我が家のカエルを中心とした住人たちとの日常です。
国産オオクワガタをメインに飼育をしています。 たま〜にバトルでニジ、パプも飼育します。
ヘビとかヘビとかヘビとか。 シマヘビを愛してやまないケモナーが書き手(´・ω・)
愛情信託(民事信託)を中心に遺言相続・成年後見と終活を考えます。 終活において愛情信託(民事信託)は必須の知識です。 士業や終活カウンセラー向けの勉強会でもキチンと伝えていきます。
カエルウォッチングのフォトブログ。南九州の自然公園を巡りながら野生のカエルを観察しています。
カフェ&ペットサロン みゅうのいえでの日常と動物愛護活動においてのお知らせを発信しています。
エキゾチツクアニマルズデイトナで繁殖した動物達や新しく入荷した珍しい生き物達を紹介いたします
アリ観察をしています どんな巣になっていくのか楽しみながら書いてます
動物看護師として5年経験を積み、名古屋でペットシッター開業! 日常・ペットのことなど綴ります♪
調布市と世田谷区の境辺り京王仙川駅近くにある動物病院です。のんびり気ままに更新中。
トリマー小雪の日記。 アニマルコミュニケーションもしています。
アカアシガメ、クサガメ、カブトニオイガメ、ミシシッピニオイガメとのゆる〜い毎日をつづります^^
昆虫採集や標本作成、クワガタ・カブトムシの飼育を綴ったブログです。主に甲虫を広く浅く扱っています。
うさぎ飼いも家ににゃんこがきた! うさぎとにゃんこのいる生活をつづって行きます!
チズガメのダダちゃんモンちゃん、フトアゴのメーちゃんとの楽しいハチュライフ!
トランスぺコスラットスネークの国内最多の繁殖数や新品種育成記録を公開しています。
熱帯魚の飼育や家庭菜園とゆーITとは違う趣味があるシステムエンジニアのブログですw 今は水耕栽培やアクアポニックス、コリドラス、オトシンクルスへの興味が強いですね('ω') あとツノガエルの繁殖! 最近は爬虫類も好きです!
ペット(クワガタ)、釣り、家電製品など紹介するブログ
2011年4月29日から暮らし出したクサガメのコトとか…。
都内のマンションでクワガタ飼育やラーメン二郎のレポなど、日常の記録を綴っていきます。
リクガメ、レオパ、ヘビ、トカゲ、フクロウ等…爬虫類中心のブログ。生き物は現在39匹!
歴代カメレオンの成長記録です。。。 現在はピカソの飼育に奮闘中! *^^*
2015年から開始したクワガタ採集、主にウオッチング採集なし撮影のみ楽しんでいます。
初心者歓迎!「Aqua Life Room」では、水槽選びやメンテナンスの基本をわかりやすく紹介。失敗しないアクアリウムライフを一緒に始めましょう!
現在ハリネズミ・ヒョウモントカゲモドキ・フトアゴヒゲトカゲ・サバンナモニター を飼育しており、同じ様に飼い主の悩みを解決したいと思いブログを通じで情報発信をしています。
日常の事からフクロモモンガやうさぎ、ハリネズミの事やオオクワガタ採集などを載せています
親子の昆虫採集や中学受験(2025年度)に関する記録です。新5年生より駿台・浜学園(マスターVコース・最レ算数)に通塾。
ヒガシヘルマンリクガメmarronとの日々&色々気になることを書いています。
うさぎのまる(︎︎ ♀1歳未満)チンチラのわさび(♂推定5歳)リクガメのポン(︎︎ ♀)と暮らしてます🥰のんびり癒されるブログになればと思っています!
ペット(小動物・犬猫・観賞魚)中心のホームセンターです♪トリミング・ペットホテルも完備☆
セキセイインコさんオカメインコさんとの日々を中心に一緒に暮らす動物さん達も時々お顔を出しています☆
福岡の片隅糸島より、黒トイプードル(2009年6月14日生まれ)チャムと ギリシャリクガメ(2007年生まれ?)ジュリアの手探り飼育記録+α ☆、だいぶ滞ってしまいましたが、スマホ画像に頼って更新していきたいと思っています。
メコン流域に定住して昆虫などの写真を撮っています。
ウーパールーパのプー太郎と猫のラッキーとの癒される日々とまったりとした近況をのんびり載せています
極太オオクワをメインにホペイ、小型ドルクス、ゾウカブトなどを飼育しています。
アニマルコミュニケーション、チャネリングなどで動物さんや、いろいろな存在たちと交流しています♪
双極性障害、AC、共依存、ストレス対処が苦手などなど、生きづらさを抱える私のブログです。アメリカン・コッカーのむぎ、ヤギのオクトとの生活も綴ります。
スーパービバホーム埼玉大井店 小動物コーナーのブログを開設いたしました。皆様のご来店をお待ちしております。
わがままお嬢のグリーンイグアナのレックス♀と飼い主の日々のブログ
釣りとクワガタの飼育日記です。
我が家には2キロと3キロのトイプードルと500キロのサラブレッドが居ます。正確にはペットと言うよりは家族です。日々癒しと笑いを貰っています。お時間あれば覗いて見てください。
リーディングや掘下げなしで、感情解放。エニアグラムで自他を知る。性格、性質、本質の取り扱い説明書。
このブログは私nice boatの趣味丸出しのブログです。 亀とかアニメとか模型とか紹介してます
折紙、ルアーフィッシングを中心に趣味のことをあれこれ更新しています♪
動物フォトグラファーくろすけ 動物が大好きだから動物のブログを作ります。 自宅で飼うネコのことや飼育方法その他の動物たちのこと。 旭川市旭山動物園や札幌円山動物園、広島市安佐動物公園など、全国の動物園に出向き写真でご紹介しています。
天国にいるミニピン(ピン子)とコーギー(ルル)2匹の家族だった愛犬のことを振り返って書いていきたいと思います。動物が好きで特に犬が大好きなので関連した内容も記事にしていきます。
休日にやっているひまつぶしの出来事です。 ほのぼのとした感じでやってます。
ペットシッターのサトヨシのブログです ペットの事や趣味の事を書きます よろしくお願いします!
2025年度スタート!ブリード状況や方舟の活動状況を一挙紹介!
ペアリング解除 A-Ⅱライン 佐賀神埼産♂×フジコン♀
2025年産卵スタート 昨年ペア済・Dshiba系統Bライン
Aラインは同居開始/Bラインも産卵へ向けて準備
菌糸ボトルの準備に着手/フライングじゃないと不安な常温環境
クワとっちゃんのクワガタ飼育 204『今年のクワガタブリード』
同居前 種親候補たちのエサ消化状況
備品調達2025春 マット作りを見据えて
廃菌糸の再利用/産卵棒作りは難航…
最終ボトル交換後/暴れ対策後の♀は一旦落ち着く
種親候補のエサ消化状況/フジコン♀が先行
日数 ✕ 体重で見る2024年幼虫の成長度/♂は前進、♀は…
2024年幼虫 ♂5匹を最終ボトルへ/昨年以上の手応え
最終ボトル交換後/酸欠か?上部に留まる3匹
越冬明け 生存確認とマット交換で覚醒を促す
セレベスベニモンアゲハ♀ (南スラウェシ) Pachliopta polyphontes bugius
ホソバハレギチョウ♀ (南スラウェシ) Cethosia myrina sarnada
ディクソニィアケボノアゲハ♀ (スラウェシ) Atrophaneura dixoni dixoni
スジグロカバマダラ♂ (スラウェシ) Danaus genutia leucoglene
ハイイロタテハモドキ♂ (スラウェシ) Junonia atlites acera
タイワンシロチョウ♀ (北スラウェシ) Appias lyncida gellia
インケルタダマシヒカゲ♀ (北・中央スラウェシ) Zethera incerta incerta
エペリアマルバネシロチョウ♂ (スラウェシ) Cepora eperia eperia
オオキシタシロチョウ♂ (スラウェシ) Catopsilia scylla asema
ビトレアヒメゴマダラ♀ (北スラウェシ) Ideopsis vitrea oenopia
ツマベニチョウ♀ (スラウェシ) Hebomoia glaucippe celebensis
ハリフロンキシタアゲハ♂ (中央・南スラウェシ) Troides haliphron haliphron
フチグロヒョウモン♂ (スラウェシ) Phalanta alcippe celebensis
オオミカドアゲハ♂ (スラウェシ) Graphium eurypylus pamphylus
オスルリフタオシジミ♂ (スラウェシ) Hypolycaena erylus gamatius
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)