ツノガエルをメインに生きもの、花の写真、ペットや歌のムービー、アート作品、日々のことを綴っています♪
熱帯魚の飼育や家庭菜園とゆーITとは違う趣味があるシステムエンジニアのブログですw 今は水耕栽培やアクアポニックス、コリドラス、オトシンクルスへの興味が強いですね('ω') あとツノガエルの繁殖! 最近は爬虫類も好きです!
仕事、プライベート・・・ 座間は小田急相模原在住の セラピストが日常を綴ります。
ツノガエルをメインにいろんな生きもの、花の写真、作品、日々のことを綴っています♪
オタマジャクシから育てたヒキガエルを飼育中♪ 餌の量、飼育環境など試行錯誤の毎日。病気の記録も。
大好きなカエル達とビバリウムやピオトープのお話し
水槽にブクブクを入れる、餌の適量とは
gex ロカボーイは、ろ過能力が低いのでパワーアップした
エアレーションで水温は下がるのか?検証してみた
水槽のエアーポンプを静かで2口で強弱調節出来るe airにしてみた
6/25 来年に向けて
6/13 来年に向けての新製品
6/7 高麗芝が元気になってきました。
芝生の根を雑草みたいに強くする薬 アルムグリーン
これが団粒化が進んだ土です 芝生コアリング7年の成果
芝生コアリングについて最も詳しく解説された書籍
芝生を丈夫に育てる基礎知識 特別講義
芝生コアリングの穴に詰めているモノ
この季節、芝生の根切りはナゼ必要か?
芝生のお手入れは、大変です!
今年最初の芝刈りとエアレーションと目土入れ
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)