動物が大好きです!!ペットが大好き!!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
以前にベランダで大きなケージでのびのび飼育していたアズマヒキガエルの アンくん #59116; Music Time レベッカ『WHITE SUNDAY』by yuppie 動画URL : https://youtu.be/p9almfIwtJU※ 再生すると音楽がながれます #58998;今の季節にぴったりの曲です☆彡 聴いてね☆彡 いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push two upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
Sunnyの『柚柚』がやっと誕生しました!再来週あたり台湾に飛び立つと思います。写真をいっぱい撮っとかなきゃ。次はSunnyの友達のツノツノです #59116;今回は上陸(完成)までにすっごく期間がかかりました。またまた時間はかかると思うけれど、マイペースで気分が向いた時に少しずつ進めていこうと思います。6月に『浅草かえるアート展』がリモートでなく開催されたら出展したいと思ってるので、Sunnyの友達の前に1匹だけ誕生させようかな~。ψ(`∇´)ψ 『柚柚』の写真撮影が終わったら、あらためていろんな方向から撮った写真をUPしようと思います☆・:*38匹めの子の写真はこちらにあります ↓ ↓http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html 今日もありがとう #59116;I have particip..
ホームページを更新しました☆彡http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html2~3日前から花粉症がひどくなってきて、目がかゆかゆです!(( ;:?;д;?)):;.’:;、鼻もかみっぱなし~!スハスハ(´△`)今年は目にすごいキてて、アレルギー用の目薬もあまり効かない感じ。とりあえず、前からよく買ってるアレルギー性鼻炎の薬を注文したよ。明日、届くみたい。 目はシバシバし過ぎて小さくなってます。(笑)今日も喉がすごく乾いていっぱい水分補給してるけど、なんだか飲む分だけ鼻をかむ回数が増えてるような・・。(´;?;`)朝、起きると目は腫れぼったいしサイアクでしゅ。そーいえば、会社のWEB-SHOPの引っ越しをしました!https://ateliergin.handcrafted.jp/前よりいろんな..
レモティ~ #59116;以前に飼ってたアルビノツノガエル。そういえば、ライムグリーンとかアプリコットとかのアルビノが今はいないから懐かしいなぁ~。 Music Time 『木綿のハンカチーフ』by yuppie 動画URL : https://youtu.be/2hIPLrAkg9E※ 再生すると曲がかかります #58998;懐かしい~!よりも前の曲を歌ってみました ♪ いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push two upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
年末年始も特に変わりなく、きみちゃんはそれなりに落ち着いています。11月後半から12月に掛けて、少しむくみが気になっていましたが、「塩水浴を強めに」というお医者様の指示で、時間を長めにしていたら改善されてきました。朝晩の薬入り練り餌、たまに吐き出しちゃうこともありますが、もう一度口に放り込んでちょっと指で押さえて口を閉じて飲み込ませます。液体だとうまく飲めなかったときに追加で飲ませていいか判断しづらい...
2021年は初めてのことに挑戦した一年でした。嬉しいことも悲しいこともありました。想像していていなかったことも起きて私にはなかなか落ち着かない年末年始になりそうです。皆さんはどのような一年になったでしょうか。今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは皆様よいお年を。...
トウモロコシを買ったら結構大きな青虫がいたので、きみちゃんに処理してもらおうと目の前に置いてみました。もうずっと人工餌ばかりなので、久々の生き餌に戸惑っている様子。何度も舌を伸ばすものの全然届きません。しかも、虫が近づいてくると怖いらしく腰が引けてます。虫が更に近づいてきて身体に触れると、めちゃくちゃ嫌がって払いのけます。次第に食べる気なくして、無視するようになりました。仕方ないので、スプーンに青...
ゆっぴーの足あと その11 動画URL : https://youtu.be/eEU0Zz6iVOM※ 再生すると音楽がかかります #59126;大好きだった ℃-ute の2曲をゆっぴーが歌ったやつと共に主にペットや生きもの関連の写真をまとめたフォトムービーです♪なんか昔ので声がとっても幼い!(笑)ハロプロのファンクラブに入ってたくらいアイドルにはまって癒されてましたっ!!(>∀<●)ノモルモット、また飼いたいけどお別れの時を思い出す辛くて・・・。 いつものごとく カエル もいっぱい出演します!!現在進行形のブログはこちらです! ↓ ↓BEACH PARTY !!! 2https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/ にほんブログ村いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push ..
前回(解放(52))述べたように、西日本の川では、チュウゴクオオサンショウウオ (Andrias davidianus)と在来のオオサンショウウオ(Andrias japonicas)の交雑が進み、オオサンショウウオの純系が風前の灯火の状態にあるという。ということは、各地の主要な動物園や水族館には、両生類館や両生類コーナーがあり、しばしばこの最大の有尾目であるオオサンショウウオが展示されているが、施設側がいつ頃どこで採取された個体を入手したかによるが、展示個体が交雑種である可能性は十分にあるわけである。 自分が、幼き頃夢中になったテレビ番組に、同年輩の方ならよく知っている横山光輝氏作の「仮面の…
次回は子孫を残すっス!#59116;4月の半ばに、caverunaさん夫婦と埼玉にある温泉に浸かって来ました。もう裸の付き合いですよ。(笑)湯船に漬かること自体、何年ぶりだった私はとってもHappyでした!住んでるマンションのお風呂は沸かせるタイプじゃないので、いつもシャワーだけで、今までに2度しか浸かってません。 寒くないし。でもやっぱり、浸かる・・って気持ちいいなぁ~! ほぐれるなぁ~!・・って感じました。 また行きたい! スポーツセンター的な場所にあるんだけど、平日だったし人も少なく静かでほぼ貸し切り状態。レストランの料理もすごく美味しかったし雰囲気も落ち着く感じ☆彡車じゃなかったら絶対呑んでただろうメニューもあって。(笑)一通りいろんなお風呂に浸かって、おなかがいっぱいになった後は少し車で走った所にある公園へ。 金山公園だったかな?!ここも人があまりいなくて緑と水と鳥の声・・・って印象の自然が..
最近はどんどん食欲が増して、動きもそこそこ活発、お肌もきれい。下痢が治まったのはいいけれど、いいフンが出ていないので本当におなかの調子が良くなったのか、今ひとつ判断できません。ひかりベルツノをたっぷり食べた後に、水を吸うとおなかがパンパンになって破裂しそう。でも、なかなか出ないんですよね。きみちゃんはもともと便秘気味で、2,3ヶ月出ないのもざらでした。出なくても元気ならいいのですが、これまでも溜め込...
Music Time 『木綿のハンカチーフ』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/2hIPLrAkg9E※ 再生すると音楽がかかります #59126;モリアオガエル、床材交換&産卵用セッティングにしてみました!野生下では5月頃に産卵するそうです #59119;雄が一匹だけ居るので、せっかくなのでトライしてみたいと思います。3枚目、これに水場を淀みにくくするためにエアレーションをかけて、水場の上にかかるように、造花(造植物)を追加してあります☆彡昔、シュレーゲルアオガエルが産卵場を準備していなくて変な場所に産卵してしまい孵らなかったことがあるので、リベンジでもある!(笑)今回は、リアルタイムでは記憶にないのだけれど『木綿のハンカチーフ』#59126;すごく世界観が想像できる、あるあるなシチュエーションだけれど、最後に木綿のハンカチーフは彼女のもとに贈られたのでしょうか?!少しでも化..
先月から餌を変えました。固形タイプ、キョーリンのひかりベルツノ。粒の長さは約2.5cmで太さ7,8mm程度。亀餌のレプトミンに比べると太めです。水に潜らせて表面を柔らかくしたら、すぐに食べられてお手軽です。餌の量の目安は、体長10cm以上は2週間ごとに6-12粒とあります。そんなに一度に食べられないし、今は大体5-6日おきなので1回3-4粒ずつ与えることにします。ちょっと大きいかと思いましたが、きみちゃんはかなり気に入...
Music Time 『LONELY BUTTERFLY』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/EQy9YElRFTMこっちに引っ越して来てから知って、毎年たのしみにしてた菜の花摘みができる、新座市の『春すぐそこ祭り』。ホームページをみてみましたが今年もやってないみたいです。#59123;コロナのもっと前からだんだんイベントの規模は縮小してたんだけど・・『ゾウキリン』と会えるのも楽しみだったのになぁ~・・・・・。#59136;#59136;知ってる?! ゾウキリン #59116;以前に飼っていた ベルツノガエル の ベルティ~ #59116;ここまでグリーン系の美しい個体は、最近じゃみかけませんねぇ~。凹凸感が際立って育ったベルツノガエルのアダルトってカッコイイ!!現在進行形のブログはこちらです! ↓ ↓BEACH PARTY !!! 2https://beach-party-2nd.b..
ウェットシェルターに水を足して、ふと見ると・・・このようになってました。(笑)湿度必須さが伝わってきます #59116;半透明のケースなので、ぼや~~って写ってますがっ、、こちらはハンパなくもっと湿度が大好きで、相変わらず壺りまくってます #59116;やっと美容院へ行けました! 思ったよりカットしてしまった結果になったけど、このショートのヘアスタイルなら伸びてもずいぶん先まで行かなくて大丈夫だし、まっ、いっかー!・・って。 しばらくするとイイ感じにカラーによる立体感も出てくる予定~☆・:* 楽しみっ!Eddieがくれたホワイトデーのプレゼントの中に、ツノガエルのオタマちゃんのぬいぐるみがっ・・・! かわゆいっ! #59119;いつも枕にもしてるかえるちゃんとツーショット #59116;実家の近くのお寺の歩道わきのガーデニングのクリスマスローズ。やっぱりこの質感、この花のカラーバリエーションの色のニュアンス、ちょっとうつむき加減に咲くと..
カエルのプラケースは家の中で一番明るい南東の窓辺に置いているため、普段はわざわざ日光浴を考えていませんでした。でも、先日コメント欄で「ビタミンD不足かも。日光浴を」とアドバイスをいただいて、ちょっと調べてみました。地上に届く紫外線は、UV-A(315-400nm)とUV-B(280-315nm)の2種類。この分け方は国際規格で定義により多少違います。UV-BはビタミンDを生成する反面、細胞のDNAを傷つけ生物にとって有害です。人間の場...
実家の庭で今年もヒキガエルを発見 #59116;メス1匹、オス2匹を確認しました!下の焦げ茶色のメスは、以前に少し育ったベビーからアダルトまで飼育してた アンくん(雌だけど。)だと思われる。庭に放してから毎年、産みに来てくれて嬉しい~♪たくさん写真を撮ったので、詳細はまた今度。激しく眠いので寝まーす #59137; #59137; にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push two upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
週2回しっかり食べて、下痢も治まり一安心。まだ動きはぎこちなくて、水に入るのは相変わらず3,4日に1回です。それ以外の時はシェルター内にいますが、ちょっと変わってきた部分があります。以前は奥の方に引きこもった状態でしたが、最近は手前側にいてよく外を眺めています。飼い主や周りの人間が動いていると気になるようで、首を伸ばしてキョロキョロ。体調が良くなって、周りを見る余裕が出てきたのかな。練り餌の準備を始...
あらためて、販売開始しました!!#59116; 只今、15.000yen(税込)詳細画像、購入方法はこちらです☆彡http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_01.htmlインフォメーションもご覧になってください☆彡http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_infomation.htmlTwitter、Facebook、Instgram でも紹介します!ハンドメイドによる革製のツノガエルのフィギュアです。一点ものになります。おまけで革の丸い置台が付きます。送料は別途かかります。 yuppieのオリジナル作品となります。 にほんブログ村ブログランキングに参加してます! クリックで応援してねっ♪今日もありがとう #59116;I have partic..
ツノガエル&Rose ~ 2014 ~ 動画URL : https://youtu.be/gGy-3R0VnFA※ 再生すると音楽がかかります #59126;まだ実家に住んでいた頃、通勤路の途中に花のファームがあって春の薔薇の季節になると毎年、こんなふうに通り沿いを薔薇でいっぱいにしてくれて楽しませてくれていました!この頃に飼っていたツノガエルたち&大好きな薔薇を組み合わせてフォトムービーしたものです #59117;サウンドトラックは、大好きだった岡田有希子ちゃんの曲を2曲yuppieがカラオケで歌ったものです #58998;現在進行形のブログはこちらです!!BEACH PARTY !!! 2https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/ にほんブログ村いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push two..
ゆっぴーの足あと その4 動画URL : https://youtu.be/uFb62yuTWeI※ 再生すると曲がながれます #59126;ブログにアップしてきた写真をだいたい順を追ってフォトムービーにしています!曲は、REBECCA の『Cotton Time』を yuppie が歌ったものです。これは、わりと最近アップした曲メインの音源の方でなく、かなり前に歌った時のものです☆彡『~その3』に負けずカエルがいっぱいでてきます ♪ #59044; #59044; #59044;もうすぐ今年が終わるね。 どんな一年でしたか?!こっちのブログもみてくれてる方、どうもありがとう!!#59116;『BEACH PARTY !!! 2 』 https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/が、始まってだいぶ経つけど、ブログランキングをみてるとこっちも時々は更新したくなって、歌入りの以前の動画をこっちであらたにUPしてま..
友達からの誕生日プレゼント☆彡いつも憶えててくれてありがと~!#59116; ゆっぴーんちのツノガエル 餌やりタイム ~ feeding movie ~ 2021年 冬 動画URL : https://youtu.be/0IwLew8IxXY※ 再生すると音声がながれます #58998;いつもこんな感じで ツノガエルの給餌 をしてます。私のポイントは、ちゃんと一匹一匹に声をかけながら与えること。動画を撮りながらだから、いつもよりはしゃべってるけどほぼ、いつもこんな感じかな。水換えでカエルに触れる時も必ず『抱っこするよ~。』などと声をかけてから触れるようにしてます。おなか空いてると反射的に動くものに食らいついてくる性質があるため、持つ必要がある時は急に手を入れず驚かさないように声をかけながら必ず背中側から両手でしっかり捕まえて持ち上げる。ずーっとこういう習慣にしてると、水換えで触れる時に、ほぼ間違って噛まれること..
旬な時にっ!・・っと、いろんなことすっ飛ばして、アップ ☆,。・:*:・今回も急に会うことになったcaverunaさんに拉致られて、おうちに遊びに行く前にドライブがてら近くのイルミネーションしてる通りに立ち寄ってみました。 駐車場がちょうど少し空いててラッキー☆彡今までは片側の通りに面してだけだったらしいんだけど、今年は向かい側にできたスペースにもかなりオリジナリティーなイルミが。他のイルミは今後のブログの彩りに少しずつ載せようかなっ。(>∀<●)ノこの日は、このあとcaverunaさん特製の夕食をご馳走になることになったんだけど、それはまたこの次にっ☆彡 ぅふふっ#59117;このイルミネーションしてる場所に、2台のカー屋台?!が出ててまるで揚げたて?!っな、熱々の味噌風味の唐揚げを買ってみた。300円で4個入ってて、2個ずつ食べたんだけど、唐揚げ1個ずつがけっこう大きくてボリューミィ~! そして、..
2020年最後のブログ更新となります。今年は少しだけ昨年よりも体の調子が良かったので色んなことができるはずでした。でも、コロナのせいで我慢の一年となりました。映画を観に行ったりしたかったのですがどうにもコロナに対する不安と怖さがあり観たい作品が特に今年は多くありましたが全部諦めました。DVD出たら買おう・・・。それとひとつ悲しい別れがありましてなんだかめまぐるしい一年だったような気がします。それでも楽し...
11月末から12月初めに掛けては、大人しく寝ているかと思えば、ダイナミックに動き回ったり。下痢の回数も減ってきたことだし、シェルターを戻しました。これまでは何度試しても全然入ろうとしなかったのですが、今回はすっかり中にこもるように。脱皮の後でカピカピになっても全然出て来なくなり、強制的にお風呂で給水させました。一度水に入れたら丸一日出てこない。やっぱり脱水気味だったんでしょ。水中で出るフンは相変わらず...
正面顔がかわゆい ブラジルツノガエル #59116;目が大きくて、角が長く立ってる~。この前、この名前がイイ!・・って閃いたけど忘れた!今日はツノたちに餌をあげよう。友達の家のガーデニング #59012; ガーデニングってココロの余裕を感じるうちはベランダは生きものがいっぱいで植物を置く場所がない。現在は、シクラメンの鉢が一つだけ。 花芽が出てきたので何色が咲くのか楽しみ~♪種から育てた苗を以前に戴いて、花の色ははっきりわからないお楽しみ~!・・ということだったの。 最近、いくつかの小さな花芽を発見して、ちゃんと伸びてくるかわからないけど初めての花芽だしワクワク! 咲くといいなぁ~!!ご無沙汰の モグたん でやんす #59116;あかプク がこのくらいの大きさになった時ってどんな感じだろ・・。イモト も モグたん も かえで も ジャック も、みんな可愛い!髪をカット、部分パーマ&ウィービング&カラー をしてきた☆彡アプリで..
先日、練り餌に舌を伸ばす動きを見せたきみちゃんですが、残念ながら口には入りませんでした。その後も何度かスプーンを目の前に差し出してみましたが、毎回顔を背けてしまい、食べられないままです。そんな感じで食事はまだですが、自分で給水できるようになりました!そもそも自分で水から上がれるのだから、入るのも出来るだろうとは思ってたんですよ。一度自力で入った後は2日も経たずにまた入ってます。これまでは3日くらい...
いよいよ明日、『とんぶり市』という、イベント!!『新作』の、この子も連れていきます!! #59116;2匹とも、今年はこのイベント20周年記念なので、スペシャル価格☆彡もし、イベントで飼い主さんが見つからなかった場合は、ブログ発信で同じく15.000yenで販売する予定なので、その時は改めてまたブログでお知らせしま~す!!(>∀<●)ノ 只今、新たなオーダーメイドは当分の間お休み中なので、いつかお迎えしたい!・・と思っていてくれた方はこの機会にぜひっ! #59116;( ※ 価格は、展示会・イベント・WEB販売 によって変更することがあります。)手描きの『革のかえるちゃんシリーズ』も持っていきます☆彡この3つは、まだブログで紹介してなかったやつでーす #59116;現在、Creema での販売は、イベントが終わるまでお休み中です。あーーー、なんか今日は ポケモンGO のコミュ・デイなんだけどポケモンBOXの空きがほとんどな..
以前(飲みに行くもっと前。)、caverunaさんに拉致られて行ったとっても居心地がよくて、女子の気持ちが上がりそうな素敵なCafe!『むさしの森珈琲』っていうお店 #58992;パンケーキは1セット注文して、1つずつ食べたよっ♪ #59117;なんてフルティ~な紅茶! ここまでフルーツいっぱいの紅茶は初めて~☆彡フルーツも大好きなので、すっごいHappy!!! 贅沢なティータイム #58992;パンケーキも美味しかった~!! ・・・んっ?!!でも、ちょっと味を忘れてきちゃったからもう一度ゆっくり味わいたいかもっ #59117;caverunaっち、また連れて行ってねんっ♪ヒョウモンくん #59116;なんかこの状態、かわいくないっ?!(笑)イモト #59116;今、3匹だけ初めて硬質赤玉土(中粒)を床材にして飼育してみている。これはまだセッティングしたての時で土全体がけっこう湿ってるけど、現在は、カエルと土の表面が乾いてきたらカエルの上からだけ霧吹きしてる..
革のかえるちゃんキーホルダー☆彡 『 HELLO !!! Dear... 』Creema https://www.creema.jp/c/tuno-tuno-yuppie/item/onsale10月3日(土)まで、送料無料キャンペーン中~!#59117;最近、いろんなカレーを選んで食べてみてます #59116;『マッサマンカレー』は、このカレーで初めて知ったけど、ココナツミルク入りだけど、それほどココナッツの味が前に出過ぎてなくて、マイルドなカレーが食べたい時にイイなっ・・っと。 ちなみにこれは、西友のお墨付きシリーズの。美味しかったのでリピートしました!価格が安いので少なめかな~?!・・ってパッケージの大きさでそんな風に想像したけど、けっこうふつうによくあるレトルトカレーの量はあったな。グリーンカレーも美味しかったら、いつも食べてるやつの半額くらいで買えちゃうので、次回はグリーンカレーを食べてみよーっと。よ..
アカハライモリ妻です。変わらず元気に過ごしています。たまにいつもの餌に飽きが来るのか食べ無い時があるのでそういう時は別の種類の餌をあげます。アカハライモリって体が強いし、いつも元気なのでこれと言って手がかからない。綺麗だね~。眠たそうな眼と小さな指が可愛らしい。給餌のときになると水面から顔を出してこっちを見ている姿も愛らしいんです。風は冷たいけれど快晴な日でした。秋晴れっていいですね。気持ちがいい...
アマゾンツノガエル を初めて飼った時の ノッコ #59116;おしりが可愛かったです。( *´艸`) ゆっぴーの足あと その3動画URL : https://youtu.be/D1gp7vhJkPU※ 再生すると音楽がながれるフォトムービーです #59126;この頃から ツノガエル をばんばん飼い始めて増えていってた頃だなー。懐かしい顔がいっぱいでてきます #59117;11月22日(日)に、浅草で開催される『とんぶり市』に出店するのでぜひぜひ遊びに来てください♪ 『あとりえ ぎん』で参加します!!爬虫類・両生類・その他の生きものをモチーフとした革小物の販売で参加いたします♪今年は事前に売っている前売りチケットのみで当日券はありません。詳細はこちら☆彡 https://burikura.com/既に、売り切れの時間帯もありますが、追加販売の検討もあるようです☆彡もし買いそびれている方がいましたら、上のサイトのチェックをこまめ..
クランウェルツノガエルのシトロンです。相変わらずもちもちぷくぷくしています。体調を崩すこともなく日々のんびりと平和に過ごしています。このもちもち丸い体型からは考えられないくらい足さばきが素早くて結構シャシャっと動きます。先日給餌の際に間違って餌とお箸も銜えたシトロン。すぐ離すかと思いきやなかなか離さず。かなりの力でギリリ・・・とお箸を噛みしめてきてその力が手に伝わってきました。その強さが思った以上...
ゆっぴーの足あと その2 ~ Music time ~ 動画URL : https://youtu.be/bGRdMlPIPxk※ 再生すると音楽がながれます #59126;歌った懐かしい曲 & 思い出の写真 でつくったフォトムービーです ♪朋ちゃん、応援してるよ~!!♪ ♪ブログランキングに参加してます #59117; にほんブログ村今日もありがとう #58998;I have participated in blog ranking.Please push two upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
(2019年3月5日の記事です。) (現在アメブロからお引越し移行中!) 色鮮やかなクランウェルツノガエル。 あまり活発ではありませんが、カワイイ奴です。 画像の加工無しで、この鮮やかさ↓ 「拒食」について 結果から言うと、我が家ではクランウェルツノガエルを飼い始めた2019年2月から、2020年8月現在まで、重篤な拒食になった事はありません。 ただ、飼い始めてすぐにこの記事を書いていた頃に「拒食気味」になった時期がありました。 ①まず改善したのは「湿度管理」 温度ではなく、湿度です。 乾燥していると拒食になることがあるという情報を見たので、こまめに霧吹きをしたり、保湿できるようにフタをしたり…
相変わらずほとんど動かないまま、食餌も給水も自力では出来ない介護状態ですが、少しずつは回復しているようです。〜9/18 毎日2,3回ずつタオルの上にフン。9/19 下痢は一応治まったようです。一日中動かないのでそっとしておきました。9/20 脱皮。おなかに薄く皮が残っていたので、水浴でふやかした後に洗い流しました。背中から下半身に掛けてテカりあり。9/21 水浴中に少量のフンが出ましたが、まだすっきりしない様子。プ...
(2019年2月17日の記事です。) (現在アメブロからお引越し移行中!) 2/2(土) のタワレプ(爬虫類イベント)でお迎えした、クランウェルツノガエルです。 ペットショップで何度も見たことがあるけど、ケースの中でジーっとしている生き物として認識していました。 ぽてぽてしています。 お名前は、 『だんご』と『まんじゅう』 です!! 初めてのカエル飼育が始まりました。 めちゃくちゃ可愛いです! 旦那さんが作ったテラリウムに放つと、居場所を決めて体の半分以上を土や水苔に埋めてジッとしてます。 お迎えした3日後くらいに餌やり。 コオロギも練り餌もしっかり食べました! ペアだと嬉しいんだけど、もうち…
(2019年2月16日の記事です。) (現在アメブロからお引越し移行中!) ★前記事の続きです★ 東京タワーで開催されたレプタイルズショーにて、お迎えした子をざっくりご紹介します。 クランウェルツノガエル まず、旦那さんの第1希望がシリケンヤモリでして。 探しまくりましたが1ペアしか見つからず、しかもお値段が! 我が家には手が出ません…! 第2希望はカエルだったので、迷いながら決めたのが クランウェルツノガエルでした。 モルフ(種類)でいうと、ライムグリーンアルビノというカラーです(*´∀`) 黄色です! 2匹お迎えです。 ギリシャリクガメ 会場を何周か回りましたが、1周目から目を付けていた!…
少し前の写真です。 モリアオガエル #59116;左から2&3匹目の仕草が面白かわゆいっ!(笑)個体差はあるけど、今はもうちょっと大きくなってる。この間、生まれた2匹目の孵化の様子だよー #59116;めんこすなぁ~。 昼間はこんな感じで・・・夜は卵から出てて、もうこんな感じに!とても元の卵の中に収まってたとは思えないサイズに毎回、びっくりさせられる ヒョウモントカゲモドキ のベイビー #59116;友達からもらったフィリピンのお土産 #59116;焼きそば はまだ食べてないけど、バナナチップス は美味しかったっす!ありがとー!!友達の娘が勝手に買ってきちゃって(驚!)飼い始めたっていうワンコ #59116; 人懐っこくて可愛かったけど、やんちゃ坊主!汚れてお風呂場で洗われたカラダを、ゴロゴロ回転しながらソファーに擦り付けて自分で乾かす仕草にビックリした!イヌ を飼うのは大変そう!!・・って思った。(笑) にほんブログ村I have..
(2019年2月16日の記事です。) (現在アメブロからお引越し移行中!) 1月の半ば、タワレプの前売りチケットをローソンで購入。 数年ぶりの爬虫類イベント! 旦那さんと行くのは初めてです! ちなみに・・・ インスタグラムを見返してみたら、チケットを買った時点では「お迎え予定はない」と言っていた自分がいました。 (汗) あらためまして 2月2日(土)、東京タワーでの爬虫類イベント『タワレプ』に行ってきました! 余談ですが 昔はツインメッセ静岡で開催されるレプタイルズショーに毎年行ってました。 ひろーい会場、たくさんの生き物、芸能人ゲストなど、結構おもしろいんですよね。 大きなゾウガメがいて子供…
ベイビ~ベルツノガエルの餌やり♪ ~跳びつき編~ 動画URL : https://youtu.be/UsKVW9mdV0Y※ ほとんど音は入ってませんが無音ではありません #59126;初めてのエサやりの時に、上手に動画が撮れなかったのでリベンジ!・・っていうか、記念動画ですっ #59116;3~4日に1回のペースで、目と目の間くらいの直径の丸めた練り餌をあげてます。 物怖じもせずにこのような感じです!(笑)クランウェルツノガエルは、個体差はあるけど時々ベビーの頃になかなか練り餌をすんなり食べてくれない子がいるけど、ベルツノガエルは今までの経験上、一度も迎えたベビーに拒食されたことはないですね~♪100匹単位とかに与えれば、そりゃ~その時に食べてくれないベルも数匹はいるけど、ベルツノガエルは健康であれば、継続した拒食で困ることは、ほぼないと思うかなぁ~。どこかで出逢った カナヘビさん #59116;一度、逃げモ~ドになる..
Music Time REBECCA『One More Kiss』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/x77KcwNgPzA※ 再生すると音楽がながれます #59126;新しいブログ BEACH PARTY !!! 2 は こちらです #59045; #59045;https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/ブログランキングに参加してます #59117; ぽちっ!とお願いです♪ いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push two upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
Music Time 高橋洋子『残酷な天使のテーゼ』by yuppie 動画URL : https://youtu.be/i5xhPT1FGmw※ 再生すると音楽がかかります #59126;『新世紀エヴァンゲリオン』は当時、夢中で観てた派です。(笑)誰かとカラオケに行って、観てなさそう・・と思ってた人がこの曲を入れたりすると、このアニメを夢中で観てた観てないは置いといて、この曲がどれだけ有名になってるかを思い知らされます☆・:*懐かしさと共に、映画の次回作の公開はいつ・・?! みたいなことが頭をよぎりつつ、次回の映画を観る前にまた前回までの映画を最初から観ておかないとっ#59142;#59142; ・・・っと、そんな繰り返しな感じで。。(笑)2015年の夏に立ち寄った、EXPASA足柄で開催してたイベントの時の写真 ☆彡昨日、5匹そろっての記念撮影をしましたっ! モリアオガエル #59116;オタマから育てて、うちに残した中で..
9/10 フン朝晩2回。9/11 フン明け方・朝2回。夜見たら、頭がじっとり湿っていました。ところどころ薄皮が剥けた痕があり、脱皮していたようです。前回から2日しか経っていないのに。体のべたつきは少しマシになりました。9/12 フン深夜・昼・夜3回。ここ数ヶ月、便秘で固く張っていたおなかが、急に柔らかくなりました。9/13,14 フン夜1回。9/15 フン朝・昼・晩3回。朝、体を洗ったときおなかに皮の切れっ端が残っていたの...
シシバナ の絵を描いてる カエル って、レアだよねっ?!(笑)作品タイトル『 お絵描き×だいすき。』#59116; 『Creema』に新作の追加しました!! 裏側はこんな感じ~。https://www.creema.jp/item/10138954/detailちなみに、セイブシシバナヘビ はこんな ヘビ~ #59025;幼馴染が展覧会の初日に届くように、ギャラリーに私宛でフラワーアレンジメントを贈ってくれていました #59116;私が在廊する日までの居ない間、オーナーの天野さんがフラワーアレンジに水をあげていてくれたり、傷んだ花を除いたりしていてくれたことに感謝&感動しちゃった!miee & 天野さん、ありがとう 。今日は、日向(ひなた)を画像加工して遊んでみましたよー。突然の睡魔降臨!!明日は早起きしないといけないので、座椅子でおちる前に布団をしいて寝まーーーす #59028;#59028;ブログランキングに参加しています#59117; にほん..
何年振りだっ?! ベルベイベ~のお迎え #59116;きゃわええっ!こんにちぽっ! #59117;どのくらいの大きさか・・っていうと、普通サイズのボールペンを近くに置いてみた。レッドタイプだよ~ #59116;赤いカラーの部分が多いタイプの ベルツノガエル です。成長と共にさらに赤さが引き立つ子になりそうで楽しみっ!!窓越しの自然光で撮ってみた!やっぱり、きれい・・・ #58942;エサを注文するついでに、いつかレッドタイプの子を・・って思ってたから、タイミングよく居た 赤いベルツノガエルをNUANCEで注文~♪ 昼頃、元気に到着しました!さっき、うちでの初給餌ムービーを録ったけど、ピンセットからエサが転がり落ちたところをパクッ!・・っと食べられてしまいムービーとしてはいまいちだったけど、来た日にすぐ食べるような子なので、わんぱくに育つでしょう~。 雄か雌かはまだ不明。ほんとベルは給餌で困らない。(笑)今日は、この子が来たこともあって、..
8/30 前日に練り餌を強制給餌。たまに「ふしゅっ」とクシャミのようなため息のような変な音がします。 8/31 朝見ると、体のテカった部分が背中の方まで増えていました。夜中に脱皮したようです。しばらく経っても乾いてこなくて、持ち上げてみるとおなか側にべったり薄皮が残っていて、プラケ床に貼り付いた状態。洗面所で残った皮を洗い流しました。9/1〜3 ほとんど動かず、排便もほとんどなし。クシャミのような音は1日に1...
今年は、以前にツノガエルが縁で知り合った台湾の友達が浅草かえるアート展が開催されている時期に日本へ旅行に来てくれた~!#59116;これは、彼女が飼っているアプリコットツノガエルをモデルにつくった革のツノガエル。台湾に戻ってから、ツーショット写真を送ってくれた #59116;名前は、Strawberry というらしい。彼女はエネルギッシュで、愛情の深い優しい女性。そして、とても熱心にボランティア活動もしている。私たちはカエルのこと以外にも、いろいろな話しをする。彼女のもとにはすでに革ツノちゃんが2匹、旅立っている。私は行ったことがない台湾・・。 いいな~、革ツノちゃん!次回、会う時までに誕生させておくツノツノの写真がそのうち送られてくるだろう・・・。ヽ(゜∀゜)ノアヒャ私たちはまた来年も会うでしょう~ #59116; にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog r..
塩浴中に水音が聞こえて覗いてみると、いつも水中では黒い体が白っぽくなり、顔に薄く剥がれた皮が。脱皮のこと忘れてた〜!濡れた状態ではうまく脱げなかったのでしょう。外に出してみても自分で脱ぐ様子がなかったので、浮いた皮を引っ張ってみました。かなり薄い皮ですが、体が湿っていたせいかあまりちぎれずにするすると剥けました。一晩体を乾かしてみると、脇腹からお尻の方が少しテカった状態でした。調子が悪いときは全体...
ずっとずっと以前の夏・・・。夏を楽しむ中心の世界から、いつしか傍観者に変わっていたのかもしれない。久しぶりに『ネットでかえるアート展』作品のつづきです。昨日はほとんど家に居たけど、すごくだるくって眠くって、昼寝とか久しぶりにできたけどスッキリは起きれなかったな。今日は起きたら掃除して、久しぶりに会社へ。いつの間にか、会社へ行くことのほうが特別に感じるくらいここ数ヶ月間での少ない出勤日数・・。 完全に生活が変わってる。それがたまたま都合がイイこともあったけどね。その翌日から2日続けて母と父のことで各病院へ。父はちょっと心配なことがあったので、予定より早く外来することに。母のほうは入院先の病院で、その後の病状の説明を受けに。それが何だかすごく怖くて。 母が同席して聞けないような話しだったら嫌だなっ・・。 そのあと母にちょっと会うし、聞かれるし。髪が少しだけ重くなってきたな・・。長さはほとんど切..
革のかえるちゃんコインケース『チューリップの花ことば。』 https://www.creema.jp/item/10124347/detail 昨日、Creema に出品した新作です!!怪獣のかえるご飯 #59116;唐揚げ&サラダでつくりました。(笑)今年の夏は幻みたい・・・。ヨツユビリクガメ の ひらた #59116;昨日は夕方にベランダに出て暑さにびっくり!陽がおちたら行こう!・・と思ってた近くの買い物もする気が失せた。この暑さはヤバすぎるっ!!!昨日は シシバナ に餌をあげた。ブログランキングに参加してます #59117; にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
応援してくださった皆様、どうもありがとうございました #59116;詳しくは、BEACH PARTY !!! 2 のこちらをご覧ください (ノ゚▽゚)ノ♪https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/2020-08-09 Music Time ♪ ~ 壊れかけのRadio by yuppie ~ 動画URL : https://youtu.be/EPEgXF7qIcc ※ 再生すると曲が流れます ♪ にほんブログ村いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
強制給餌でコオロギを一度に3,4匹与えても、特に問題はなかったので油断していました。いつもは練り餌の日とコオロギの日を交互にしていたのですが、この日は練り餌+コオロギ1匹を一緒に食べさせてみました。その日は特に変わりなかったのですが、翌日の夕方から妙に上を向き始めました。数時間後、けぷけぷ言い出して胃液を吐き出しました。食べさせすぎだったかも。体を洗うついでに塩水浴させたら、白っぽかった体色がみるみる...
通販でコオロギ買ってみましたが、残念ながら食べませんでした。ちらっと見ても舌を伸ばすことはなく、顔を背けてしまいます。せっかく買ったのだし、とコオロギも練り餌と織り交ぜて強制給餌で食べさせることにしました。生きたまま口に放り込むのはちょっと大変ですけど。毎日ではなく、2,3日おきに様子を見ながら与えています。たまには自分で水に入ったりもしますが、基本的にほとんど動きません。塩水浴の時以外は排尿もない...
Music Time REBECCA『SUPER GIRL』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/UlVy6QGTXWE※ 再生すると音楽が流れます #59126;パワーをもらえる選曲にした! 女の子はつよいのだっ! #59028;#59028;昨日の ブルーミィ~ は、とてつもなく美しかった!これは隠れ家を入れる前の写真なんだけど、隠れ家を入れたらめちゃくちゃ安心して、カラダは隠れ家の下の土の中に潜めて首だけ隠れ家の外の水面ギリギリまで長く伸ばして餌を待つようになった。(笑) 次は、長く伸ばしてるところを激写だぜっ!今回は、ブログで 新作 をいち早くお知らせ~ #59116;( まだ写真の編集が全部はできてなくて、これだけなんだけど。(´艸`)♪ )https://www.creema.jp/item/10111484/detail展覧会が終わったので、Creema での販売を再スタート..
相変わらず練り餌には全く反応しないきみちゃんですが、試しに玄関にいたアオドウガネを入れてみたら……。ゆっくりもぞもぞと動き出したところを見て、何度か舌を伸ばしました。ただし、本気のテチッではなく、しっかりタオルに爪を立てた虫を捕らえるのは無理でした。それでは、と庭に出て他の虫を探してみました。ようやく見つけたワタノメイガのハマキ虫ですが、きみちゃんのお気に召さなかった様子。にょろにょろ系はあまり好き...
アカハライモリ妻です。長かった梅雨も終わりましたが・・・暑くてたまらないです。アカハライモリ妻は涼しげでいいね。今年も綺麗な紫陽花を沢山見ました。枯れかけたってなんだか風情があるなと思います。美しいものは美しい。そういえばさくらんぼ食べました。父が買ってきてくれて。そうでなければ自分では高くて買わないです。笑とても甘くておいしかったなぁ。本音を言えばもっと沢山食べたい(贅沢者!)思うように出かけられ...
梅雨が明けたぜっ!! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ誕生ほやほやの新作!!『 38匹めの革のツノガエル』#59116;搬入の前日に、生まれましたっ! 難産だったわぁ~!(笑)なんとか革ツノちゃんは間に合ったけど、サービスで付属予定の丸型の革台が間に合わなかったので、もし購入してくださる方がいた場合は、台だけ完成し次第、郵便で送ることにしてありますっ♪今回は、愛嬌のある顔の子が生まれました! (°▽°)こんな感じで、袋ごと持ち帰れるようにセットしました ☆・:*透明のプリンカップを持って皆さんに見てもらえるようにしました。箱の中には新しいプリンカップが入っています。 購入されることになった場合、衛生面を考えて新しいプリンカップに入れ替えて箱にしまって持ち帰えれるようにしてみました☆彡本当は、作品をビニールに入れないで並べたかったけれど、今回はやっぱりすごく考えて考えたすえ、新コロナの感染予防対..
『革のヒキガエル。無地版』現在は作ってませんが、チョコレートのようで気に入ってます #59116;ヒキガエルにちなんで、生ヒキガエルも~~~っ。#59116;2003年に、お祭りの帰りに出逢ったか、庭に居たヒキガエルくん。記憶は曖昧だけど、写真を撮らせてもらった時のです。まるくて可愛い体型&顔もめちゃくちゃ可愛い子ですね~!ヒキガエルもツノガエルと変わらないくらい好きかも・・。子供の頃に一番身近なカエルといえば、ヒキガエルでした。 ヒキガエル以外は、大きな公園の池でウシガエルのオタマが時々みつかるくらいで、警戒心の強いウシガエルとは逢えなかったなぁ・・。田んぼがあるような環境に住んでいたら、もっといろいろなカエルが身近なカエルになっていただろう・・。 アマガエルとかねっ・・#59116;最近、梅雨なので曇っている時は多いけれど、夕焼けがある時はとても綺麗です。 今まで梅雨の季節にとくに夕焼けが綺麗だと感じたことはなかったし..
一太郎くんの方に気を取られていて、ちょっと放置状態だったきみちゃん。前回のごはんから10日以上経ってしまい、慌てて餌を用意したのですが、スプーンをちらっと見るだけで食べようとしません。近づけると嫌そうに顔を背けてしまいます。脱皮直後などで食欲がない時もあるので、数日様子を見ていましたがやはりおかしい。脱皮はきれいに出来ていますし、ぐったりというわけではありませんが、あまり動きません。給水と排尿は数日...
『1匹めの革のツノガエル☆彡 』私が初めてつくった革ツノだよん。 仕事先に入ったオーダーで、まだこの頃、私は ツノガエル を飼ったことがなかったの。つくるほうが先だった・・っていう、今、思うと不思議な感じっ!(笑)なんだか昨日、起きてから今まで、とても気持ちが疲れている。。 8月にある展覧会に出展する予定なので、久しぶりにオーダーではない 革のツノガエル も一匹、新たに産もうかなっ・・なんて思って手を付け始めた昨日・・。 なんとか間に合うといいんだけど。 もうすぐ展覧会のDMが届く予定なので、写真を撮ってお知らせします☆彡湿気がすごくて、肩と首がずずずーーーーーっん・・・です。#59142;#59142;寝たら少しは良くなるかなぁー・・・。 背中もキテる。・・・っというわけで、テンション低いまま今夜は(もう朝だが。)布団に入ろうと思います。Bonne nuit #59039; 今日もありがとう #59116;I have ..
まずは、ヒョウモンくん の・・たっち姿 #59116;リュカちゃんが萌え萌えしてるのが目に浮かびますぅ~。(笑)久しぶりに、手づくり唐揚げ~ #59116;昼くらいから下味に漬け込んで、片栗粉だけで揚げた。いつもは、漬け込む時間が短いので片栗粉にプラスして市販の唐揚げ粉も半分くらい混ぜてまぶすんだけど、今回はしっかり下味が付いてるので片栗粉のみで。ピーマンもかるく片栗粉まぶして揚げて、塩で食べたら美味しかった!一日、小さじ一杯分くらいをヨーグルトや冷たい飲み物やサラダなど、酸化しないように熱い食べ物や飲み物以外に混ぜたりかけたりして摂取したり、大丈夫な人はそのまま舐めてもイイらしい~・・。オメガ3っていう部類のオイルで、友達から最近すごい身体が調子よく過ごせてる~とは前に聞いてたんだけど、たまたまスーパーで目の前に見つけたから買ってみた! ヨーグルトに混ぜて違和感ゼロだったよ~。3日前から始めたんだけど、何か効果..
昨日の夕食 #59116;『かえるハンバーグ』by まよね~ずアート。(笑)『ネットでかえるアート展』は無事に終わったようです。観に行ってくれたり、イイネ!や、リツイート、フォローしてくださった方々、一般参加してくださった皆様、主催さま、かえるアートの仲間たち本当にどうもありがとう!&2ヶ月間、お疲れ様でした!来年は、浅草のギャラリーで会えるのを楽しみにしてます #59116;2ヶ月って長い・・って最初は思ってたけど、毎日があっという間に過ぎるので、毎日UPしてたらけっこうこれもあっという間でっ!1日も欠かさずUPできたと思うんだけど、皆勤賞じゃないっ?!#59028;61日間、UPしてきた作品の写真を、次回からブログに一枚ずつUPしていこうかな~と思う。 SNSとかぜんぜんやってない友達もいたしやってても、すべては観てないと思うので~ (ノ゚▽゚)ノ♪突如、眠気の嵐が来たので、寝ます。☆彡明日、じゃなくて今日、早く起きれま..
『 ロマンチック。』っていうタイトルの キーホルダー #59116;今までで、一番、絵画しちゃってるかもっ。(´艸`)♪詳細はこちらでみてねっ♪https://www.creema.jp/item/9745016/detail次回のイラスト描き~♪ まだ途中だけど。 昨日、一昨日と急遽予定が入って思わぬリフレッシュ!今日はこれからイラストの続き&色付けをがんばるじょ!コメントの返信、もう少し待っててくださいねっ♪作業が進んで、生きものの世話もやって、落ち着いたら戻ってきまーす。 にほんブログ村今日もありがとう #58942;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
最近は練り餌オンリー、週1回のお食事です。調子が悪いときは食欲チェックのためにも、もっと回数増やしますが、今は元気なので手抜きです。練り餌はツノガエル用のもの。一袋消費するのに半年以上掛かるので、コスパはすごくいいですね。古くなるとちょっと心配なので適当に買い替えます。以前は開封して時間が経ったものはコオロギの餌にしていました。そのコオロギを食べさせたら、結局同じかもしれませんが。付属スプーン5cc1...
革のコインケース『友達とおでかけ。』yuppieの作品販売&展示品のページです #59116;https://www.creema.jp/c/tuno-tuno-yuppie/item/onsaleあおくん2 #59116;データがみつからず何年前にうちに来たかわからないんだけど、すっごく長生きしてる あおくん 。 最近、鳴くので私の部屋に居ます。Eddieの飼ってる レイトン と兄弟なので、Eddieに今度、聞いてみよう!家でランチの時は、最近、この レモン果汁 & フロストシュガー をかけた ヨーグルト #59116;これに、パン か お粥 ってことが多いかなー。つい最近、いつも行ってる美容院がやっと通常メニュー営業に戻ってその初日に予約して髪を切って、パーマかけて、伸びた部分だけカラーしてきた!今回は、長さはあまり切らないで、くるくるパーマをかけてきた。超~久々のリフレッシュ!つけまは、まだ時間はかかっちゃうけど、だい..
キーホルダーになる予定の、新しく革に描いたイラスト。 Music Time REBECCA『NEVER TOO LATE』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/uJ4MUq_PTSI※ 再生すると曲がかかります #59126;今はちょっと新しいのをつくってる時間がないので、すごい昔につくったやつです。『BEACH PARTY !!! 2』では初めてです☆・:* 曲の世界観に合うと思った写真を数枚か使ってつくった懐かしい歌&動画です。(ノ゚▽゚)ノ☆ 私の歌動画ではこれが一番再生回数が多いかもっ?! レベッカのわりと初期の頃の曲です☆彡 日暮れ時にすごく風に吹かれてるところを撮ったんだけど、けっこう暗めだったから、少し明るさを上げてみた。明日は急遽、美容院へ行くことに~。 超久しぶりっ!!やっと全メニューが明日から日を分けずにできることが判明~。わかん..
またまたお久しぶりです。世の中が目まぐるしく変わり、落ち着かない日々で何となくやる気が出ないまま、半年が過ぎてしまいました。その後、きみちゃんは暖かくなるにつれてますます元気いっぱいに過ごしています。最近は少々脱皮残りがあったりもしますが、大体はお風呂で落ちる程度です。練り餌でもよく食べてくれるので、細々と続けていたコオロギ飼育は辞めちゃいました。きみちゃんの写真も全然撮ってないなあ。ブログのSSL...
Photo by Kirishimaモリアオガエル# の卵を焼石岳への登山中、上沼付近でみつけました。 → 「焼石岳 2020年6月 (岩手県 奥州市)」( Anthony's CAFE 2020/06/18) まだ卵のままで、オタマジャクシになって沼に落ちてはいないようでした。 焼石岳の上沼には、多くのモリアオガエルが生息しているようです。投稿者: 霧島 モリアオガエル(森青蛙) の接写・拡大画像は・・・...
ブルーミィ~ #59116;夜中にペット部屋で鳴いてたから自分の部屋に連れて来たんだけど真っ暗な場所に居たすぐ後って、ふだんと違う色をしてたりしてなんか不思議な色で綺麗だったから急いで撮った!ある日のランチ #59116;ピザソースでオタマジャクシをのせてみた。(”)~ (”)~革のかえるちゃんコインケース『人魚に憧れて。』下のURLに詳細写真などあるので、よかったらみてください #59116;https://www.creema.jp/item/9665079/detailキーホルダーも少しだけど追加されましたよ~。ヽ(*´ω`)ノ゙塩とまと飴 #59116;大好きなトマトの飴をダイソーで発見!想像どおりの味でおいしかった~。ちまたでは、休業してたお店が工夫をしながら営業し始めてきたね~。ゆっぴーが待ちに待ったカラオケ屋さんとかも・・。今はとにかくいろいろ作ったり、美容院が先ですぐには行かないけど早く行きたいなっ! まずは久々に声慣ら..
革のかえるちゃんコインケース 『お花畑でこんにちは。』https://www.creema.jp/item/9664796/detail※ 上のURLに詳細があります #59116;今年は ナナホシテントウ によく逢えてます #59116;これは、うちのカエルとかヒョウモン用にEddieが繁殖しているフタホシコオロギ のちびっ子たちです。 この回は思ってたより大量に生まれてきた! この、うじゃうじゃがたまらんっ!仕事場の前から撮った夕焼けの風景~。建物の隙間からなのが残念だけど、これは茜色の空と呼べるの・・?とか言いながら、そろそろ美容院へは行きたいかもっ・・。家に居ても、会社と周辺の買い物とポケ活にしか外に出なくてもやっぱり髪型がキマラナイと、何やるテンションもガタ落ち~!あれが3になったら、美容院の予約形態がふつうになるかなっ?!遠いし、パーマとカット、同じ日にやってもらえるようになったらすぐ予約するぞ~っ!..
5月1日~6月30日 まで、開催中~♪♪ Twitter、Facebook で、ネットでかえるアート展 と検索してねっ!! カエル関係の自分の作品の画像に #ネットでかえるアート展 と ハッシュタグをつけて、参加することもできるので一緒に楽しんでね~#59116; 私はやってないのですが、Instagram で参加してる方もいます。 一日一作品までで、期間中は何日でも参加できます! ちなみに、yuppie は、Twitter から投稿していま~す。ヽ(*´ω`)ノ゙ 私のTwitterのアカウントは、TUNO-TUNO LAND@TUNOTUNOLAND です。 アート展で、どの作品かわかるように記しておきます #59116; このアカウントは、発信専用なので、フォローはしていません。yuppie の新作 革のかえるちゃんキーホルダー です!https://www.creema.jp/c/tuno-..
今日は完成しているコインケースをぜんぶ Creema にUPしました!そのうちの1つで、タイトルは『ピンクの雲を追いかけて。』https://www.creema.jp/item/9664347/detailココで、詳細写真がみられます #59116;プロフィールも書き足しましたよ~。(>∀<●)ノこの間、画像加工で赤くしちゃった夏雲。 ほんとはこんな色~!パプリカの断面があまりにCuteだったので! #59117;慣れないところは姿勢を低くして歩く・・・。#59032;#59032;#59032;#59032;パプリカ をいれて、ウインナー&野菜のスープ をつくったよ #58991;サラダとしてそのまま食べても美味しいし、なんたって彩りにメリハリをもたせてくれて、料理を華やかにしてくれる パプリカ 。最近、けっこう安く売ってるのでピーマンの代わりに使ったり。このところ、作業はいきなり自分的には急ピッチでここまで進んでやる気にもなってるんだけど、やっぱりずっと似たような作..
『夏のかえるちゃん』コインケースちょっとご無沙汰で~す! ☆・:*( ゚ ∀ ゚ )ノシやっと作品づくりに集中できる日々があって、家と仕事場で作業したりハンドメイド作品の通販サイトに登録の準備など、いろいろしてましたよ。 Creema という通販サイトです #59116; https://www.creema.jp/私のページ はココ → https://www.creema.jp/c/tuno-tuno-yuppie※ Creema のトップページの左上の、作家名・キーワードで検索 のところでyuppie で検索しても、現在ならこの作品の写真が出てきてわかりま~す♪ 他の作品もできてるけど、一気にUPは時間がかかってしまうので、サイトには順次、UPしていく予定です! なんだかんだ写真を編集したり、寸法とか調べたり、説明を書いたりと時間がかかりますねぇ~。#59142;ブログで先にどんどん紹介していくので..
昨年もらった シマドジョウ もベランダで無事に冬眠から目覚めてました~。 メダカと一緒に冬越ししたよんっ!エビたちも時々、みかけます #59116;セマルはこっちみ過ぎっ!!(笑)最近の サラダ #59116;熟れ熟れのトマトがおいしい~! サラダってしあわせ! #59119;ぼくらのベイビーだよ~ #59116; (下の写真。)現在は、もうすっかりオタマジャクシになって泳いでるけど、これはオタマジャクシになる手前の頃。 時々、ピクピクっと動くんだよー。なんかバタバタしちゃって、なかなか一度にブログが書き切れなくてヤになっちゃうよっ。。 夜中は集中できる時間が長くあるけど、昨日は睡魔に勝てなかったぜーっ!#59142;とりあえず、久しぶりにUPしちゃう!! にほんブログ村今日もありがとう #59116; 明後日は母の日だねっ。 花を贈ろう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three..
アカハライモリ妻です。変わらず元気です。元気なのはいいことだ。餌もきちんと食べますしのんびり平和に暮らしています。なんだかお腹がやけにふっくらして見える。給餌の時になると上を見て待っていたり水面から顔を出してこっちを見たりしているので可愛いところもあるんです。アカハライモリ夫妻を迎えた日に帰宅したらいつもいる時間に私がいなかったせいなのかモルモットのプリンが「どこ行ってたの?!」ってすごい顔して怒...
レモミちゃん。 動画URL : https://youtu.be/7byHl8VgXlkゆっぴーがツノガエルをアダルトで迎えたことあるのは一度きりで、あとは上陸して何日か経った500玉サイズのこのくらいの大きさからか、オタマジャクシから育てたか・・・です #59116;可愛かったなぁー! ベルのベイビ~、ほっし~なぁーー!! Today from Yesterday ~ プリズム ~ 動画URL : https://youtu.be/T6qLtWVncTY※ 再生すると曲が流れます#59126;恵比寿ガーデンプレイスで撮ったものをフォトムービーにしたもので、BGMは、YUKI の『プリズム』を yuppie が歌った時のです。最後のほうよく知らないで歌っちゃって、あやふやな頃のだけど。(笑)この場所は写真を撮りたくなるスポットだらけで、ガーデニング&建物&オブジェ&水場・・などなど、いろいろなカテゴリーが。..
アマゾンツノガエル の おこめたん #59116;ネザーランドドワーフ の ちまきたん #59116;ついに今日で10月も終わってしまいますね~っ!!きっと2週間後には12月になってしまっているんじゃないかと思うくらい、11月もとっとと過ぎてゆくような予感がします。… Σ(゜д゜||)今朝は4時くらいまで、もう一匹の革ツノちゃんをつくってました。つくり始める前は眠かったけど、始めたらぜんぜん眠くなくなって助かりましたっ。 今日も眠気をいい感じに通り越してくれるといいなぁ~~。 4時間弱、短時間集中熟睡でスッキリしてます!!イベント前に、美容院&まつエクに行く時間はなく、とりあえずうざくなってた前髪を自分で少し切ったり、重い毛束をすきました~。髪型が思うようになってないと、何やるにもテンション落ちるからねー。今日(明日?!)も頑張るぞーーーっ!!! 今日もありがとう #59116;I have participate..
今年は『とんぶり市』で、生体は一匹も購入しなかった。赤が広がりそうな、スタンダードのベルツノガエルのベビーを選ぶのを楽しみにしてたんだけど、今回は出逢えなかったのでパックマンディナー(ツノガエルの餌。)のみ~~。ふらふら歩いてたら、ぶりくら のブースでカエルのTシャツを発見!でも、テーブルにはもうSサイズが残ってなくて、ぶかぶかで着たくなかったから残念~!・・と思って見るだけだったけど、あとで川口さんがSサイズ、探したらあったー!!・・ってブースまで持って来てくれて、やったー!!(>∀<●)ノ・・って購入しちゃいましたっ!!#59116;写真だと真っ白に見えるけど、オフホワイトなのもイイ感じ~!!ガチャの ダンゴムシ は友達に頼んでとっておいてもらったもの。友達が来れなくなっちゃって、アクアリレーション の吉田さんが届けてくれました。 Nちゃん&吉田さん、ありがとう~!#59116;Nuance のブースで撮った..
5月1日~6月30日 まで、開催中~♪♪ Twitter、Facebook で、ネットでかえるアート展 と検索してねっ!! カエル関係の自分の作品の画像に #ネットでかえるアート展 と ハッシュタグをつけて、参加することもできるので一緒に楽しんでね~#59116; 私はやってないのですが、Instagram で参加してる方もいます。 一日一作品までで、期間中は何日でも参加できます! ちなみに、yuppie は、Twitter から投稿していま~す。ヽ(*´ω`)ノ゙ 私のTwitterのアカウントは、TUNO-TUNO LAND@TUNOTUNOLAND です。 アート展で、どの作品かわかるように記しておきます #59116; このアカウントは、発信専用なので、フォローはしていません。うちの モリアオガエル #59116;ずっと更新してないと広告が出ちゃうみたいなので、一番上の記事はたま~にだけど、更新するね~..
クランウェルツノガエル の ブルーミィ~ #59116;ずらっと並ぶ ペパーミントツノガエル のベビーの中から未来のカラーを想像して選んで、当たったパターン!アダルトになっても青みが残り、メタリック感が出る時期がある今が一番美しい時期じゃないかなっ ゚★,。・:*・☆゚ にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
昨日ね・・・アタシ、脱走をしたの・・・。ゆっぴーが、バカになったプラケの蓋の上にペットボトルで重しをするのを忘れてたのね。(2度目よ。 おバカよねー!)ちょっと跳んでみたら蓋がずれたの・・・。で・・、もっと深くて蓋がきちんと閉まるプラケにしたほうがいいよ!・・って、Eddieに言われて、ゆっぴーがアタシをここへ・・。赤玉土が交換されて、水入れが少し深くなって、壁が高くなったわ。アタシ、どこに隠れてたと思う・・・??!フフフッ・・・ここだけの話し・・・ゆっぴーたちは焦ってたけど、ごきぶりホイホイ の中よ。。アタシの皮膚って、あの粘着力にはほぼ効き目ないみたいでサラダ油を使うことなく、アタシはあの平たい紙のハウスからあっけなく連れ出されてしまったの・・。みつかっちゃった!! /(°ё°)\ただ、捜されてる時、ホイホイを踏まれてたらヤバかったわ・・#59142;#59142;最近、ゆっぴーに、ウェットシェルターの水入れ..
こんにちはっ。今年の『浅草かえるアート展』は、コロナのせいで来年まで延期に~ #59143;#59143;しかーし!! 代わりに、5月1日 ~ 6月30日 まで『ネットでかえるアート展』が開催されています!!!いろんな、かえるアートが毎日、続々とアップされていくので遊びに来てくださ~い!! 長期間、楽しんでいただけまーす♪もちろん、yuppie も参加していて、毎日何かしら一点ずつ、UPしていく予定ですのでよろしくぅー!!! #59116;ゆっぴーは、Twitter からUPしていますが、下の Twitter のアカウントの他には、Facebook でも公開されているらしいので都合のイイところから探してみてください☆・:* ネットでかえるアート展 @kaeruartsociety Facebook では、#ネットでかえるアート展 で検索してもらえると..
今年は実家の庭の池には、ヒキガエルの産卵はなかったと残念に思っていた今日この頃、昨日、妹から朗報がっ!#59116;抱き抱きペアが池にいる写真が妹から送られて、キターっ!!!以前に実家のベランダで飼っていて、発情期になった時に庭に放したアンくん(雌)に似ていたので、アンくんかと思って、以前に撮ったアンくんの写真と模様を見比べてみたけど、違うみたい。。でも、雰囲気が似ていて、まだアンくんなんじゃないか・・って思ってしまう。。あとから卵の写真も送られてきて、さっき既にあったのか、合体の写真を撮ったあとに産んだのか、妹はわからないと言っていたけど上のカエルの写真をスマホで見た時、雌のお腹はペッタンコだからこの時点でこのペアの産卵はこれからはないだろう・・と思ってた。妹は卵がどんなものか知らなかったみたいで、最初は卵らしきものは池の中に見当たらないと言ってたから、産んだ後でもないんだと思ってただ、発情したヒキ..
Hello~!!! お知らせで~す。(>∀<●)ノ 今年の『浅草かえるアート展』は、コロナのせいで来年まで延期に~ #59143;#59143;しかーし!! 代わりに、5月1日 ~ 6月30日 まで『 ネットでかえるアート展 』が開催されています!!! いろんな、かえるアート作品が毎日、続々とアップされていくので遊びに来てくださ~い!! 長期間、楽しんでいただけまーす ♪もちろん、yuppie も参加していて、毎日何かしら一点ずつ、UPしていく予定ですのでよろしくぅー!!! #59116;ゆっぴーは、Twitter からUPしていますが、Facebook でも公開されているので、都合のイイところから探してみてください☆・:* #ネットでかえるアート展 で、検索してね~!! (>∀<●)ノ 1日、一作品しかUPできないんだけど、今、..
ある日の クリオネ #59116;ブラインシュリンプは食べてないと思うけど、今のところ元気~♪くろいこちゃん #59116; オス鰓がなくなってきちゃって、たこ菜 みたいになっちゃった。 ごめんね。元気は元気なんだけど。 ドジョウの餌を上から落として、キャッチするのが上手になりました!(笑)今日のサラダ #59116;ワインビネガー、いっぱいかけて食べた! Music Time 小泉今日子『優しい雨』by yuppie ♪ 動画URL : https://youtu.be/6BAgldBzj0o※ 再生すると曲が流れます #59126;今日は、雨だったのでこの曲 ♪ 雪も降ってびっくりしたけど・・。今日は、White Day ということで。#59116;花束とケーキとお菓子とチーズスフレとキャンディをもらったよっ。すべては載せきれてないけど、花束もらって超感動してしまった!ありがとう、Eddie #59117;今日は、ほんとよく寝た。#59137;#59137;#59137;最近、ひ..
イエアメガエル #59116;今週は、後半ほぼ夕飯後、一度うたた寝(仮眠するつもりで寝た時もあるけど。)してしまったなぁー。そのあと、起きてやりたいことできればいいんだけど、できなくて、、。休みの前夜と休みの日は充実した時間を過ごせるようにしよーっと。コメント返信が滞ってしまっててゴメンなさい。休日まで待っててねっ♪ にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
広いケースになる前の写真だけど、サビトマトガエル のサビトマくん #59116;状態良好の生体をみてるのは気持ちいいっす。 早く雑草と呼ばれてしまう草花が咲く季節にならないかなー。こういう草花、大好きなよねー♪ ヽ(゜∀゜)ノあひゃ今日の夜中、サイン&シリアルナンバーまで描けた!今夜は肝心なおめめかなっ #59025; 革のツノガエル 。今日は、春みたいだね~ #59128;また冬に戻るんだろうけど、早く冬眠から覚めた スッポン氏 がみたい~!!スッポンは、冬眠に入るのが早かったな、他の飼ってる水棲のカメに比べて。。しっかし、おもしろい顔っ! (* ̄∇ ̄*) にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
ヘルマンリクガメ,モルモット,ハムスター,アカハラ・ハナダイモリ,ウパ,レオパードゲッコー,アジアジムグリガエル,オオアシカラカネトカゲ,フクロモモンガ,マーブルサラマンダー,ニシアフリカトカゲモドキ,クランウェルツノガエルとの毎日。
ほんと美しい色の時がある! 肌の質感も最高~#59116; モリアオちゃん、おやつをたべる。 動画URL : https://youtu.be/di7AwF7K-A0残ってるミルワームが成虫にならないうちに、おやつとしてピンセットであげてみた。食べる時の仕草がちょっと可愛いよ~#59116;季節の花と違うかも。 でも、元気をもらえるカラー! Yellow~ #59027;ちまきは天国で元気にしてるかなぁー・・・。懐かしい、変なのかぶせられて、ブサイクになってる ちまき #59116;耳は後ろに流してあります。(笑)ずーっと前につくったカボチャのシチュー#59116;今日は夕方までほとんど何もできなかっただす。ちょっと坐骨神経痛になった時と同じような腰の痛みと片足の違和感。。だるくて痛くて何もする気になれず、本当に何もしないで過ごした。たまにはイイもんだ。(何もしないこと。)いつもなら何もしないと(できないと)ストレスになるけど、今日は痛いからしょ..
アンくんのお食事~。 動画URL : https://youtu.be/1xgWeJmSK8U6年前の、実家のほうのベランダで飼育してた ヒキガエル のアンくんの給餌動画です。 たぶん、アズマヒキガエル #59116;ヒキガエルは、カエル合戦の時以外は本当に平和的な性格でスローに我が道を行く!っていう感じで、仲間や他のことは気にしない~・・っていうような、カエルって印象・・。サイズもそれなりに大きくなるし、存在感はあって鳴き声はとても可愛い~。 雄が雌を誘う時のメイティングコールねっ。この声が庭で聴こえると、まだ寒いんだけど春が来たなぁ~~♪・・・って感じてた!実家の庭には池があったから、たくさんのヒキガエルが集まって来てその時期は、毎日カエルに会える感じで楽しかったなっ!(>∀<●)ノ今は上のを書いてから時間が経ってて、アトリエでランチタイム #58991;今日はカップ麺の鴨だしそば。来週はオールランチ、お..
お久しぶりです。これまで何度かブログを書きかけたんですが、そのたびにPCの調子が悪くなったり、急ぎの用事が入ったり。更新できない呪いに掛かっていたようで……。昨年秋から今年初めに掛けて、きみちゃんは滅多にシェルターから出ず、ほぼ引きこもっていました。以前は、おなかが空くと飼い主の近くまで出てきてアピール。出てこなくても、ごはんの用意に気付くと急いで飛び出してきたものです。それが、シェルターに入ったまま...
めりーケロスマス!!! #59044; #59044; #59044; #59044;ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ家のパソコン、昨日の夜になおりましたー!!とりあえずご報告☆彡ヾ(*●Д●)ノ゛バタバタしてまして、なかなか落ち着いてブログが書けない日々。。年末!って感じです。いっぱい写真とか、書きたいことあるのに。。タイムリーじゃなくなってしまうけど、あとでゆっくり書くぞっ!あと2~3日でアトリエは仕事納め~。家では冬休みに革ツノをつくり始める予定~。今夜は年賀状つくらないとヤバイっ!!!友達から誕生日プレゼントにもらった、ウーパールーパー の手袋 #59116;めっちゃ可愛いくないっ・・?!以前に飼ってた たこ菜 みたい~♪ にほんブログ村今日もありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !..
サビトマトガエル #59116; サビトマちゃん 。名前が変わっちゃってるかも。(笑)一昨日の生きもの床材交換大会のあと。パネルヒーターをケースの下のスノコの下に半分くらい敷いたので少し床材を深くして、サビトマちゃんが自分で丁度いい温度の場所を選びやすくしました。この間まではスノコなしで、小さなパネルヒーターをシェルターの下にだけセットしてたけど、床材も浅かったし、暖か過ぎか乾燥し過ぎを嫌ってか、シェルターには入らずシェルターの外の床材を掘ってはまってたけど、今回はシェルターの中が気に入ったようで基本はシェルターが定位置になったみたいです。うちでの初めての冬の管理なので、とくに観察を大切に~♪昨日はさっそく仕事帰りに歯科に行って、歯茎の内側のできものの正体を調べに行きました。 今年の目標、1つ達成!!(笑)できものとかでなく、なんと、骨でしたっ!! … Σ(゜д゜||)歯茎を突き破ってはないけれど、..
ヘルマンリクガメ,モルモット,ハムスター,アカハラ・ハナダイモリ,ウパ,レオパードゲッコー,アジアジムグリガエル,オオアシカラカネトカゲ,フクロモモンガ,マーブルサラマンダー,ニシアフリカトカゲモドキ,クランウェルツノガエルとの毎日。
亀の首はどうやって伸びているの?、ヤドカリのように甲羅が脱げてしまったりしないのか?の質問にお答えしたいと思います。人間とは違う進化を遂げた亀、私達には分からない不思議がいっぱいです。飼育者はぜひ知っておきましょう。
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、