【クマによる人身被害】富士吉田市【猟友会】
日時:令和4年6月25日 11時40分ごろ 住所:山梨県富士吉田市上吉田(富士箱根伊豆国立公園) 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 熊やシカの駆除にあたっていた忍野村の猟友会の男性が熊に襲われ、顔や腕などを爪でひっかかれて、甲府市内の病院に運ばれた。重傷とみられるが、命に別状はないという。現場は富士北麓公園から南におよそ3キロの山中。富士吉田警察署によると、25日朝、近くで熊1頭の目撃情報があり、市など...
2022/06/27 23:39
【クマによる人身被害】富士吉田市【猟友会】
日時:令和4年6月25日 11時40分ごろ 住所:山梨県富士吉田市上吉田(富士箱根伊豆国立公園) 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 熊やシカの駆除にあたっていた忍野村の猟友会の男性が熊に襲われ、顔や腕などを爪でひっかかれて、甲府市内の病院に運ばれた。重傷とみられるが、命に別状はないという。現場は富士北麓公園から南におよそ3キロの山中。富士吉田警察署によると、25日朝、近くで熊1頭の目撃情報があり、市など...
2022/06/27 22:09
また雷
土曜日はすごい嵐だったこちら地方。雷を思い思いにやり過ごしてました。いつもお元気ポーくんもケージで縮こまり。まだ余裕があるお顔かな。爆音がした時には立ち上がってハーハー、よだれ。いちばんの雷嫌いのひなさんは隠れられる場所を
2022/06/27 22:04
華&大黒
先週、お墓参りのあと お昼を食べに 父と浅草へ。 仲見世の1本脇の通りにある「秋月」でお蕎麦を食べた。 私の家族には 軽い蕎麦アレルギーが 1名居るため 私は家で 好きな蕎麦を食べる機会が 少なく、父と会う時はお蕎麦が多い。 何歳になっても 娘に食べさせたり何か買ってあげたりしたいらしい。 ご馳走してもらうのも 親孝行か。 (浅草の街を切り取り📷) 伝法院通りに置いてあった 白波五人衆の「日本駄右衛門」さん (他の4人は 屋根の上だったりひさしの上に 座っていたりで撮りにくい💦) 久々の浅草商店街。歩くのは6年振り。 でも、物欲が無いので キョロキョロ 見るだけ。 ヨーロー堂という音楽ショップ…
2022/06/27 15:55
サーモンポキ♪作りました(^_−)−☆
写真は簡単調理♪サーモンポキサーモン&大葉だけで作りましたょ(*´艸`)お味は…調味料入れてサーモン角切りにして混ぜるだけ~(~ ̄▽ ̄)~の簡単な感じですが美味しく出来上がりました(^q^)満足♪ご飯に合う(*´艸`)サーモンポキ♪作りました(^_−)−☆
2022/06/27 12:35
かながわ旅割を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』へラストドライブ U^ェ^U ダワン!
6/27朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** 3ヶ月ぶりにCARO FORESTA 三浦海岸ARENAさんへ 納車前のラストドライブ
2022/06/27 10:28
2022/06/27 08:30
【野鳥】猛禽類サシバも舞っています~♪
おはようございます!6月16日15:08′大空に三羽の猛禽類が現れました。地上から天空を見上げ、ひたすら鳥影を追うなんて何ヶ月ぶりでしょうか!?漸く、猛禽類が…
2022/06/27 07:18
スーパーマーケット成城石井の♪お惣菜*\(^o^)/*
写真は鶏もも肉と九条葱の油淋鶏お味は…始めて買ってみた油淋鶏🐓ヤングコーンに味がしみてて美味っ♪ナス&ピーマンも入っててGood!鶏肉も大きくてボリューム満点(*^^*ゞ味もしっかりしていてご飯に合って美味しかったです(^q^)お腹いっぱいになりましたょ♪スーパーマーケット成城石井の♪お惣菜*\(^o^)/*
2022/06/27 02:24
ラブバード(コザクラインコ兄弟の成長日記)
4月10日のコザクラ兄弟。 ☆ お手々つないで、何見てるのかな? しょっちゅうこうやって、手(足)をつないでる(重なってるだけ?)。 嫌なら、…
かじりギター!エレ木(コザクラインコ兄弟の成長日記)
4月12日のコザクラ兄弟。 ☆ “かじりギター!エレ木”に夢中。 ちなみにちょっと前は“かじりギター!アコ木”に夢中でした!…
2022/06/27 00:09
ムナグロルリサンジャク パナマ国境で、息子が激写しました!&嬉しいお知らせ
家族旅行特集、第1回息子「ダディ、この鳥を撮影したい!」野鳥図鑑を見ていた息子から、いつもの台詞が飛び出しました。←嫌な予感が・・・・?(^▽^;)私 「どの鳥?えっ、ムナグロルリサンジャク!?この鳥は面倒だな~。パナマとの国境まで行かないといけないから。それにカリブ海側の国境エリアは、麻薬組織の縄張りになっていて、今では危険地帯と化してるの知ってる?」息子「知らなかった」私 「だから太平洋側の国境エリア...
2022/06/26 23:19
ウツボグサをみると夏だなぁと思うんです。
トンボさんをみたくて、 トンボ池のそばの休耕田に寄りました。 あちこちでネジキのお花が咲いています。 半透明の鈴のようです。 あとでもう少し近くで撮ったのが出てきますから、 ご辛抱を。 ヒメウラナミジャノメのペアが付かず離れず 仲良く飛んでいました。 …
2022/06/26 22:48
大阪の駐車場の自販機で♪だしお買い物www(^q^)
普通の駐車場の片隅にだしの!?自販機今日は朝から大阪でピラティスの先生が"こんなんあるよ"教えてくれました(笑)^^*写真は使い方いろいろだし道楽"焼きあご入り"昆布も入ってて食べれるそうです(*^^*)うどん、おでん、炊き込みご飯、煮物、鍋物、お吸い物何でも使える~♪"そのままかけても隠し味にも。簡単、便利な万能調味料です。"今日は朝日のポン酢を買う予定でしたが…|ω・)結局時間が無くて買えず(¯―¯💧)変わりにあごだし買って帰るwww(*´艸`)早く舐めてみたい~(^q^)大阪の駐車場の自販機で♪だしお買い物www(^q^)
2022/06/26 21:15
エキナセア
今日はうちの庭で咲いてるエキナセアです。種から育てた宿根草で、昨年はそんなに大きくならなかったけど、今年すごく育ってつぼみも沢山!花の高さが1.3m位になっちゃってサンルーム内のバードスタンドと同じくらいの高さこんなにでかくなると思ってなかったんだけど(^^;)来年もっとでかくなったらどうしよう(^^;)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/06/26 20:30
【虫写真・動画】繭を切った
ここのところ気温も高いし、早く出さないと繭の中から出てきてしまうので、最近繭を作った感じのもの以外は全部繭を切ってサナギを出してみた。 新聞紙で作った筒の中で繭を作っていただいているので、それを一個ずつ取り出す。 で、繭の周囲には毛羽ってのがついていて、それを先に取ってしまわないと後の作業がやりづらいということで。 ここで繭を黄色いのと白いのに分けておいた。 普通はもっと作業はサクサク進むのだけれども、やはりまだ繭が湿気った感じでカッターの刃がサクッと入らないし、大部分の繭が「こんなにカッチカチに巻いたら自力で出られんじゃろ」って感じにすごく固く巻いているので、..
2022/06/26 18:20
バナナワニ園🍌の♪マナティー(*´艸`)
写真はマナティー♪ちょうどご飯中(*´艸`)レタス食べてました♪食べながら!?近ずいてきたwww(^q^)めちゃ至近距離でしたょ~(*^^)v可愛い~(*^^*)目が小さっσ(・ω・)こんな近くで撮れてラッキー🍀バナナワニ園🍌のマナティーめちゃ近くで見れるのでいつも楽しみ(^_−)−☆マイペースでwww続く~*\(^o^)/*バナナワニ園🍌の♪マナティー(*´艸`)
2022/06/26 13:18
2022/06/26 12:38
新しいおもちゃをふたつ
先日のトリッククラスで、思いのほかスケートボードを楽しんだキット。 ぐらぐらするので怖がるかと思ったら そこで! ♪フンフンフ〜ン 見たい? 買ってあげましたよ、スケボーを。写真を撮り忘れましたが、同時にショッピングカートも。どちらも子供用です。おもちゃというよりトリックの道具...
2022/06/26 07:03
☆ホシガメ☆昼夜逆転中~( ̄▽ ̄;)
写真はかぁたん🐢ここ数日昼夜逆転しております(¯―¯💧)お部屋に出たら爆睡www(∪。∪)。。。zzz暑いけどホットカーペットON!☆ホシガメ☆昼夜逆転中~( ̄▽ ̄;)
2022/06/26 05:19
~鳥用扇風機が壊れてしまいまして・・・ーTwitterから~
こんにちは。 休み休みのブログですが、いつも見に来てくださりありがとうございます。 今回は前回の更新から珍しく、少し早めに書く事が出来ました〓北海道を除いて本格的な梅雨シーズンに入り、年々暑さも増し…
2022/06/26 02:20
パナマハグロキヌバネドリ 何度撮影しても、本来の色が出ません!
「今週の野鳥」、第3回です。2006年にデジスコ撮影しました。どうしても頭部から胸部が、黒く潰れてしまいます。ネット検索しても、潰れて見える画像ばかり出て来ます。本来は美しい青紫なのですが・・・・。この和名だと隣国パナマの固有種と勘違いされかねないので、変更すべき?英名だとBaird's Trogonで、パナマという単語は含まれていません。このような誤解を生みやすい和名は、他にも存在します。和名を付けた当時は固有種...
2022/06/25 23:58
ミナミヌマエビ謎の大量死
ミナミヌマエビとの付き合いは長く、2013年頃に水槽に入れてからなのでそろそろ10年近くになる。 転勤による何度かの引っ越し、水槽の買い替えや知識不足による天敵の水槽内導入などいろいろあったが、あるときは細々と、あるときは大量発生しながら世代交代を繰り返し今に至る。 ところがここ1週間ほどで10匹近くのミナミヌマエビが命を落としてしまった。我が家の水槽史においては(他の生き物に食べられる以外では)前代未聞の事件である。 最近は数が増え気味で調子が良さそうだったため、なにか原因があるはずてある。とりあえず思い出すものをまとめてみた。 水槽にシジミを入れた(今年3月) 水槽にグッピーを入れた(3月…
2022/06/25 21:44
【クマによる人身被害】砺波市
日時:令和4年6月20日 05時00分ごろ 住所:富山県砺波市鷹栖 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 自宅前の側溝で落ち葉拾いをしていた男性が熊に襲われ、砺波総合病院に救急搬送された。軽傷のもよう。男性は熊の爪で右腕を引っかかれ、転倒した際、左腕をすりむいたという。現場は国道359号から北に約200m。その後クマはおよそ1.2km南側にある南砺市野尻の空き家の庭に入り込み、同8時50分、南砺市猟友会員に駆除された。...
2022/06/25 21:20
蝶の写真 檜原都民の森のアイノミドリシジミとメスアカミドリシジミ
今日は早起きして都民の森へ。狙いはもちろん山地性ゼフィルスです。8時ごろに到着し三頭大滝へ。到着後間もなくだいぶ下のほうに何頭かのアイノミドリシジミを発見。なかなか近くまで来なかったのでトリミング写真ですが・・・。(2022/6/25 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 三頭大滝)(2022/6/25 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 三頭大滝)(2022/6/25 東京都西多摩郡檜原村 東京都檜原都民の森 三頭大滝)角度と...
2022/06/25 20:33
2022/06/25 20:03
【虫写真】見た目で判断しないでください
まだ繭を作っていないカイコは残り僅か。 とっても熟蚕に見えるが、コイツラはまだ桑の葉を食べまくっている皆さん。 幼虫の柄は品種なんかによってもいろいろなのだけれども、今回のはF2だからいろいろな柄だな〜なんて思っていた。 でもよく見ると、ほとんど白で柄があまりない感じのヤツと、くっきり柄があるヤツの二種類しかいなくて、その中間みたいなのはいない。 ということは、ひょっとしてどちらかが全部オスとか、どちらかが全部黄色い繭を作るとかっていう違いがあるのでは?と思ったのだ。 白いネットの方には柄がないヤツ、青いネットの方には柄があるヤツということで分けてみた。 ..
2022/06/25 18:07
ヤマザキビスケット♪夏色ピコラ(*´▽`)ノノ
写真は夏色ピコラ~瀬戸内レモン味🍋~"レモンをイメージし、黄色にかわいらしく仕上げた「ピコラ」です。サクサク食感のロールクッキーに、すっきりとした瀬戸内レモンクリームを合わせました。夏にぴったりな爽やかな味わいをお楽しみください。"お味は…ピコラ♪めちゃくちゃ久しぶり~♪瀬戸内レモン味🍋なので美味しそうで買いました^^*甘いクッキーにレモン🍋のさっぱりが合う(*^^*ゞ2袋に分かれて入ってるので食べやすくてGood!夏~って感じ(^_−)−☆美味しく頂きました(*´艸`)ヤマザキビスケット♪夏色ピコラ(*´▽`)ノノ
2022/06/25 17:53
【野鳥】メジロが可愛い~♪
こんにちわ!周南市は一日中雨が降っていました。梅雨だから仕方ありませんが、鬱陶しいですねぇ~雨も時々豪雨になるものですから、山の方へ行くのも危険です。野鳥観察…
2022/06/25 09:47
【昆虫】ニイニイゼミがやって来た~♪
昨日、我が家の庭にニイニイゼミが飛んで来ました。おやッと一瞬!早いね! 昨年は初蝉が7月10日に来て投稿している。今年は6月24日なので2週間以上早い!今から…
2022/06/25 07:16
熱川バナナワニ園🍌本園・植物園🌱(*´艸`)
写真は本園←→分園マイクロバス写真は本園赤ハイビスカスピンクも可愛い♪黄色はあまり見ない色お花たくさん♪黄色&白のお花💐毛虫!?みたいなのが垂れ下がってます(*^^*)ウニみたいな!?お花(・・?)錦鯉も♪写真が綺麗に撮れる~(*´艸`)ので多めに撮りましたょwww♪この綺麗な緑がたまらないです(pq・v・)+°癒されるわ~(*´▽`)ノノ次回はアマゾンマナティーに続く(*^^*ゞ熱川バナナワニ園🍌本園・植物園🌱(*´艸`)
2022/06/25 01:17
買う品は決まりました。 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日の京都は33℃あったそうだけど全国的にもちょっと気温が高かったみたいですね。( 0 д 0 ) まだ6月なのにねぇ公休日だった今日の私は前歯の矯正に行ってまいりました。初めてすぐ辺りは気に成らなかったけど最近 … 【 す 】 とか 【 つ 】 とか 【 く 】 とかくちびるを少しとんがらせて発音する言葉が言いづらいっていうか 言っても聞こえにくいらしくて ( ノ _ ・。)仕事中に聞き直されることが増えてまいり...
2022/06/25 01:06
メロンが美味しくて目を輝かせるウロコインコ
頂き物の鹿児島県南九州市川辺のメロン。 大好きな南九州市の風景を毎日脳内で再生しながら、食べ頃が来るのを待ってました。 食べ頃の合図。 メロンのいい香…
2022/06/25 00:32
ミドリボウシテリハチドリ もう息子は撮影できないかもしれません・・・・。
先月、息子が使用していた一眼が故障しました。キャノンの正規取扱店に持って行ったのですが、古いカメラなので、交換部品がないと言われました。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!とあるご夫妻のご好意で、ただ同然の値段で300mmレンズ共々、譲っていただいた経緯があります。その前にも別の方に同機種を頂いて、使用していました。つまり、一眼レフカメラをお店で購入したことがないのです。高額ですから・・・・。私は静止している鳥や遠距離専門...
2022/06/25 00:31
花鳥風月(第34回)野鳥が撮影できません・・・・(前編)
今回は年間降水量が、7,000mmを超えるエリアを訪問しました。近くに国立公園もありますが、敢えて道端での自然観察を選択しています。近郊にある国立公園での「花鳥風月」は、過去に掲載しています。花鳥風月(第19回)通年雨が降るので、水が常に濁っています。猿が通過するの?何度も訪問していますが、一度も見たことありません。それどころか、声すらも聞いたことありません。滅多に車が来ない道なので、この標識の存在意義が...
2022/06/24 23:21
「フクロモモンガの飼い方」餌(食事)についてを簡単解説!|おすすめフードは?適正量は?
どうも〜ッ! 『フクロモモンガ』の魅力にどっぷりとハマって抜けられないアラフォー夫婦。 Mofu-Mofu Life 管理人の「MAMI」です! アシスタントの「きゃん太郎」です。 この記事では、フクロモモンガの飼い方の基本である「食事」に
フクロモモンガのペロ飯|初心者でも簡単に作れる栄養満点なご飯の作り方
お家のフクロモモンガちゃんに、栄養満点の美味しい「ペロ飯」を作ってあげたい方へ! 今回は、お家で簡単にできる「手作りペロ飯」のレシピをご紹介させていただきます。 Mofu-Mofu Life 管理人の「MAMI」です! アシスタントの「きゃ
フクロモモンガの食べていいもの|フルーツ(果物)総まとめ
Mofu-Mofu Life 管理人の「MAMI」です! アシスタントの「きゃん太郎」です。 フクロモモンガの「食べていいフルーツ」って何があるの?フルーツはどんな与え方が正解なの? 初めてフクロモモンガを飼う方には、こんな不安がいっぱいあ
Canvaは無料のデザインツール?有料版のCanvaProはできることが無限大[体験談]
Mofu-Mofu Life 管理人の「MAMI」です! アシスタントの「きゃん太郎」です。 Canvaって何?無料なの?本当に初心者でもプロ並みの画像編集ができるの? Canvaって聞いたことはあるけど実際どうなんだろう!? そんな方々の
2022/06/24 23:20
フクロモモンガの爪切り方法と頻度を教えます!|初心者でも安心な爪切り・爪とぎアイテムを紹介。
どうもで〜す! 『フクロモモンガ』との暮らしで幸せ満喫中のアラフォー夫婦。 この記事では、フクロモモンガを飼う上で必ず行わなければいけない「爪切り」について分かりやすく解説していきますので、お気軽に読んで頂き参考にしていただけたら幸いです。
フクロモモンガ大好物の手作りおやつ|牛乳で簡単「カッテージチーズ」の作り方
お家のフクロモモンガちゃんに、手作りおやつを作ってあげたい方へ!本当に簡単に美味しいカッテージチーズが作れます!
フクロモモンガのケージはアクリルケージがオススメ!|「GEX」アクリルルーム390Highのレビュー
アクリルケージの事ならお任せ下さい! Mofu-Mofu Life では「GEX」アクリルルーム390Highを2つ活用して1年以上、自信を持ってオススメできます。
フクロモモンガの食事!食べてはいけないもの・与え方に注意するもの|総まとめ
フクロモモンガって食べられないものはあるの? 初めてフクロモモンガを飼う方は、こんな不安がいっぱいですよね!? そんな不安を解決するために今回は「食べてはいけないもの・与え方に注意するもの」についてをピックアップしました! 子供でも分かるよ
ブログ「Mofu-Mofu Life」は、こうして作られた。
ブログ「Mofu-Mofu Life:もふもふライフ」を始めたキッカケは、本当に「人生を変えたかった」。 ただそれだけでした。 わが家のパパこと「きゃん太郎」はダメおやじの日本代表です。 仕事一筋20年、土日を含めて家にもいなければ、ほとん
【フクロモモンガの食事・食べていいもの?】野菜の種類と与え方
フクロモモンガの「食べていい野菜」って何があるの?野菜はどんな与え方が正解なの? 初めてフクロモモンガを飼う方には、こんな不安がいっぱいありますよね!? そんな不安を解決する為に、今回は「食べていい野菜」についてをピックアップしました! M
Mofu-Mofu Lifeは「モモンガポーチ」に幸せを詰め込みます。
「こんなポーチ欲しいけど見つからない」「わが家のフクモモにピッタリのポーチが欲しい」 Mofu-Mofu Life:もふもふライフでは、市販のポーチでは満足できなかったオーナーのMAMIが自身の手で、フクモモも自分満足できるポーチを製作して
2022/06/24 23:08
わたしのほっと一息つける時間 Vol.2◆✨
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
デートで行くなら動物園or水族館✨わたしのほっと一息つける時間Vol.3◆
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
2022/06/24 18:03
セブンイレブンの♪イカフライ弁当*\(^o^)/*
写真はイカフライおかかご飯久しぶりに売ってた~♪&即買いwww^^*お味は…今回はシンプル~♪にイカフライ&おかかでGood!イカも柔らかくて味がしみてて美味っ♪おかかもいい感じの醤油味で美味っ♪またあったら食べょ~(*^^)v昼間の方が売ってるのねσ(・ω・)?セブンイレブンの♪イカフライ弁当*\(^o^)/*
2022/06/24 14:36
漢方ご飯で元気復活 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
6/24朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ5.1kg ミント ******************************************************** 湿度が高くてジメジメする日が続いてるね にんげんもわんこも体調崩しそう・・・ 水
2022/06/24 14:24
シロツメクサと黒柴と
公園のシロツメクサ。咲いたな~と思うと 芝刈りで翌週ボウズってパターンが多いので咲いているうちに撮っておこう。久々の幼馴染ツーショット。15歳と14歳。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。初めて会った時から仲良し。もう 14年も毎日一緒にお散歩してるんだね。...
1101件〜1150件