動物が大好きです!!ペットが大好き!!
【ブログ歴20数年超え記念日】ブログは箱庭
実家から♪冷凍ロースカツ届きました(pq・v・)+°
雪印メグミルク♪牧場の朝ヨーグルト*\(^o^)/*
紅葉🍁が♪キレイでした(-ω-人)
ビーフシチュー♪豚こまで作りました(*^^*ゞ
Yahooショッピングで♪おにぎりぽっけ🍙お買い物(*^^*ゞ
プレート夕ご飯♪美味しく出来ました(^-^)v
愉快な仲間たちが作った♪アドボ(pq・v・)+°
彼岸花が咲いていた♪キレイでした(^_−)−☆
成城石井で♪旭ポンズお買い物*\(^o^)/*
肉じゃがの汁から♪煮卵作る(pq・v・)+°
実家から♪栗ご飯届きました(pq・v・)+°
チキンナスカレーで♪カレーうどん(*^^*ゞ
爬虫類ショップの♪リクガメさん(*´∇`)ノ
お土産色々♪ちょとずつ頂きました(pq・v・)+°
お花見にて懐かしい春の思い出とアーシング
【野草file.2 ツルナ】浜ほうれん草こと、ツルナ!
草を食べてみたら
美味しい雑草?野蒜を食べよう☆
【野草file.1 カラムシ】大葉似のあの子、クセなし!
花見がてら道の駅ちはやあかさかへ ノビル&ツクシ採り~野草を食べる
【衝撃】トリカブトを食用野草と間違え採取、おひたしにして食べる…60代女性がしびれやまひ訴え鎌倉の病院に緊急搬送
銀婚式はデソト要塞へお出かけ。その前に出逢ったランボルギーニとか。
春の野草で解毒・解毒
3月のベイロベリア(キキョウ科ミゾカクシ属)、再び。
白鷺蚊帳吊(シラサギカヤツリ)
春色なウォーター・ピンパーネル(サクラソウ科ハイハマボッス属)、母娘で歌ってた「赤いスイートピー」
岩垂草(イワダレソウ)にしずく
野草life、はじめます
春だ!山菜採りに行こう!vol ①
こんにちは!最近のコロナで、人が少ない穴場スポットを、妻と娘と開拓中のぴのパパです!今回は、千葉県市川市にある、『市川市動植物園』に行ってきたので、『コロナでも、子供たちを安心して遊ばせたい!』『お手軽に、たくさんの動植物を鑑賞したい!』『カワウソと握手したい!』という方に、オススメしていきたいと思います!
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 滋賀県長浜市上野町135にある近江孤篷庵(おうみこほうあん)は、 紅葉の名所です。今…
日時:令和2年11月26日 16時30分ごろ 住所:北海道積丹町美国町 状況:クマ捕獲用の箱罠にてヒグマ1頭を捕獲 特徴:体長200センチ、体重314キロ。推定8歳のオス 現場:美国小学校の近く ※翌27日朝、地元の猟友会によって射殺された ...
ついこの間まで茶色い毛ぇしてピョンピョンと草むらを飛び跳ねてましたお山の野生の野ウサギは現在はね冬毛に変わりまして真っ白けっけになってますんやわせやしね雪の積もってへん時期はほんま見つけ易いんですわ今日もね暗闇の牧草地で白い野ウサギめっーけたほれちと分か
2週間前に熊を見た道を過去記事「熊との遭遇」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/84360298.htmlあれから何度も通ってますのに熊には会えてへんでガックリしてましたらねそこにひょっこり何かが現れ立ちどまったんですわひょっとして洗熊のラスカ
お山に有ります旧牛舎を改装してカフェをゆるーく営業していますラシェーズさんは山羊やら牛が居てるこんな長閑な場所に建ってすねんかほなら山羊の後ろに見える家のどれかが店舗かと思いまっしゃろけどねそれがちゃうんですわだってね写真は店から撮ってますねんもんせや
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館からカピバラです。 …
日時:令和2年7月28日 10時25分ごろ 住所:北海道室蘭市陣屋町4丁目 状況:ヒグマ1頭の目撃情報。体長約180センチ 現場:道道127号室蘭インター線 ※室蘭市消防署蘭北支署から道央自動車道室蘭インターチェンジ方面に約200m ------------------------ 日時:令和2年7月28日 11時35分ごろ 住所:北海道浦河郡浦河町絵笛 状況:ヒグマの目撃情報。体長約100センチ 現場:絵笛川に架かる国道235号(...
🎶ご存知長屋のアーちゃんが 〜諸肌ぬーいで、べらんめぇお〜とアーちゃん名調子〜🎶 と、、、ちと古すぎでしたとさポチッとしてね❗️ 👇 👇 👇にほんブログ村
うちのワンコはねなんでか知らんけど散歩が大嫌いでしてリードを付けて外に行ってもね座り込んで一歩も動かへんのですわほんま変な犬でっしゃろけどね、、、外が嫌いとはちゃうんでっせリードを付けずに家の庭で遊ぶのはメチャメチャ好きでね、、、それ以上に好きなんは家の
寒くなってきましたね。全国でまたコロナの感染者が増えてきました。GoToトラベルの影響なのか,皆が慣れて来たのか知りませんが、寒いと今まで以上に気を付けなくてはなりませんね。 という私は仕事に忙しく、そしてコロナも怖くお出かけしていないので今日は1月に行っ
日時:令和2年10月31日 13時30分ごろ 住所:東京都西多摩郡奥多摩町原 状況:小河内ダム横にある見晴らしの丘歩道に向かう途中で熊に遭遇開けた場所で風景を見ようとした所背後でガサガサ音がしたので振り向いたら自分から10メートル位先の斜面を横切って行きました。体長は60~70センチ位に見えました。その後急いで下山し水と緑のふれあい館の方にはお伝えしています。のりたま様より情報をお寄せいただきました。ありがとうご...
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、