動物が大好きです!!ペットが大好き!!
☆ホシガメ☆今日もいい感じで埋もれてます(*´艸`)
久しぶりにお庭に行けたよ
ハッピーハロウィン
一日早いHappyHalloween
☆ホシガメ☆ケージの中です(^_−)−☆
今日は野草とサンチュを食べたけど出血なし
父ちゃんとフードを食べたよ
沖縄のお土産頂きました♪ホシガメ🐢も写ってます(pq・v・)+°
フードは1/3食べただけ・夕方は小松菜・チコリを食べても大丈夫だった
今日もフードだけにしたよ
フードだけ食べさせてみたよ
☆ホシガメ☆入るのか迷い中!?多分3回目(~ ̄▽ ̄)~
ななちゃん出血したので慌てて病院に行って来たよ
リクガメ じょーたろーの寝顔
月イチ健康診断に行って来たよ
カメ・ミシシッピニオイガメ ミシシッピニオイガメを飼っています。 名前はアクアです。 かれこれ11年になります。 とにかく長生きしてほしいと願っています💛 犬や猫もとても可愛いですが、 私が生きている間に亡くなってしまうロス感を考えると 迎える勇気がありません。 お昼休みイオンのペットショップの前を通りがかると 本当に可愛い わんこ達が仲良くお昼寝中でした💛 しばし釘付けになりました(*^-^*) まるでぬいぐるみですね(#^^#) 癒されました💛 ところで、カメの寿命は何年ですか? ミシシッピニオイガメは? 個体によっても違うとは思いますが 私よりも長く生きて欲しいんですが・・・ 平均寿命だ…
江の島に 前回見たミヤコドリが まだ居るのか気になって 灯台の方へ歩いて行こうとしたら 道路の様子が変わっていた。 何やら車道に ゲートが建設中、 堤防に 正面からは行けなくなっていた。 ↓随分細くて高い声で、アナウンスも流れていた。 https://ria701220-blog.tumblr.com/post/649527150826930176 ヨットハーバーも 5月17日からしばらく立ち入り禁止という事なので それならば今のうちに入っておこう という気になり(笑) 寄り道しておいた。 ヨットハウスロビーに掲示してあった 気になるポスター 「昭和ロックごみ拾い」なんだこれは!ただの海岸清掃…
アゲハチョウの幼虫が下痢をしましたか? なんで? 病気なの? どうしたらいいの? と思われているかもしれません。この記事では、そんな疑問にお答えします。どうぞ参考になさってください。
先日 パンと食材を買う目的で鎌倉へ行ったついでに ちょこっと大町エリアをウォーキング。 2018年から長い事通行止めになっている釈迦堂切通し洞門トンネルを含む 「大町釈迦堂口遺跡」が 近く崩落対策工事されることになったと Twitterの方から教えてもらったので その、beforeを今のうちに見ておこうと思って出かけてきた。 釈迦堂口遺跡は だいぶ前に一度 独りで散策した事があるけれど、 過去記事を見てみると、もう8年も経った。 ria.hatenablog.com きっと あの場所は放置されて 崩れてしまうんだろうなーと思っていた。 保存に向けた手が入るのは 嬉しい事。来年の大河ドラマのおか…
アゲハチョウ(ナミアゲハ)の雄と雌はどこで見分けたらいいのでしょうか。一番わかりやすいのは成虫の時ですが、幼虫や蛹の時でも見分けられます。それぞれどこを見ればいいのか、わかりやすくまとめました。どうぞ参考になさってください。
アゲハチョウ(ナミアゲハ)の成虫には春型と夏型があります。一般的に言って、何をもって春型、夏型と区別しているのでしょうか。春型の成虫と夏型の成虫は、どこで見分けられるのでしょうか。この記事にまとめましたので、どうぞ参考になさってください。
アゲハチョウの前蛹や蛹が落下したり、宙ぶらりんになったりすることが時々生じます。そのままにしておけば、死んでしまうでしょう。どうしたらいいのでしょうか。救済方法をまとめて書きましたので、どうぞ参考になさってください。
今のカーシャは昨日できた事が、今日は出来なくなっている。昨日までは手羽肉を食べていた。だが今日は、妻がその小さな肉片をかみ砕いてあげなければ、食べなくなってしまった。しかもほんの少量だけ。もっと食べていいんだよ、と更に差し出すとそっぽを向いてしまう。
うさぎさんをお迎えしたら、1日の過ごし方って気になりますよね。 お迎えしたら、うさぎさん中心の生活になります。 ...
桜が終わったと思ったら 今朝はもう、近所の家の見事なフジの花が 見ごろを終えて端の方が茶色っぽく変色していた。 その家のご主人は毎年 フジの花が終わるか終わらないかのうちに ハサミであっという間に全ての花を切って 処分してしまう。 きっと今週中に薄紫の花は 見えなくなってしまうだろうなぁ。 今年は 春の色んなものが いっぺんに咲いて ひとつひとつじっくり鑑賞される暇もなく、花たちも可哀そう。 晴れた朝、まだ朝露の残る時間、スギナが沢山の黄緑色の海を歩きまわって、 ”春の虫を探そう”探検をした。 スギナに溺れる様に咲く チューリップ発見。 誰がこんなところにぽつんと球根を(笑)? スギナの中の切…
●世間ではコロナ第4波到来。我が家では越冬羽化第1波か。羽化だけでなく孵化も。 ●ベランダ組羽化終了。●殻の破損で翅が乾燥。霧吹きで救済。●蝶の翅新説。蝶は翅を使って飛ぶだけでなく、光や熱の感知、温度調節まで行っているとか。
ヤドリバエに悩まされていますか? ヤドリバエの寄生を何とか防げないものかとお考えでしょうか。であれば、この記事で対策をまとめていますので、参考になさってください。もしかしたら、アゲハ(とは限らない)を救えるかもしれません。
お気に入りのウサギさんが決まってようやくお家へ迎えする日。 「よぉ~し!いっぱい触ってナデナデしてあげよう!! ...
先日 ちょっと雲行きが怪しいけれど 江の島までサイクリングに🚴~~ 片瀬川と江ノ電。 弁天橋の観光客の間を縫うように ゆっくり自転車で江の島へ渡る。。。 砂浜のトンビ「あれっ!りあさん、今日は自転車なんですね!」 イソヒヨドリ「今朝からずっとメスを探しているんだけど、全然居ないんだ」 オスが2羽で ずっと 競うように歌っていた♬~~~ 防波堤には人影が無く、寂しい雰囲気。 島の奥の臨港道路駐車場には 車がほとんど停まっていない。 警備員さんに聞くと オリンピックセーリング競技開催のため、 4月15日からは全面的に利用不可になるそうだ。(9月4日まで) 防波堤の上から海を眺めてみる。 ユリカモメ…
アゲハチョウの周りは天敵だらけ。中でもアゲハ愛好家が特に悩まされるのは寄生虫でしょう。アゲハの寄生虫って、どんなのがいるのでしょうか。この記事ではその代表例を4つ取り上げます。併せて寄生虫対策も書きましたので、どうぞ参考になさってください。
ウサギを飼うとしたら、まず頭に浮かぶのは犬猫など色々な動物がいるお店が一番なじみがあるのではないでしょうか? ...
毎年、寒めの室内で冬越しさせている ヌマガエル #59116;そろそろ今年も姿を現すようになりました。この間、コオロギを投入したら早速食べてました。角にハマっててかわゆす~ (´艸`)♪昨年のクリスマス時期に買った ポインセチア #59044;いつも枯らしてしまうけど、今年は今のところ上手く育ってる!チラッ!ヒョウモンくんのチラみ #59025;もともとフルーツの中でも イチゴ は好きだけど、最近ほんとイチゴが食べたくて食べたくて仕方ない。スーパーで買おうかいつもすごく葛藤する~。(笑)ピカピカ、キラキラの 鉄仮面メダカ #59130;そろそろ産卵床の準備をと、パーム素材の鉢を100yenショップで購入してきた。 解体して産卵床を作ってみるつもり。工夫して節約、節約 #59131;とりあえずは、根の長い ホテイアオイ を選んで入れておいた~ #58942;最近、やっと気力と体力が一体になってきて動けやすくなった。疲れやすいのは変わってないけど、やりたいことをす..
ごく当たり前に過ぎてゆく平凡な毎日は、じつは特別な日だったんだ。何も不安を感じることが無く、当たり前のようにカーシャと散歩に出掛けて帰ってくる、そんな代り映えの無い、いつもの日曜日。
健康なうさぎさんってどうやって見分ければいいの? うさぎを飼えるところを調べたら、早速お店に行っ ...
カーシャの体調は大きな変化は無いものの、徐々に弱っていっている気がする。日々カーシャの体をケアしている。なでていると、体表のあちこちにイボが大増殖しているのが判る。
今年も越冬蛹最初の羽化はアオスジアゲハ 越冬羽化ではなく越冬孵化続出 春告蝶は小さな蝶 やっぱり光が当たっていると羽化が早くなるのか
今回は、うさぎの多頭飼いをおススメしない理由を書いていこうと思います。 うさぎを飼うときは、1匹のほうがいいの ...
いざウサギさんを飼ったのはいいけど、「こんなはずではなかった!!]と思う人もいます。 でももうウサギさんを飼っ ...
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、