動物が大好きです!!ペットが大好き!!
2025年3月17~28日◆希望の歴史・下巻(前編)
2025年3月17~28日◆希望の歴史・下巻(後編)
2025年2月17~28日◆治したくない(前編)
2025年2月17~28日◆治したくない(後編)
2025年2月3~14日◆希望の歴史(後編)
2025年2月3~14日◆希望の歴史(前編)
2025年1月6~17日◆運のいい人(前編)
2025年1月6~17日◆運のいい人(後編)
2024年9月16~26日◆いないいないばあ(前編)
2024年9月16~26日◆いないいないばあ(後編)
2024年12月23~27日◆炎上の言葉づかい
2024年12月9~20日◆ジュリー(前編)
2024年12月9~20日◆ジュリー(後編)
A&G放送終了サブスクQlоveRに移行
「こんなに止まらないものか」秋山翔吾、9月の大失速を語る
散歩を済ませたが お友だちに会ってないイッヌ。誰か来ないかな~と 駐車場で待ち伏せ。そこへ現れたのは トイプーのこたろう。ご挨拶中。鼻ピッタリくっついてるwあれ? ちょと舐めた??wwwランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。待ち伏せして間もなくお友だちに会えたので 長期戦にならず帰宅できました。遊ばなくても 誰かお友だちには会いたいらしい。...
今日の最高気温は16.9℃(13:21)最低気温は9.4℃(03:19)日の出は05:53、日の入りは17:47今朝の2匹です相変わらずちっちゃいモナコと巨大化したボリスだんだん風が強くなってきたよ買い物に行ったんだけどドラッグストアで自転車倒されちゃったよ花粉光環、撮れたかな?雨上がりで花粉がたくさん飛んでるよ今日は家を出た途端に走り出したグレ(汗)どうしちゃったんだろ母さんは転びそうになったよ帰りも走りそうになったけどな...
こんにちは。飼い主♀です。 今日は日曜日ですが、オヤジが不在のため、飼い主♀が書かせてもらいます。 さ、維桜さんもご挨拶して! 「こんにちは。飼い犬♀です。」 ・・・って、そこは真似せんでよろしいw えー、実は今、お昼の […]
いつのまにやら春本番!いつまでも明けまして・・・ではありませんね。m(__)m。コロナの新規感染者数は 下げ止まりどころか増加しつつあります。変異株にとって代わって第4波がやってくるのでしょうか・・・そんななかでのオリパラ開催には 無理があるように思えてなりません。くしくも今日は あの東日本大震災から10年目!あの時の恐怖は 遠く離れた東京にいても伝わってきました。今でも決して忘れることができません。被災...
土曜日の午後は落雷もあったハート地区でした。ベランダから空を見上げながらくしゃみが止まらなくなりました4時半に朝食を食べたハートに「今日もよろしくお願いします…
こんにちはやっと金曜日家主が早く帰って来るから忙しいの・・・あら、今日はベッド使ってくれるの?ねむいもう ねるzzzいやいや、遊んでくださいなんでっ?そんなに あそんで ほしいなら これ もって きたったわほれ・・・はよ なげんかぃ!あのさ、お外で遊んでほしいの運動なしだとごはん減るよ、いいの?今日のThorとちゃーのごはんの一部ミートボールと野菜おじや金曜日の家主ランチSwedish meatballsマッシュドポテト...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはブログをお休みしていた昨年の備忘録、昨日の続きです。病院から帰ってきたあと、ご飯を全く食べなかったココさん。とにかくずっと寝ていたので、疲れてるのだろうとそっとしておきました。朝になって声をかけるも、なんか様子が変。起こしても起こしても眠たそうな感じで、目が開かないというか。寝ている姿を見ていてもグッタリしているようにも見えて、いつもとは絶対に違う...
今日の最高気温は14.0℃(13:10)最低気温は10.0℃(05:00)日の出は05:55、日の入りは17:46朝から雨降りで小雨になった時もあったけどほぼほぼずっと土砂降りで午後からは雷雨になりました猫たちはずっと寝てましたお散歩はムリでしょ母さんが立ち上がるたびにお散歩行くの?って顔して見上げるグレ土砂降りだよムリムリ、やめとこちょっと出てみたけどびしょ濡れになっちゃった↓ クリックしていただけると嬉しいでーす(^o^)にほん...
こひな、6種ワクチン接種してきました。こひなは、生後2回目の混合ワクチン接種のときに、「しこり」ができるという副反応が出てしまったので 『まさかのワクチンの副…
まだ小さいユズなんですけどジャンプ力はすごい!誰に似たのか、身体能力が高そうだ(笑)畑を走り回りジャンプ!大根を食べているリキを尻目ににジャンプ(笑)そして見事な大ジャンプ!まさに空飛ぶ少女です(笑)畑を走り回るユズですがリキが食べている大
たれ耳決定 こんにちは。 昨日は東日本大震災から10年でしたね。私は都心のオフィスで仕事中にあの地震に遭いましたが、初めて部署全員で広域避難場所に避難しました。 ここ数日、被災から10年経った被災地の様子を色々なテレビ番組で目にしましたが、まだまだ復興には時間が掛かりそうですね。 また、改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 ピリカの耳 ピリカは赤ちゃん時代からずっと垂れ耳で、現在8か月ですが未だに耳が立つ兆候はありません。お父さん犬もお母さん犬も立ち耳ですし、ピリカと一緒に生まれた兄妹犬も4か月目ぐらいで耳が立ってきたそうなのですが、ピリカは相変わらずの垂れ耳。寝転んでお腹を出した時…
ベインブリッジアイランドの一日、最後は街プラです。 まずは私のおやつね。 Mora Ice Cream でバニラと、見えないけど下にチョコ。 さすがにこの時期に外でアイスクリームは寒かった!キットは初めての街にはりきっています。 マダムキラー、あっちでチヤホヤ、 こっちでチヤホ...
細胞診の結果、やはりリンパ腫であるようです。。。リンパ腫は、腫瘍の中では抗癌剤が効きやすいそうで、今後ステロイドの内服で様子を見るのか抗がん剤治療を始めるのか獣医さんと決めていきます💊ブライヤーに最善の方法を考えていきます❤️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
女子ソロキャンプに憧れますがキャンプセットをクン活した後、気持ち良さそうに日向ぼっこ中のこの後にママを真顔でスルー でした『清潔綺麗な貸切ドッグラン☆』何故…
4月並みの陽気になった日、ひさしぶりに新横浜公園のドッグランへ行ってきました。(なぜか、枯れ芝と青い芝が混在してます。)日差しはあったし気温も20℃まで上がっ…
今日の最高気温は17.0℃(15:00)最低気温は7.0℃(05:00)日の出は05:56、日の入りは17:45今日も悩んでます(^^;のんびりしてるとユスリカがわいわい集まってくるよー若い頃は普通に下りてたのにねいつの頃からか下りるのに時間がかかるようになっちゃった今日も区画整理中の道路へ行きましたどんよりしてるね、今夜から雨だって催花雨って言うんだってサクラの開花を促す雨らしいよ、あったかいもんねツクシがいっぱいの空き地...
こんにちは今日は寒いの朝は7度、日中は19度何よ、先日は31度だったじゃん・・・遊ぶよね?だだは でて こんのかーっ?えんばん あるで いいわーやっぱり ぼーるちゃんが いいだだも でて こーい!いくぞぉー(*^_^*)がんめん きゃっち だでなーこんどは えんばん♪つぎは ぼーるちゃん(ΦωΦ)ぜったいに きゃっち したるぅー!できたぁーヽ(`▽´)/ぼくは ふたつも もてん・・・今日のThorとちゃーのごはんの一部ステ...
久々に山のほうへ出掛けたので以前から気になっていたカフェ 「フクフクガーデン」に寄ってきました。リゾート地にありそうな佇まい テラス席はペット同伴OK゙です。風除けとストーブもあります。プレートごはんとデザートを頂いてきました。素敵なお店 また行こう!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。FUKUFUKU garden■住所 埼玉県飯能市大字下名栗1169■...
こんにちは。飼い主♀です。 先日、オヤジがこんなものを買って来ました。 ・・・あ、私にじゃないですよw って、え?見たらわかる!? 維桜さんへのホワイトデーのお返しだそうです。 オヤジがバレンタインデーに維桜さんからチョ […]
3/12朝の体重: プチ5.2kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** プチとメレにキャミソールを編んだよ 春を感じるピンクと落ち着いたブラウン
今日はこの写真から↓僕も仲間に入りたいなぁ~ウィルの見つめる先のパパとおねえちゃんは絶賛肉まんの生地を仕込み中!コネコネこねて次はパパへバトンタッチ!よし来た!とばかり最後の仕上げなんだかこれまでで一番いい感じだぞ!とパパの声。一次発酵ではその感触通り良
今日の最高気温は15.4℃(15:38)最低気温は2.0℃(06:00)日の出は05:57、日の入りは17:45東北の震災があった時、グレは3歳だったよね覚えてないだろうけど、夕方になって川まで散歩に行ったんだよあの日のブログを読んでみると地震が長く感じたのは震源地が宮城県沖と茨城県沖の2ヶ所で、立て続けだったから?翌日は山梨と長野でも地震があったんだねすっかり忘れてたよその後も余震が続いて、母さんはずっと地震酔いだったよボ...
細胞診の結果が出て、今後の方針を決める前にステロイドの内服を始めました💊ご飯は、体勢が辛いのかな。。。と思い台を用意したところ食べてくれるようになりました👍ずっとソファーから動かなかったことが増えていましたが、元気が出てきたのか私が食事をしていると催促をしに近くに来るようになりました💕薬のせいか多飲多尿気味なのでお散歩の回数を細かく増やすことにしました🐾ご心配いただき本当にありがとうございます💐✨ 日本...
3/11朝の体重: プチ5.2kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** 今日はミントの七七日忌(なななぬか・亡くなって49日目・四十九日忌) 忌明けです。
散歩に出かける前から落ち着かないリキ、ユズ!大好きなモモにじゃれつく・・・3匹並んで仲良く散歩も長続きしません。リキがモモにじゃれつく。あまりのしつこさに優しいモモも堪忍袋の緒が切れる!鬼の形相で喝だ!!アハハハリキがモモにじゃれつきにぎや
昨日は気温の割に風が強かったので暖かいのか寒いのか微妙〜でしたカメラで撮影したデータをスマホに転送する時悩ましい程焦る程(初めてこんなバグに驚いた程)枚数『だ…
葉山のハウスファームにドッグランができたと聞いて、ちょこっと偵察に行ってきました。 THE HOUSE FARMワンコエリア:全席横須賀市の湘南国際村にできた…
今日の最高気温は19.0℃(13:00)最低気温は6.0℃(06:29)日の出は05:59、日の入りは17:44グレのサークルの上でくつろぐボリス君です態度デカイねボリったら、昨日はグレのケージの中で寝てたし今朝はグレのサークルの上で寝てるし・・(^^;ずうずうしくない?夕方の散歩は今日も玄関から出ました北風が強いね雲一つない青空です北風がゴーゴー言ってるーでも北風と太陽なら、太陽が優勢かな住宅街に戻ってきたよホッとしたけど...
こんにちは。飼い主♀です。 暖かくなってくるにつれ、急に鳩さんたちを見かける機会が増えた気がします。 そして、我が家の車に、そんな鳩さんたちの落し物が・・・。 というわけで、本日はガソリンスタンドの洗車機にやってまいりま […]
公園でネコちゃんが散歩してました。しかも フリー。飼い主さんがいる場所から 遠くへは行かないんですって。イッヌも大丈夫って 散歩中のネコちゃんを連れてきてくれました。フーともシャーともいわれず ただ迷惑そうな顔をしてただけでしたwランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。公園で自由にされるネコちゃん 見たことないw...
Atelier Marimoで初受注した割烹着3着が出来上がりました。今回はサービスで余り布で作ったヘアターバンもセットです。最近要塞から遠ざかっていましたが、やはり要塞は楽しいと再確認できました。
3/8朝の体重: お休み ******************************************************** 土曜日の朝5時半 ベッドの上で大暴れ また駆け上がってきて暴れて下りて~ お花をお
リキとユズが仲良く大根をかじります。生まれて初めて大根を食べその美味しさを知ってしまったユズ(笑)ユズが大根を食べる・・・これが本当のゆず大根!アハハハそれにしても飽きずによく食べる。いい顔しているワン(笑)ユズは初めて食べる大根ですが見事
今日の最高気温は14.0℃(14:31)最低気温は4.3℃(06:24)日の出は06:00、日の入りは17:43あったかいと思って窓を開けてたけどやっぱちょっと寒いかも~早朝散歩の時は雨が降ってたのですぐに帰ってきちゃったけど夕方の散歩は普通に行くよー雲が多いねツクシを探しに行こ~あった!あった!いっぱい出てるー(^^)ついこの間まではまだ小さくて探すの大変だったけど、今日はすぐに見つけたよ春だね~でもご近所のサクラはばっさ...
1週間の抗生剤の内服を終え、3月4日に再診に行きました🏥外耳炎はかなり良くなりましたが、やはりリンパ節の腫れがあるとの事でまた細胞診をすることになりました💉下顎、浅頸、膝窩リンパ節の三箇所です。1週間前はなかった膝窩リンパ節にしこりがあり、急に大きくなっていることからもリンパ腫が疑われるようです😢体重は30.03kgで今までで一番軽いです💦細胞診の結果が出るまでステロイドを内服して様子を見ることになりま...
3/7朝の体重: プチ5.1kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 3月7日はメレのうちのコ記念日 2010年3月7日に我が家にやってきました。 まるマ
ベインブリッジアイランドの Japanese American Exclusion Memorial を訪ねた 後は、近くのビーチへ。 やったー! 巨大な子犬、参上。キットをみつけて「行け!」とリードを放す飼い主さん。とほほ。 ちっちゃいお兄ちゃんあそぼー! 一瞬、大きなお尻の下...
3月28日、2度目のお花見をしたマリモ 28、2度目の桜 ~腎不全・余命宣告後の奇跡~ その後もマリモは激しい偏食ながらも乳酸菌スティックやパンを主食に回復していき、朝晩公園をお散歩するまでに回復していった。家の中でも以前のように散らかして歩くことはしないものの、尻尾をピンと上げて歩き回り、時々私が靴下を脱いでその辺に置いておくと、得意そうに咥えて逃げ回る。 以前に比べればやはり動きにキレがなく、寝ている時間が多いとはいえ、公園でもスタスタと歩き、その歩調はほんの数日前まで絶食で死にかけていた子には到底見えなかった。 激しい下痢症状 しかし、食欲が回復して暫くすると、マリモは酷い下痢になった。…
いつ頃からかいつの間にか手で扉を押して開けられるようになっていましたハートとの暮らしの中で『いつの間に』的な事をやっているのを発見する時と思う事より危険に思う…
畑を走り向かったその先には大根が・・・新鮮な大根をかじるリキ!もうすぐ生後5ヶ月になるリキ。今までは食べなかったけど大根の美味しさがわかってきたようです(笑)ワイルドだろぉ〜豪快にかぶりつくリキ(笑)それにしてもよく食べるワン(笑) ブロ
今日の最高気温は8.2℃(15:48)最低気温は5.2℃(08:06)日の出は06:02、日の入りは17:42朝から雨降りだと気分もどんよりでも早朝散歩には行ってきたよ、ちょっとだけやっと止んだので夕方の散歩に行きましたでもここから下りれるかなぁ?悩んでたけど、なんとか下りれたよあちこちに水溜りがあるね北風が吹いてて、いい具合に寒いですグレはもっと寒いほうがいいんだろうけど母さんはこのくらいでいいです小回り一周で帰ってきまし...
こんにちは。飼い主♀です。 以前にも一度、こちらのブログにも書かせていただいたのですが、また実家に祖母が来てくれました~! え、以前の記事、まだ読んでなかった!という方は、こちらからどうぞ↓ 94歳の祖母を歓待する犬こん […]
マリモはたくさんの贈り物をくれた。 マリモからの贈り物 ピリカはスクスクと成長し、先月末には3回目のワクチン接種を終えた。まだ狂犬病が残っているとはいえ、あと2週間もすれば近所をお散歩できるようになる。そこでお散歩デビューに備えてキャリーバッグに入れて外出したり、近所の公園の芝生の上を中心に最近少しづつ外を歩かせてみることにした。 まだ狂犬病ワクチンを接種していないので、ワンちゃんには接触させていないけれど、ピリカは他のワンコにも人にも興味津々で、誰かに会うたびに尻尾フリフリで愛嬌を振りまいている。 マリモは警戒心が強く、知らない人には自分から近づくことの無い子だった。そのためせっかく話しかけ…
かねてより行きたかったカフェ。埼玉県飯能市にある 蔵カフェ 草風庵。遠くないし いつでも行けると思っていたらテレビ番組 「人生の楽園」に出演する(3/6 放送)というので これ以上混む前にと 急いで行って来ました。テラス席はペット同伴OKです。コレコレ。季節のフルーツパフェと3種のいちごパフェ(この日は5種)。美味しかった~ もっと早く行っていれば良かった。同じ思いで出掛けた方が多かったのか オープン前に行って...
昨年末から気に入ってます。参考にさせて頂いたHP や【獣医師監修】犬は「甘酒」を飲んでも大丈夫?アルコールが入った甘酒はあげてはダメ! | hotto(ホット…
暖かい日も増えてきましたがハート家周辺はまだまだ全然マダマダゼンゼンゼンゼン春の気配が見えません花粉症の皆さま。いかがお過ごしでしょうか今季は秋冬の寒い時季で…
今日の最高気温は9.1℃(01:11)最低気温は6.0℃(5:00)日の出は06:03、日の入りは17:42今日は寒いねー北風も吹いてるよ、でも嬉しそう寒そうな空だねパパったら、お手々どけてよ冷たいお水が気持ちイイね明日からどんどん暖かくなるんだってよ母さんは嬉しいけど、グレは寒いほうがいいよねユニクロ行ったら、ミンティア貰っちゃった~ラッキー↓ クリックしていただけると嬉しいでーす(^o^)にほんブログ村...
だいぶ前ですが、抗生剤を内服して顔が腫れたことがあったので心配しておりましたが💊今回は順調に薬を続けています💪 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
犬友さんが パンを焼いてくれまして (人間用w) しかも焼きたてホヤホヤ。本格的なパンたちに え? 職人さん? 職人さんなのか?? とザワついた次第です。本当のところは まだ分かりませんwとても美味しく頂きました♪ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。パンの良い香りに包まれた 至福の週末。...
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、