九州を中心として、みつばちを愛し、環境指標生物であるみつばちをテーマに様々な活動していく団体です。 主に日本みつばちを飼育しながら、環境保全や環境教育、地域間交流などを目的として活動しています。
2020年から日本蜜蜂を飼い始めました。蜜蜂を飼うための土地の開拓から始まり、巣箱の製作、捕獲、巣箱の引っ越し、管理。蜜蜂を飼ってみたいという方の役立つ情報を提供出来たらいいと思っています。
近い将来、中小企業を早期退社しミツバチと共に生活する養蜂家を目指して勉強と実践を綴っています。
奥会津の大自然からこだわりと真心を込めて自家採取のハチミツをはちみつマイスターがお届けしております。
対馬でのんびり島暮らし。釣りやパン作り、養蜂を楽しみながらプライベートビーチで遊漁船と養蜂の自然と寄り添う日々をつづっています。
島暮らしで見つけた小さな幸せ
島の釣りあるある
日本海上越に潜む大物○○○○は身近な沖合で釣れる場合がある…⁉️
秋冬のコマセ真鯛は青物に翻弄される可能性大‼️確実に青物を釣り上げるための必勝法とは⁉️
益田川支流釣行 6回目 2024/07/21
益田川釣行 2024/06/23
益田川支流釣行 2024/07/06
益田川支流 連続釣行 2024/07/10
益田川 支流釣行4回目 2024/07/15
トラブル多発 2024/07/16
我が娘の誕生祝いにコマセ真鯛で華を添えろ❗
尾鷲の釣り【2024.04】
長野県で海釣りを楽しむ方々‼️
長野県の美しい渓流で釣りを楽しむ方々❗
長野県の美しい渓流で釣りを楽しむ方々❗
果樹や草木、畑の野菜の花々が咲く広い敷地内でミツバチを飼養しています。私の養蜂ライフや、販売する蜂蜜の詳細など、皆さんにお伝えするためのブログです。
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
【備え】お味噌汁の備蓄
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
昨日はがっつりお肉が食べたくて!我が家のお夕飯☆
【お父さん奮闘記】お父さんの味噌汁奮闘記!
朝ごはんは筋肉味噌汁でスタート
「好きなお味噌汁の具は?何ですか?」
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
広島ワンワンまつり⑤息子の新たなマイルール
香典返しでもらったお味噌汁が意外とすごかった
2025年3月22日(土) 夕飯♫
2025年3月12日(水) 夕飯♫
今日の主婦飯☆お味噌汁は自由に。
2025年3月8日(土) 夕飯♫
女子会の日のダンナ飯☆
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)