動物が大好きです!!ペットが大好き!!
ケナガセセリ♂ (ボルネオ) Darpa striata striata
カラウリアアマミウラナミシジミ♂ (ボルネオ) Nacaduba calauria malayica
アゲテスオナガタイマイ♂ (北ボルネオ) Graphium agetes kinabaluensis
スペルティスウラギンシジミ♂ (ランカウイ) Curetis sperthis sperthis
シロシジミタテハ♀ (マレー半島) Stiboges nymphidia nymphidia
ウスイロネッタイヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa tyche thilina
グラキリスヒメワモン♂ (マレー半島) Faunis gracilis gracilis
ベニモンシロチョウ♂ (ランカウイ) Delias hyparete metarete
アンフリサスキシタアゲハ♀ (北ボルネオ) Troides amphrysus flavicollis
シロヘリヒメセセリ♂ (マレー半島) Halpe insignis insignis
フチグロオナガアカシジミ♀ (マレー半島) Yasoda pita dohertyi
タイワンツバメシジミ♂ (マレー半島) Everes lacturnus lacturnus
ツマジロイチモンジ♀ (ランカウイ) Lebadea martha rufulus
キシタセセリ♀ (ボルネオ) Mooreana trichoneura trichoneuroides
ハネナガダモノセセリ♂ (マレー半島) Psolos fuligo fuligo
ケナガセセリ♂ (ボルネオ) Darpa striata striata
カラウリアアマミウラナミシジミ♂ (ボルネオ) Nacaduba calauria malayica
アゲテスオナガタイマイ♂ (北ボルネオ) Graphium agetes kinabaluensis
ウスイロネッタイヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa tyche thilina
アンフリサスキシタアゲハ♀ (北ボルネオ) Troides amphrysus flavicollis
幻のマレーシア・ボルネオ旅行
『サンダカン八番娼館・望郷』への想いとその作品・・・1974年度
キシタセセリ♀ (ボルネオ) Mooreana trichoneura trichoneuroides
シロウラナミシジミ♂ (ボルネオ) Jamides alecto ageladas
アカエリトリバネアゲハ♂ (ボルネオ) Trogonoptera brookiana brookiana
ルリマダラ♂ (ボルネオ) Euploea sylvester tyrianthina
スブビオラケウスエビアシシジミ♀ (ボルネオ) Allotinus subviolaceus subviolaceus
クロウレイアサギマダラ♀ (北ボルネオ) Parantica crowleyi crowleyi
プリバタキイチゴシジミ♂ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
ムシナクサビリンルリシジミ♀ (ボルネオ) Monodontides musina musina
オオアシカラカネトカゲのメロンです。噛まれたらどのくらい痛いのかしら?と思いつつ眺めています。小さいながらも意外とパワーあるんです。相変わらずつぶらな目がかわいいです。水皿から水をペロペロ飲みます。その姿も可愛らしくてよく眺めます。可愛いんだ。今年、今まで苦手だったお寿司が大好きになりました。私はわさびも生魚もそんなに苦手だったのではなく、酢飯が苦手だったという事実に気がつきました。お寿司が食べら...
ナミアゲハの幼虫、脱け殻を食べている最中に居眠り クロアゲハ2頭羽化 部屋のどこかでカネタタキ 寄生虫摘出手術の動画 アオスジアゲハ蛹の縞模様は膨らんだ腹部
まずは動画をば オカピは発見された当初、シマウマの仲間だと思われていたのが、キリンの仲間、いや先祖ではないかと言われています。1000万年前からずっと、この…
我が子の進路の悩み漫画が飛び入りましたが、サンディエゴ・サファリパークのカート・サファリ続きです。 アフリカ平原ルートのどんづまりにありまする、こちらサイさん…
夏休みっぽい一日を、ということでやってきましたDiego Zoo Safari Park↑ホームの一番下にあるライブカメラでトラ、コンドル、ゾウの「…
なんと、朝、外に出たら、鳥の侵入を防ぐために張っている網に、コウモリが引っかかっていました\(^0^)/コウモリ嫌いの方ごめんなさい…\(^0^)/記事へのリンクにコウモリの写真が出てしまっていますよね……\(^0^)/これから、コウモリの写真が出て来ますので、お嫌いな
アゲハの幼虫が糸を吐くことを吐糸(とし)と言います クスノキの一見さんはハマキムシ クロアゲハ初の寄生 寄生バチの名はギンケハラボソコマユバチ
こんにちは。あっと言う間に三連休は終わって今日からまた忙しくなります。あー、もう1日休みたかったー。それにしても、朝から暑いですね。さとちゃんは机の下に入ってじーっとしています。
アゲハチョウの幼虫が動かないですか? 明らかな病害や薬害でなければ、考えられる理由は4つです。どれに該当するか、ご覧になってみてください。
一度は硬直状態から復活した室内蝶没 蛹になれなかった幼虫謎の死。神経伝達物質の異常か アゲハの幼虫から出てきた幼虫(寄生虫)
夏の日のことである。大学の食堂で昼食を済ませ、建物から少し離れた所で、ヤマモモの実はもう終わったかな などと思いながら林を見ていると、目の前を、青いキラメキが走った。速くは無いのだが、何だろうと思い追っていくと、1つ2つとキラメキが多くなり、その頃には正体がわかっていた。それはヤマトタマムシ(Chrysochroa fulgidissima)であったのである。 飛び回るタマムシをさらに追っていくと、タマムシの行く方向にそれほど高くない木があった。そして、そこでは、圧倒的で幻想的な光景が広がっていた。木の上部の枝に大量のタマムシが連なり、一部は乱舞し、陽を反射して青緑のプラズマのようなゾーンを作…
アオスジアゲハ3世代 クスアオシャク羽化3匹目 クロアゲハの幼虫は4匹に スマホ装着マクロレンズActyGoは期待外れ
ジャコウアゲハの飼育に関する情報が必要ですか? 産卵から羽化までの飼育日誌を時系列にまとめました。幼虫の飼育や餌の確保にお役立てください。
ナミアゲハ3齢幼虫、殻食前にお面飛ばし アオスジアゲハ翅の青の個体差 我が家初のジャコウアゲハ飼育終了。ミッションコンプリート
アカハライモリ妻です。長かった梅雨も終わりましたが・・・暑くてたまらないです。アカハライモリ妻は涼しげでいいね。今年も綺麗な紫陽花を沢山見ました。枯れかけたってなんだか風情があるなと思います。美しいものは美しい。そういえばさくらんぼ食べました。父が買ってきてくれて。そうでなければ自分では高くて買わないです。笑とても甘くておいしかったなぁ。本音を言えばもっと沢山食べたい(贅沢者!)思うように出かけられ...
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、