世界の蝶を追いかけている京大蝶研六大陸クラブが、東南アジアの蝶の各種を標本写真で紹介するブログです。対象地域は、タイ、ラオス、マレーシア、インドネシア、台湾です。できるだけ生息地での生態も紹介します。
蝶やメダカ、山野草等飼育してます。飼育記を中心にゆったり、まったり、ほのぼのと更新していま〜す!
沖縄本島に移り住んだ島ナイチャーです。日々の出来事や自然観察したことをご紹介します。
実際住んだら大変なとこだとは思いますが…あこがれです。 日々のあれこれをたまに書いていきます。
東京都練馬区の稲荷山図書館の庭をバタフライガーデンにしようというプロジェクトを紹介します。
バリ島デンパサール スマラン料理(中央ジャワ)のお店 ~ RM.Nyonya MH ~
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
バリ島旅行「セネタンヴィラズ&スパリゾート」現地の雰囲気と自然に触れる
ウブド北部14kmウォーキング7~尾根集落を歩く・後編~ウブド132
バリ島クロボカン どローカルのナシチャンプル人気店 ~ Warung Makan Bela ~
機内食
香港国際空港
ちょっと帰国
LAHANGAN SWEET
大阪万博「ベルギー館」体験レポート|未来医療×グルメ×建築美の三拍子がそろう注目パビリオン!
プリ パンダン レストラン アンド バンガロー
マサマサ
「世界三大夕日」のひとつ・バリ島の絶景サンセット巡り|クタ・ポテトヘッド・タナロット寺院
バリ島クロボカン 鉄板焼きの元シェフ ~ Warung Pak Gam ~
愛情たっぷりメニュー
庭で見た動物(3) 秋のチョウ
ウラギンシジミ🎃クロコノマチョウ
スペルティスウラギンシジミ♂ (ランカウイ) Curetis sperthis sperthis
小さなお花とアケボノソウの蕾・・・9/8時点でまだまだでした。
シジミちゃんとオツネンさん🦋
ヒヨちゃん、蝶を捕まえた♪
ウラギンシジミとツマグロヒョウモン
ウスイロウラギンシジミ♂ (マレー半島) Curetis bulis stigmata
割り込み?(ウラナミシジミ)
小さくないやん
今日のおやつ 今日の蝶
昆虫観察 2023年8月
ウラギンシジミ(神奈川県 東高根森林公園 2023年7月下旬)
レグラウラギンシジミ♂ (ボルネオ) Curetis regula regula
ウラギンシジミ♂ (台湾) Curetis acuta formosana
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)