1日前
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
5日前
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
9日前
リブナチビキララシジミ♀ (ランカウイ) Cyaniriodes libna andersonii
13日前
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
17日前
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
21日前
アラックスムラサキシジミ♀ (タイ) Arhopala alax alax
25日前
ムラサキオナガウラナミシジミ♂ (タイ) Catochrysops strabo strabo
29日前
スギタニイチモンジ♀ (台湾) Euthalia insulae insulae
ルリモンジャノメ♀ (バリ) Elymnias hypermnestra baliensis
フチグロシロチョウ♂ (マレー半島) Udaiana cynis cynis
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
アナンタミスジ♂ (ラオス) Neptis ananta learmondi
6日前
ヤンバルの植物(2025.05.13)
6日前
11日という日(2025.05.11)
12日前
霧深い中のヤンバルクイナ(2025.05.09・国頭村)
16日前
近所を散歩・アオスジアゲハ♂タンノ型(2025.05.06)
20日前
ヤンバルの生き物(2025.05.02・国頭村)
22日前
リュウキュウオオコノハズクとヤンバルクイナ(2025.04.29・国頭村)
22日前
ヤンバルクイナ撮影は待ち伏せが一番(2025.04.27・国頭村)
25日前
ヤンバルクイナは活発です(2025.04.22・国頭村)
25日前
夜にソウシジュの花を撮影しました(2025.04.21)
近所を散歩・うるま市の生き物(2025.04.18)
阿嘉島へ行きました(2025.04.15)
11日という日(2025.04.11・国頭村)
ノグチゲラとヤンバルクイナ(2025.04.08)
近所を散歩・うるま市の生き物(2025.04.05)
座間味島の春(2025.04.04)
6日前
【雑記】(当面の)最新投稿はここに追加していきます
14日前
【雑記】引っ越し先について
21日前
【蝶日記】5月連休のマイフィールド
28日前
【蝶日記】アゲハの仲間の空中戦
【蝶日記】ご無沙汰蝶No.1を撮ったぜよ
【蝶日記】春のマイフィールド散策2025
【蝶日記】2日目の与那国島
【蝶日記】初めての与那国島
【蝶日記】2025石垣島(後半)
【蝶日記】2025新生蝶の発生時期の傾向
【蝶日記】2025石垣島(前半)
【蝶日記】新生蝶も出始めましたー😍
【蝶日記】今年もトランセクト調査やMF探索をスタート!
【蝶日記】2025初蝶散歩
【蝶日記-タイムスリップ】定山渓(1981)
ルリモンジャノメ♀ (バリ) Elymnias hypermnestra baliensis
ウラキマダラヒカゲ♂ (台湾) Neope muirheadi nagasawae
コウラナミジャノメ♀ (台湾) Ypthima baldus zodina
オルセイスコジャノメ♂ (マレー半島) Mycalesis orseis nautilus
ハロウィンカラーの蝶🦋
夏のあいだに
オオウラナミジャノメ♂ (台湾) Ypthima atra taiwana
ねむる蓮
インケルタダマシヒカゲ♀ (北・中央スラウェシ) Zethera incerta incerta
カノウラナミジャノメ♂ (台湾) Ypthima praenubilia kanonis
シロオビクロヒカゲ♂ (台湾) Lethe verma cintamani
クリティアスシマジャノメ♂ (ラオス) Ragadia critias critias
小さな秋見つけたよ🍃🦗
サバラウラナミジャノメ♂ (タイ) Ypthima savara savara
ひとりじめ
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
Greenジャーナルvol.30 2025年4月3号
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua
Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号
私的クリプトコリネ育成法:鉢物編 PV版
クレリカミナミイチモンジ♂ (ボルネオ) Athyma clerica clerica
Greenジャーナルvol.20 2025年1月3号
マレーコノハチョウ♂ (ボルネオ) Kallima limborgi buxtoni
アメチスタストガリバワモンチョウ♂ (マレー半島) Zeuxidia amethystus amethystus
グラキリスヒメワモン♂ (マレー半島) Faunis gracilis gracilis
ヒメクロモンコノハワモン♂ (マレー半島) Discophora sondaica despoliata
ノウレディンルリワモン♂ (マレー半島) Thaumantis noureddin noureddin
シロオビワモン♂ (ボルネオ) Thauria aliris aliris
ヒメクロモンコノハワモン♀ (タイ) Discophora sondaica zal
メナドヒメワモン♂ (中央スラウェシ) Faunis menado klados
ムラサキトガリバワモンチョウ♂ (マレー半島)
バンブサエコノハワモン♀ (スラウェシ)
ワモンチョウ♂ (台湾)
アエロペヒメワモン♂ (ラオス)
レナトガリバワモンチョウ♀ (ラオス)
ネココノハワモン♂ (ボルネオ)
マルバネワモン♂ (ラオス)
メダマチョウ♀ (ボルネオ) Taenaris horsfieldii occulta
脱皮に失敗!脚が曲がったサトクダマキモドキの経過観察🔎
サトクダマキモドキの幼虫飼育【ケース・エサ・掃除】
3代目のサトクダマキモドキが孵化しました!
2月22日 最後のサトクダマキモドキ(メス)が亡くなってしまいました…。
最後のサトクダマキモドキ(メス) 2月の様子をまとめました
年越ししたサトクダマキモドキ(オス)が亡くなりました
サトクダマキモドキ 雪山にのせる
サトクダマキモドキとお正月🎍
サトクダマキモドキとクリスマス🎄
サトクダマキモドキが寄生されました ※グロ注意
サトクダマキモドキは【葉柄にも産卵】するようです
体の硬直を繰り返したサトクダマキモドキの生涯
サトクダマキモドキのオス 冬にアプローチ!
サトクダマキモドキの「面白いポーズ」
サトクダマキモドキの「仲良しな光景」をまとめました
チョウという不思議な生物|木曽川水系 テンカラ釣り
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
リブナチビキララシジミ♀ (ランカウイ) Cyaniriodes libna andersonii
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
ルリタテハ 蛹と幼虫を保護しました【蛹の吊るし方も記載】
ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】
残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】
ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】
ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】
ルリタテハが羽化しました!【蛹の脱皮~成虫まで載せます】
羽化後の初々しいルリタテハの動画📷
成虫になったルリタテハ 放ちました!
残り2匹のルリタテハが羽化【蛹の変化も載せます】