動物が大好きです!!ペットが大好き!!
空の上からスラウェシ島を眺める贅沢!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
セレベスベニモンアゲハ♀ (南スラウェシ) Pachliopta polyphontes bugius
ホソバハレギチョウ♀ (南スラウェシ) Cethosia myrina sarnada
インドネシアマカッサルの海外生活で身につけた生き抜くスキル
インドネシア・マカッサルで3年間生活してわかった驚きの事実トップ10
ディクソニィアケボノアゲハ♀ (スラウェシ) Atrophaneura dixoni dixoni
スジグロカバマダラ♂ (スラウェシ) Danaus genutia leucoglene
ハイイロタテハモドキ♂ (スラウェシ) Junonia atlites acera
タイワンシロチョウ♀ (北スラウェシ) Appias lyncida gellia
【危険】インドネシアの南スラウェシ州で先月に続きニシキヘビが女性を丸のみ!
スラヤール島出発フェリーの旅
【Onuka Chocolate】スラウェシ産カカオの魅力を楽しむ
インケルタダマシヒカゲ♀ (北・中央スラウェシ) Zethera incerta incerta
エペリアマルバネシロチョウ♂ (スラウェシ) Cepora eperia eperia
オオキシタシロチョウ♂ (スラウェシ) Catopsilia scylla asema
先日、思いもかけず昔から会えばお話ししたり、おやつあげたりしていたビーグルのビーちゃんを見かけました。 散歩していても、ふと、最近、会わないけど〜〜と気にかけてしまう私。 だっ…
年をとると頑固になる、とよく言いますが、犬も一緒ですかね 天駕は最近、我が強くなったというか・・・・自分の行きたいところに、何が何でも行こうとするし、座り込んだら梃でも動かなく…
今日もいい天気でしたね。 数日前から、毎年、風花と写真を撮る場所がベストの時期になっていたので、少し暑い日中でしたが風花とトボトボお出かけ〜〜〜〜 その写真がこれで〜〜〜す<img src=
眩しいくらいの快晴 桜も膨らみを増し弾けるのを待つばかり そんな中、庭のミモザが満開になり、その下で遊ぶ颯馬〜〜〜〜<img src=
前回に関連して犬の歯のことについてですが、先日、風花ちゃんの初めての出産の子供たちが7歳になりまして、その一頭「クーザ君」ママから〜〜〜〜 『日々元気に穏やかに過ごしているクー…
お散歩から帰ると決まって玄関先に座り込み外をしばらく眺めていることが好きな天駕くん。 11歳の爺さんになっても、それは変わらないようです。 今日もお家に帰ると・・・・・ [画像] …
また天気が悪くなるようで、しかも寒いときてる 職場でも体調を崩している人が続出 皆さんも、体調管理には気を付けてくださいね。 さてさて、今日はお部屋で・・・・・・・ [画像] もぉー…
動物が大好きです!!ペットが大好き!!
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう
グッピー好きの人集まれー いろんな情報交換しましょう、