクワガタ飼育 194『明日香産 オオクワガタレッドアイの産卵セット3』
国産ノコギリの産卵について
産卵2024 ①全3ライン ♀投入
ヒラタの産卵について
クワとっちゃんのクワガタ飼育 193『明日香産 オオクワガタ·レッドアイの産卵セット2』
中潮10時班干潮16時満潮今日は所用で仕事を休みましたが、午後に時間が取れたので満潮時間に合わせてパトロールしてきました。少し濁りが入ってますが、水位も低すぎず釣れそうな気配です。ここ数日間は暑いくらいの気候が続いているので、流れの当たるポイントから始めます。HPシャッドテールのダウンショットで流れの淀みを探っていたら、コンと一瞬だけアタリのような感触があったけどこれは掛けられず。最近多いショートバイトの犯人は誰なのか。次にポイントを変更しネイルシンカーを入れたスティックワームで探っていたら、コツコツとバイト発生!テンションを掛けまだ魚が付いているのを確認してから大きく合わせます!しかし合わせも決まったけどやけに軽い。バレたと思ったらアジのような10アップが掛かっていました。小さいけど一応初バスです。ドブ...20250327ドブ川初バス釣れました!
越冬セットのマット交換で半強制的に起こした4匹。その後約1ヶ月の様子を確認する。同居ペアリング又は産卵までに2週間の内に2個連続で完食を一つの基準と考えているので、週末のチェックは大事なイベントと位置付けている。3/1 マット交換から1週間 洋室17.5℃→最初の1週
駐車場にある水道の蛇口ハンドルを閉め忘れると水が溜まるようになってしまいました。蛇口を閉め忘れなければ良いだけですが、時々閉め忘れると水が溜まっているのがストレスでした。ホースを取り付け直したりすると、一時的に直るので騙し騙し使っていたのですが、そろそろしっかり直したいところ。蛇口ハンドルを閉めれば水は漏れないことから、本体は大丈夫そうなのでその先をチェック。本体と蛇口スパウトの間にあるパッキンが怪しそうです。蛇口スパウトを取り外してみるとパッキンが無くなっていました。これならパッキンを付ければ直りそうです。しかし一般的な蛇口スパウトに使われているパッキンのサイズはφ13ミリらしいのですが、偶々持っていた13ミリパッキンを付けてみたらこの蛇口には合いませんでした。仕方ないので蛇口スパウトを持ってホームセン...蛇口の漏水を直します
越冬セットのマット交換で半強制的に起こした4匹。その後約1ヶ月の様子を確認する。同居ペアリング又は産卵までに2週間の内に2個連続で完食を一つの基準と考えているので、週末のチェックは大事なイベントと位置付けている。3/1 マット交換から1週間 洋室17.5℃→最初の1週
こんばんは 3月もあと3日ですね。今年度も終わろうとしてますね~。 例年、この時期は「倒産」「不渡り」「民事再生手続き」など 出会いと別れの時期に相応しいニ…
中潮10時班干潮16時満潮今日は所用で仕事を休みましたが、午後に時間が取れたので満潮時間に合わせてパトロールしてきました。少し濁りが入ってますが、水位も低すぎず釣れそうな気配です。ここ数日間は暑いくらいの気候が続いているので、流れの当たるポイントから始めます。HPシャッドテールのダウンショットで流れの淀みを探っていたら、コンと一瞬だけアタリのような感触があったけどこれは掛けられず。最近多いショートバイトの犯人は誰なのか。次にポイントを変更しネイルシンカーを入れたスティックワームで探っていたら、コツコツとバイト発生!テンションを掛けまだ魚が付いているのを確認してから大きく合わせます!しかし合わせも決まったけどやけに軽い。バレたと思ったらアジのような10アップが掛かっていました。小さいけど一応初バスです。ドブ...20250327ドブ川初バス釣れました!
lawinuniと申します。 冴えないおじさん会社員(IT関連)です。 IT関連を取り扱ったり、趣味の昆虫(主にクワガタ)の話だったり、たまに行く釣りだったり、その他日常だったり、統一感ゼロですがよろしくお願いいたします。
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)