神がかり的?必然?選ばれし民?またもやホットシートでドンムアンに帰還
たまには英語で政治談笑w@ビエンチャン
名店カオピアック・メェーベの店名が変わっていた@ビエンチャン
ビエンチャンのレンタルバイク屋でムーカタ食べるとロリコン扱いされるのか???
ナムプコーヒー休業の真実@ビエンチャン
【ラオス】スローボートで国境超え・パークベン、ファイサイ編
【ラオス】憧れのルアンパバーンと現実編
快適だが人民臭のあるラオ-人民鉄道(LCR)でビエンチャンへGO!(2)乗車編
快適だが人民臭のあるラオ-人民鉄道(LCR)でビエンチャンへGO!(1)ルアンパバーン駅舎編
【面倒】ベトナムなどのBookingcomホテルのトラブルが多すぎて絶句!
ルアンパバーン鉄道駅へGO!
カオピアックは世界一を堅持@ルアンパバーン
初めてのApple Guesthouse@ルアンパバーン
世界一に疑問が???何が変わったのか?カオソーイ@ルアンパバーン
黒猫と同伴で夜は更けていく@ルアンパバーン
2024年9月27日◆おまけの話
2024年9月30~10月11日◆我動く故に我思う(前編)
2024年9月30~10月11日◆我動く故に我思う(後編)
2024年9月2~13日◆みんな政治でバカになる(前編)<br />
2024年9月2~13日◆みんな政治でバカになる(後編)
2024年7月8~19日◆老害(前編)
2024年7月8~19日◆老害(後編)
2024年5月13~24日◆サルタヒコ(前編)
2024年5月13~24日◆サルタヒコ(後編)
2024年7月22~8月2日◆バイリンガル(前編)
2024年7月22~8月2日◆バイリンガル(後編)
2024年8月19~30日◆ヒト、犬に会う(前編)
2024年8月19~30日◆ヒト、犬に会う(後編)
2024年8月12~16日◆俵星玄蕃
2024年6月24日~7月5日◆富士山(前編)
【コイケヤ】ポテトチップス ガーリック
【カルビー】ピザポテト マルゲリータ味
【カルビー】ポテトチップス うすしお味 ポケモンデザイン
今夜のおやつ!ファミリーマート『厚切りポテトチップス こだわりのピザ味』を食べてみた!
つい買っちゃうモノ
ポテトチップス 宮崎牛ステーキ味
安納芋チップスに、金麦 冬の味
今夜のおやつ!ファミリーマート『香ばしうま塩味 パリ焼きポテトチップス』を食べてみた!
今夜のおやつ!カルビー『ポテトチップス コンビニ限定サイズ うすしお味』を食べてみた!
Calbee堅揚げポテト♪ブラックペッパー(*´∇`)ノ
赤城乳業『かじるバターアイス』×カルビー『ポテトチップス』、コラボアイス「かじるしあわせ濃厚バタ~」がコンビニ限定で2024年11月12日発売
セブンイレブンで「シンの唐揚げポテトチップス」「ハロマシュマロ」が販売中、機動戦士ガンダム『SEED FREEDOM』『水星の魔女』の新作お菓子が店頭販売
カルビー『堅あげポテト 柚子こしょう味』を食べてみた!
ファミマで「Crazy Raccoon チップス」が2024年11月26日店頭発売、lack氏描き起こしの『ステッカー』(全38種)付き
缶入りポテチ「プリングルズ」が小さくなった!? 内容量の変更は【検証してみた】
世界の蝶を追いかけている京大蝶研六大陸クラブが、東南アジアの蝶の各種を標本写真で紹介するブログです。対象地域は、タイ、ラオス、マレーシア、インドネシア、台湾です。できるだけ生息地での生態も紹介します。
にほんブログ村ジョウザンシジミ1化(春型)とそれ以降北海道においてはジョウザンシジミは普通、春型のみの出現産地が多い。一方、産地や発生時期、または高温の続いた年などには2化(夏型)が見られるのが一般的で、2化は個体数は少なくやや大型で翅表は強い黒化傾向を示し時には真っ黒けになります。ジョウザンシジミは飼育環境化では年4化までは容易に出せるが2化以降の羽化個体は全てが翅表真っ黒個体になります。私は長年、好きでジョウザンシジミの飼育を行ってきたが連続飼育では年4化くらいまでは容易に飼育可能です。各飼育ごとに一定数の越冬蛹ができ、秋にできる蛹は越冬蛹になりやすい。かっては物珍しさや興味本位でたくさんの2化以降の飼育品の展翅標本を作ったがすぐに飽きてしまい、越冬蛹を出来るだけたくさん作って美しい春型個体を見るのが...ジョウザンシジミ1化(春型)とそれ以降
ホウセキフタオチョウ♂ (ボルネオ) Polyura delphis concha
ホウセキフタオチョウ♂ (ボルネオ) Jewelled Nawab (Borneo)記録:2024/7/7場所:ポーリン温泉、ボルネオ、マレーシア (Poring Hot Spring, Borneo, Malaysia)
ディクソニィアケボノアゲハ♀ (スラウェシ) Atrophaneura dixoni dixoni
ディクソニィアケボノアゲハ♀ (スラウェシ) Dixon’s Batwing (Sulawesi)記録:2018/9/11場所:パル、スラウェシ、インドネシア (Palu, Sulawesi, Indonesia)
イエルブリイミスジ♀ (ラオス) Neptis yerburii pandoces
イエルブリイミスジ♀ (ラオス) Yerbury’s Sailor (Laos)記録:2017/1/7場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
にほんブログ村2024年7月上旬、ジョウザンシジミ中間型。2024-7-12(金)晴れ29℃午後いちじ豪雨午前11時頃、我が家の玄関先駐車場あたりを低くチラチラ飛ぶ蝶を発見した。今どき、こんなサイズのシジミチョウが飛ぶとはいったい何者だろう?。とりあえず居間からデジカメを持ってきて撮影を試みることにした。なかなか止まらなかったがやがて庭の撒水用ホースに止まったり敷石上に止まったところを慎重に接近し撮影。あれー、こいつはジョウザンシジミではないか。おそらく我が家の庭で発生したものと思われた。裏面はオレンジ紋が明るくて春型のパターンではない。かといって北見市で夏型が発生するのは普通8月なので時期的には中間型とでもいうべきだろうか。オクエゾサイシンの葉に止まったり、ラベンダーで一瞬ストローを伸ばしたりしているが...2024年7月上旬、ジョウザンシジミ中間型。
▼ ウラナミシジミ今日は晴れて最高気温は13.2℃最低気温は4.9℃でした。八ヶ岳は二度目の冠雪でだいぶ白くなりました。▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
「鎌倉文化ゾーン ミュージアムめぐり スタンプラリー 2024」で立ち寄った場所の四つ目。 鎌倉市鏑木清方記念美術館 思いっきり周囲は閑静な住宅街ということで、途中までは案内板みたいなのがあったのでそれを見ながら歩いていたが、途中からはそういうものも見当たらなかったのでスマートホンを頼りに無事に到着。 ここも障害者手帳を使って無料で入る。 受付でスタンプを押していただいて、パンフレット的なものをいただく。 中は日本画のようなもの(そういうのに詳しくないので違うかも)が多数展示されているのだけれども、それらは撮影不可。 ここだけ撮影可だった..
「鎌倉文化ゾーン ミュージアムめぐり スタンプラリー 2024」の最後は鎌倉歴史文化交流館。 鎌倉市/鎌倉歴史文化交流館 もちろんここも障害者手帳を使って無料で入る。 こういう場所があるのは聞いたこともなかったし、店なんかが密集している場所からは離れているから、何度も鎌倉には来ているがこういう機会がないと来ることはなかっただろうな。 ここの素晴らしいところは、基本的に撮影可ということ。 その上、持ち上げてみるとか触ってみるなんていうタイプの展示もあった。 ここのダメなところは別館とやらへ行くのに一度外へ出なきゃいけ..
イソコモリグモ今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。久しぶりにイソコモリグモを見たくなって探しに行って来ました。海浜性植物の生える良質な砂浜海岸。砂浜を歩きながら直径1センチくらいの穴を見つけてホジホジ・・・なかなか見つからず、ようやく大きなイソコモリグモを発見。毛深くてまるでタランチュラ小型バージョン見たいな感じで格好良いです。名前の通り背中にたくさんの子蜘蛛を背負っています。子守をする磯に生息する蜘蛛なんですねヒョウタンゴミムシオオハサミムシイソコモリグモを探していると必ずセットで見つかるヒョウタンゴミムシとオオハサミムシ。クロトラカミキリおっ!?珍しいお客さま、クロトラカミキリでした。モンキゴミムシダマシ赤と黒の臭い甲虫です。倒木のキノコに集まっていました。本日は当ブログにご訪問下さりあり...イソコモリグモ
▼ チャノキ今日は雲の多い晴れで最高気温は12.8℃最低気温は0.0℃の冬日でした。▼ 今日の蓼科山 12:30● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
にほんブログ村2024年7月上旬、ジョウザンシジミ中間型。2024-7-12(金)晴れ29℃午後いちじ豪雨午前11時頃、我が家の玄関先駐車場あたりを低くチラチラ飛ぶ蝶を発見した。今どき、こんなサイズのシジミチョウが飛ぶとはいったい何者だろう?。とりあえず居間からデジカメを持ってきて撮影を試みることにした。なかなか止まらなかったがやがて庭の撒水用ホースに止まったり敷石上に止まったところを慎重に接近し撮影。あれー、こいつはジョウザンシジミではないか。おそらく我が家の庭で発生したものと思われた。裏面はオレンジ紋が明るくて春型のパターンではない。かといって北見市で夏型が発生するのは普通8月なので時期的には中間型とでもいうべきだろうか。オクエゾサイシンの葉に止まったり、ラベンダーで一瞬ストローを伸ばしたりしているが...2024年7月上旬、ジョウザンシジミ中間型。
2024-11-22【 旧暦 10-22 】▼ 月齢 20.36● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-11-19【 旧暦 10-19 】▼ 月齢 18.02 寝待月● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-11-18【 旧暦 10-18 】▼ 月齢 16.96 居
※ 当ブログ全ての無断転載を禁止します ※ こちらの記事へ、ご訪問ありがとうございます。 皆様、こんばんは🌕 さて...お久しぶりです。 この冬..と言いますか毎年の冬場は 自分にとって色々と忙しい季節なので... 野鳥観察もしたいし、冬の虫探しもしたいのですが 全く、行...
▼ ウラナミシジミ今日は晴れて最高気温は13.2℃最低気温は4.9℃でした。八ヶ岳は二度目の冠雪でだいぶ白くなりました。▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)