パーソンカメレオン・オレンジアイのカイムとの暮らしをメインに書いていきます。
西アフリカトカゲモドキの飼育・繁殖などについてダラダラと書き綴っています。。。
爬虫類、両生類、小動物など色々な生き物の雑多なブログです。
ご来訪ありがとうございます。自分でデザインしたTシャツや雑貨等を詩にのせてご紹介させていただきます。 よろしくお願いいたします。
我が家にはたくさんのペットがいて、最近は爬虫類が増えてきましたので、今までのブログはそのまま残し、今回から爬虫類のブログを書くことにしました。
人生色々とは言うけれど、こんなに“いろいろ”起こるものかしら?!子ども5人、猫10匹、イグアナ6匹、レオパ7匹、カエル3匹、ヨウム1羽連れて今日も必死で生きています!
マイクロフォーサーズ一眼で野鳥撮影をしています。服部緑地がMF。
蛇やレオパ・カエルたちとヤスデなどの奇蟲の飼育がメインです。他にも色々いますので遊びに来てください。
爬虫類・両生類がいる動物園や水族館のコーナーでは、プロの飼育環境を紹介。野外で見かけた爬虫類両生類のコーナーでは、生息環境や目撃時の状況を記事にしました。生き餌や飼育本に関するコーナーも設置。投稿ページではおたまじゃくしの成長を記録。
シーズン限定で自家繁殖個体の販売、家庭菜園、エサ繁殖 成長日記、生体紹介、飼育メモ、グッズ紹介etc...
最も美しくコミカルなペット、 パンサーカメレオンを 「肉用牛世界一の地」から、 「カメレオンも日本が世界で一番」と、言われるようなブリード&ファームを目指します。 宜しくお願いいたします。
爬虫類&小動物SHOP ファンタスティックゴリオのお騒がせてんちょのブログ、お暇なら是非!
爬虫類、フクロモモンガ達と暮らす1児の父の四方山話。マイクロフォーサーズ一眼での野鳥撮影も。
ケロミンと愉快なぬいぐるみ達、ペットのカエルやヤモリ達、フトアゴ、リクガメとの日常。
けるびんの日本淡水魚飼育日誌。けるびんが魅せられた生き物が登場します あとカエルも出ますよ!
MYSTIC FOREST(クレステッドゲッコー、ジャイゲコ、チャホウア、フリンジ、テイオウ、フトアゴ、カメ等の飼育日記
我が家爬虫類(クレステッドゲッコー、ジャイゲコ、チャホウア、フリンジヘラオ、テイオウヘラオ、フトアゴ、ニシキマゲクビガメ等について繁殖を狙いながらもゆる〜く日記を書いていきます。
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
チランジア(エアープランツ)を育ててる人はどんどん記事にしてどんどんトラバ送信してくださいね!
ラムズホーン、イシマキガイ(石巻貝)、タニシ、カバグチカノコガイ、スネールなど飼育鑑賞ようの貝についてのトラコミュです。 レッドラムズホーン、ブルーラムズホーン、シマカノコガイ、サザエイシマキガイ、レッドタイヤトラックスネール、アンモナイトスネール、二枚貝、ヒメタニシ、オオタニシ、スネールキラースネール他、淡水海水とわず貝の記事ならなんでもお願いします。
宮崎県の牛豚の口蹄疫(こうていえき) その感染力の強さは圧倒的でした 半径10キロ以内の牛豚は殺処分 空白地帯を作って感染を食い止めました 健康な牛豚も種牛も皆犠牲になりました 農家への補償問題も含め心の傷もあります 果たして行政や民間は如何にするべきか? このままでは日本から牛豚がいなくなります
オカメインコや、その他のペットを飼っている方でもイイですっ♪ そのペット達がLOVEな方は、ぜひ、気軽に入ってくださいね☆
オオクワにはない良さがあるヒラタクワガタをこよなく愛する人集まれ〜♪ 国産、外国産問わずヒラタ愛好家の皆さん宜しくデス!
シープスキンのブーツ・リアルファーのストラップ・ それ、生きた動物を殺して作ったモノ。 わかっていてオシャレを気取るの? 子供に説明できますか? “オシャレ”に命を犠牲にしていませんか? 少しでも共感してくださったら嬉しいです。
小鳥さんとの楽しい生活を応援するトラコミュです。
ウチの黒柴の名前は『マロ』 同じ名前って、なんとなく親近感わきませんか? たくさんの『マロ』に会いたい! 犬に限らず、家族に『マロ』がいる方、ぜひ遊びにきてください♪
キャバリアキングチャールズスパニエルを愛する全ての方へ情報交換の場を作りましょう。 特に初心者の方へ愛犬のお話で盛り上がりましょう。
ネパールからインド、そして中国に生息するレッサーパンダ。一緒に暮らすことはできないけれど、全国のレッサーパンダを集めれば、立派な写真集。レッサーパンダの写真限定のトラコミュです。同じパンダでも、ジャイアントパンダ(大熊猫)はクマ科、レッサーパンダ(小熊猫)はレッサーパンダ科で、異なる種ですから、まちがえないようにしてください。