科学の名のもとに犠牲になる実験動物たちのために… 人道的、倫理的な科学を。
ドール関連が多いです(*´∀`*)ノフクモモのタルはお星さまになりました。タルに少しでも関わってくれた全ての方に感謝いたします。今も動物大好きです。
メダカ・ミナミヌマエビ・おたまじゃくし・カエルの飼育日記です。 今だけクワガタも載せています。
ヨークシャーテリアのテリーとリアンと、毎日わちゃわちゃ楽しく過ごしてます。『ペット東洋医学スペシャリスト』の資格を活かし、ワンコマッサージ&手作りワンコご飯アドバイス中。愛犬との生活に有益な情報をシェアしようと思います!
獣医師がペット由来の人獣共通感染症を解説するサイトです。難しいかもしれないけど、知ればペットとの過ごし方が変わる豆知識を飼い主さんにお届けします。コラムや獣医療関係者向けのジャーナルクラブもあります。
鉄道模型工作を中心としたblogを始めたいと考えました。やっていけるか?どうか?試行錯誤してみます。
日々の出来事を適当に更新、雑記ブログです。最近はクワガタ寄り。
小学二年生の息子との虫(ショウリョウバッタ、オンブバッタ、アオマツムシ、ゴミムシダマシムシ、ワラジムシ、ダンゴムシ、コガネムシの幼虫など)の飼育日記です!
2020年春からニホンヤモリを飼い始めました! 飼っているニホンヤモリの紹介の他、長距離ウォーキングや旅行、帰省の記事も作成しています! ニホンヤモリについては写真、動画、人工餌やヨーグルトの与え方、ヤモリの生態の記事もありますよ!
アカハライモリを始め、庶民派生き物の観察日記などを書いています。たまにはガジェット系も。
我が家のウーパールーパー「ウパコ」の日常と、全国各地の水族館探訪記録を記したブログです。
すーさんとゆかいな仲間達(エジプシャンマウ、ラパーマ、ロシアンブルー、フレンチブルドッグ)
グリーフケア、ペットロスケア、数秘術、音叉などを思考転換しながらわくわくやハッピーを感じて生きる主婦ぴぴのわんにゃん育て日記です
ツノガエル等、むっちり系泳げないカエル達の日常や飼育記録。 たまに妄想。 フトアゴ追加。
オオクワガタを中心にサイズ、太さに拘り 怪物個体作出を目指しています。
初めまして。 ボクの日常と一緒に暮らしているリクガメの成長日記を書いています。 みんなのんびりです。 インドホシガメ 名前 タリス♂(3歳) ベルセオレガメ 名前 エリス♂(0歳) ルティ♀(0歳)
我が家では13匹のデグーさんに住んでいただいております。 かわいいでぐーさんの姿をお裾分けするブログです。
我が家にはたくさんのペットがいて、最近は爬虫類が増えてきましたので、今までのブログはそのまま残し、今回から爬虫類のブログを書くことにしました。
けいと申します。 飼い主のひとりとして、 そして獣医師として、 ペットと飼い主様がより幸せで楽しく過ごせる様に 経験に基づいた病気や治療についての情報や 生活の工夫などを発信しています。
対馬でのんびり島暮らし。釣りやパン作り、養蜂を楽しみながらプライベートビーチで遊漁船と養蜂の自然と寄り添う日々をつづっています。
「趣味の範囲」での素人の飼育&採集ブログになります。
kamihitoの昆虫飼育ブログ。主にクワガタ・カブトムシの飼育がメインです。飼育記以外にも撮影したクワカブの写真を記事にしています。
飼育中のクワガタの現況報告が主なものとなりますが、たまに同居している猫の話もまじるかもしれません。
亀、サイクリング、食虫植物、節操の無いお疲れサラリーマンの趣味のブログです。
クワガタ、カブトムシの飼育ブログです
移転した爬虫類道です。我が家にいる様々な爬虫類の日常を写真大めにのんびり綴っていきます。
ポゴナ製品の紹介や爬虫類全般について書くブログです。
我が家の日常の出来事や、趣味であるクワカブの飼育を紹介してます。
クワガタにはまってしまった初心者の、気まぐれブログ。
ほぼ毎日更新中。我が家のリクガメ生活記事はブログタイトルからアクセスして頂ければ最新記事が見れます。
武相大鍬に所属し拘りを持ってオオクワガタのブリードをしています。
飼い始めたカメレオンのことを書いていきます。生き餌関連や関連用品もおまけに書いていきます。
かえる好きの蛙の為のカエルのブログです^^
ニシキヘビ中心の飼育ブログ
オオクワガタが、でっかく育つ環境を イメージした飼育を目標に、東吉野産を中心とした記録です。
ウーパールーパーのクロとシロ+α( ・`ω・´)初めてのアクアリウム、観察日記です。
主に我が家で飼育しているクワガタについて綴っているブログです。目指せビークワ飼育ギネス!
カブトムシやクワガタ時々、オオクワガタの採集や飼育方法を子ども達と楽しく紹介しています!!
ヨーロッパイエコオロギの飼育、販売をしています。 個人飼育の為、天然水、フード、ケージの広さにこだわり、厳選した個体を繊細な管理体制で、飼育中。 このブログでは、イエコの飼育日記や、販売お得情報を載せていきます。
爬虫類、フクロモモンガ達と暮らす1児の父の四方山話。マイクロフォーサーズ一眼での野鳥撮影も。
茨城県ひたちなか市にあるクリス・ファミリー動物病院のブログです。
アゲハチョウの幼虫(あおむしくん)の成長をただひたすら観察する日誌です。よろしく(^ー゚)ノ
モリアオガエルやヒョウモントカゲモドキなど生き物の事と日常生活の出来事を更新します。
出会いは突然に…。初心者(♀)のオオクワガタ等飼育奮闘記
ヘルマンリクガメ・ギリシャリクガメ・マルギナータリクガメ・キボシイシガメの飼育日記です。
夏の思い出に!子どもと挑戦するカブトムシ・クワガタの飼育と捕まえ方
掘り出し 久留米産は親超えならず
予定数超えのピンチで菌糸ボトルを追加
三世代目の羽化確認! ようこそ、わが家へ
追加割り出し A-Ⅰ、A-Ⅱラインともにまだ居たか
2025産卵 A-Ⅰライン/産卵不調で最後の悪あがき
2025年幼虫 養生期間を経てプリンカップへ
2025産卵 A-Ⅱライン 割り残し材から幼虫2匹追加
2025産卵 Bライン 割り出し/Dshiba系統作出は夢に終わる
2025産卵 A-Ⅰライン 中断/材が固すぎたか…
大量の蛹達!完品羽化を目指して人工蛹室を活用!!
2025産卵 A-Ⅱライン 解除/手応えを感じる噛り跡
大量の蛹達!完品羽化を目指して人工蛹室を活用!!
2025産卵 Bライン 解除/待望の卵確認は出来たが…
孵化成功! フジコン系統の誕生
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)