リキのおばあちゃんが結婚
リキのおばあちゃん「きなこ」がお見合い。おばあちゃんといっても4歳(人間なら32歳)だからまだまだ若い。なかなか積極的な「きなこ」です(笑)お相手は先回モモが6匹産んだ子犬のお父さんコウ(1歳)そして笑顔で私たち結婚しました(笑)2ヶ月後を
2022/05/05 10:43
リキのおばあちゃんが結婚
リキのおばあちゃん「きなこ」がお見合い。おばあちゃんといっても4歳(人間なら32歳)だからまだまだ若い。なかなか積極的な「きなこ」です(笑)お相手は先回モモが6匹産んだ子犬のお父さんコウ(1歳)そして笑顔で私たち結婚しました(笑)2ヶ月後を
2022/05/05 09:20
遊んだ後はきれいに。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
5/5朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 新しいおもちゃを出したよ。 身を乗り出してロックオン どーぞ
2022/05/05 08:07
潜在意識のアレンジでご近所挨拶を済ませたわ。
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
2022/05/05 03:45
水族館の寄生獣たち。頭から腐る日本国のヤフーコメントが変。
モントレー水族館、最終回です。 さっそくこちら・・ ライオンのたてがみウミウシ!!プランクトンを呑み込むためにお口を開けたところです パクパクしてるユーチ…
2022/05/05 01:27
コンゴウインコ柄のコットンパンツ
先週、ゴールデンウィーク前の平日午前中ならすいてるやろと思って、今年初めて最寄りのショッピングセンターに昼ご飯を買いに行った。 昼ご飯を買いに行っただけのはず…
レイちゃん&カズちゃんのお迎え記念日
5月4日は、レイちゃん&カズちゃんの3回目のお迎え記念日でした 元気に3歳を迎えることができました レイちゃん&カズちゃん、3歳おめでとう!! プレゼ…
2022/05/05 00:04
GODIVAの♪ドームバームクーヘン*\(^o^)/*
写真はゴディバジャパンドームバームクーヘン~あまおう苺&ジャンドゥーヤ~4個"ベルギー産のチョコレートと発酵バターを練り込みしっとりと焼き上げたキュートなドーム型のバームクーヘン。あまおう苺とジャンドゥーヤをアソート。"お味は…GODIVAのバームクーヘン美味しくて見た目が可愛いので好き(pq・v・)+°あまおう苺🍓もチョコも美味しく頂きました♪生地がしっとりしてるので食べやすい(*^^)vGODIVAの♪ドームバームクーヘン*\(^o^)/*
2022/05/04 21:49
【クマによる人身被害】九戸村
日時:令和4年5月2日 14時00分ごろ 住所:岩手県九戸村戸田泥ノ木 状況:熊による人身事故が発生 国道340号をバイクでツーリング中の方が歩道で顔から血を流して座っている男性を発見し、消防に通報。男性はツキノワグマに襲われたとみられ、ドクターヘリで矢巾町の県高度救命救急センターに運ばれた。二戸警察署によると、けがや現場の状態から、男性は発見場所から南西方向の山林でツキノワグマに襲われ、その後、歩いて助け...
2022/05/04 21:29
上高地 クマ目撃出没情報 [2022.5.3]
日時:令和4年4月22日 13時00分ごろ 住所:長野県松本市安曇上高地(中部山岳国立公園) 状況:熊1頭の出没情報 現場:明神~徳沢(梓川左岸コース)付近 ※河童橋から約4.8km ------------------------ 日時:令和4年4月24日 08時55分ごろ 住所:松本市安曇上高地(中部山岳国立公園) 状況:熊1頭の出没情報 現場:長野県道24号上高地公園線(上千丈沢付近) ※田代池の東方 --------...
2022/05/04 19:27
お城の周りは・・・村も人も奇々怪々だなぁ。
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
2022/05/04 17:01
リンツショコラカフェ♪ラシック店でお買い物(^_−)−☆
久しぶりのリンツショコラ♪栄にあるのは知らなかったわ~♪写真はミルクスティックシンプルだけど美味しくて私は好きです♪必ず買うチョコレートです(*´艸`)写真はリンドール~さくら&クリーム~アプリをダウンロードしてプレゼントで頂きました♪まだ食べてないけど…|ω・)楽しみです♪リンドールのチョコレートもたくさん種類があって買うのを迷いながら選んでお買い物するのも好き♪今回は買いませんでしたがwww( ̄▽ ̄;)リンツショコラカフェ♪ラシック店でお買い物(^_−)−☆
2022/05/04 16:27
江の島のGWは大混雑!【2022】経験談も含めて攻略を紹介!
神奈川県藤沢市にある「江の島」ですが、GWは想像以上に混雑します。 江ノ島は、湘南海岸から相模湾へと突き出た島で、今までにも訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。 今回は、我が息子とランチと江ノ島水族館に行くため […]
2022/05/04 14:11
【野鳥】オオルリ♀も来ていました~♪
昨日、オオルリを撮りに行ったのですが、山の奥で鳴き声はするのに出て来てくれません。このまえは、青い雄鳥を撮ったのですが、そう、いつでも撮れるにはちょっと早いの…
2022/05/04 12:34
頭がめっちゃスッキリしました。
たっぷり眠って寝起きも良い感じで普通に起きたのに今日はずっとだるい日でメインブログもまともに書けずに途中で昼寝して起きるも再びまた…眠気が襲ってきて仕方なく夕寝★今日はとてもしんどいのです。 https://t.co/1XImYcD44x— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 27, 2021 眠ればなんとかなるはず。そう書いて横になっても、電気すら消し忘れ気絶したんじゃなかろうかと思うほどの秒入眠相当やばい具合に自律神...
2022/05/04 07:56
添い寝は無理 ((●≧艸≦)プププッ
5/4朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** メレとカエルさん添い寝・・・ しないよねー またお腹がゆるくな
2022/05/04 07:10
今月の水槽の様子(2022年5月)です。
今月の水槽の様子(2022年5月)です。レグラスフラット水槽熱帯魚水槽にある水草(マツモ)移動させました😆ウパ水槽休止に伴い、アカヒレを移動させました😆--------------------------------------------------------------------------金魚水槽お掃除して綺麗になりました😆--
2022/05/04 01:22
激震!内閣トップがA宮と共犯で憲法違反。。
アメリカNo.1水族館、モントレー湾水族館は海に接しています。 のどか~ さわやか~ 実は私、ここがアメリカNo.1といってもそれほどびっくりしなか…
2022/05/03 23:49
2022/05/03 22:36
Starbucksのレギュラーコーヒー♪お買い物(pq・v・)+°
写真はスターバックスパプアニューギニア"ハーブの風味やさとうきびを思わせる甘み、ブラックカルダモンのような余韻を感じる洗練された味わいのコーヒー。ホットでもアイスでもお楽しみいただけます。"お味は…ホットカフェラテで頂きました♪コクがあるけどサッパリした味でした(*´艸`)飲んだ後に口の中にコーヒー感があまり残らず飲みやすい♪美味しい~*\(^o^)/*好き♪Starbucksのレギュラーコーヒー♪お買い物(pq・v・)+°
2022/05/03 22:23
ペットOKの清荒神さんへ
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
2022/05/03 22:15
2022/05/03 20:53
ネモフィラブルーと柴犬 @ ひたち海浜公園
今年もネモフィラを観に国営ひたち海浜公園へ行ってきました。歩かなくなるのを想定して カートも持参。ネモフィラは見頃。何度観ても 青空とネモフィラのブルーがとても素敵です。また来年も観に行けるといいな。付き合ってくれたイッヌにはお礼の牛タン(味無し)を進呈。ここに来た時の楽しみだね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公...
2022/05/03 16:26
アマノフーズの♪フリーズドライお味噌汁(pq・v・)+°
写真は作りたての味、フリーズドライじゅわっとなす🍆"まろやかな合わせみそとかつおと昆布だし"お味は…袋から出してお湯を注ぐだけ♪簡単&美味しいお味噌汁が出来上がり~♪ナスもちゃんと入ってて美味しかったです(*^^)v他の種類も買ってみょ(^-^)/アマノフーズの♪フリーズドライお味噌汁(pq・v・)+°
2022/05/03 11:45
2022/05/03 09:25
セブンプレミアムの♪チーズリング(^_−)−☆
写真はリスカチーズリング~4種のチーズ~お味は…サクサク♪のスナックでチーズの味がしっかりついてて美味っ(*´艸`)ファミマとはまた違う食感で濃厚で美味しかったです♪コンビニスナック美味しい*\(^o^)/*セブンプレミアムの♪チーズリング(^_−)−☆
2022/05/03 09:10
マロン日記 〜ウサギがやってきた!〜
ワンコはマロンの相棒だった。 マロンが小さな頃から何をするにもずっと一緒♪ マロンの一番のお気に入りだった(過去形w)。 けど、もう布自体が薄くなっちゃって再起不能に; 残念だけど引退しちゃったの… そこで、呼ばれたのがあたしv 本当は2代目ワンコをお迎えする予定だったけど売り切れてたのでウサギw ワンコの親友なのv(=同シリーズのぬいぐるみ) マロンはとっても気に入ってくれたみたい^^ あたしたち、...
2022/05/03 09:07
蝶の写真 木下沢林道のウスバシロチョウとオナガアゲハ
今日は久々に蝶探し。木下沢林道でアオバセセリ狙いしたが不発。というか蝶に全然出会えませんでした。コツバメやトラフシジミも時機を逃してしまった感。比較的出会いの多かったウスバシロチョウ。ふわふわ飛んでてなかなか止まりませんが吸蜜中の個体を発見し撮影。(2022/4/30 東京都八王子市裏高尾町 木下沢林道)昼に暖かくなってからオナガアゲハも次々登場。これまたなかなか止まらないので吸蜜中個体。(2022/4/30 東京都...
2022/05/03 08:25
イライラでチクチクのハリネズミな日。。
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
2022/05/03 02:19
蓼科3日目・娘が合流。
今日から、遅れて娘も合流しました。父母と息子、娘、メンツが4人そろいましたので、ま、その、いろいろと取込み中でございます。笑よって、本日の更新はお休みです...
2022/05/02 23:38
GW中盤の過ごし方
昨日は久々のオンライン飲み会。前回は1月9日だったけど、私は二胡レッスンの関係で最初の方に顔だけ出して終了。その際に「次回はGW頃ね」という話になったということで、今回の飲み会は昨日実現しました。思えばこの飲み会もちょうど1周年ですか。今日も日本時間11時半からZoomミーティングが始まりましたが、私はイヤホンの接続がうまくいかなくて、結局12時過ぎからの参加になりました。入れ替わりで常時12~13人の参加。全体...
2022/05/02 22:02
combing中毒
雨の多い一週間だった、、、 植物が どんどん咲き進んで。。。 散歩の度に 景色が色が変わっていく。 花を楽しんだ後 私は爬虫類両生類を見る目線で歩き回る。 そして私は 私にとっては今シーズン初のアマガエルを見つけた。 目の高さの紫陽花の葉っぱに 鎮座。貫禄の背中。 悟った様な眼差し。実にCOOLに見える。 カナヘビは今やもう、 (そういう目線で見れば)林の至る所に出没している🦎 虫も見かけるが、曇りや雨で翅の大きな蝶はあまり見かけなかった。。 季節の移り変わりを 肌で目で感じて楽しんで。。 自由に歩き回れる私のこの健康な身体に、 今週も、ありがとーっ👐!!!(笑) 毎日のウォーキング以外に こ…
2022/05/02 21:36
4月最後の週末はノミダニ予防だ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
5/2朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 毎月最終の金曜はフロントラインの日 なぜおめめキラキラさせてるのかは不明(
2022/05/02 21:27
「ウミガメさん見たい病」が再発・・・♪
今年もいよいよゴールデンウイークが始まりましたね。何の制限もない?おー恐ろしや。コロナはまだまだ収まっていないので、皆さんお気をつけて。私は暦どおりの出勤で、3~5日は3連休になる予定ですが、人の集まる場所へは勿論行かないつもりです。ゴールデンウイーク明けの
2022/05/02 20:22
☆ホシガメ☆首伸ばせないね~(*´艸`)
写真はかぁたん🐢首がwww|ω・)伸ばせないくらい隅っこ♪もう少し!?後ろに下がれば??と、思うょσ(^_^;)カメ🐢の世界だわ~(~ ̄▽ ̄)~☆ホシガメ☆首伸ばせないね~(*´艸`)
2022/05/02 13:17
ファミマで買った♪カレースナック*\(^o^)/*
写真はファミマル新発売サクサクかる~いカレースナック"20種類の香辛料"お味は…サクサクかる~い♪のカレー味が出てました^^*チーズも美味しいけどカレーも美味しかったです(*^^*ゞサクサクで軽い感じと味がしっかりついてるのが好き(pq・v・)+°ファミマで買った♪カレースナック*\(^o^)/*
2022/05/02 12:50
今年の家庭菜園の進捗状況と目標
今年の家庭菜園の目標 どうも、よっしーです。 前回は、雌のニワトリ2羽が減ってしまい、雄のニワトリ1羽になってしまったという報告をさせていただきました。 今回は、今年の家庭菜園について書いていきたいと思います。 家庭菜園を始めて、今年で5年目になりますが、コロナ禍と重なったこともあり、一昨年は多品種、昨年はニワトリというようにかなり力を入れてきました。 とは言え、昨年は子供のスポ少だったり、町内で応募した補助事業の担当になったりと、ニワトリの世話以外にもやるべきことが多く、家庭菜園の管理がおろそかになってしまい、収穫も野菜の出来も満足のいくものではありませんでした。 そのため、今年の目標は、以…
家庭菜園にビニールハウスを導入して使ってみた結果
家庭菜園にビニールハウスを導入して使ってみた結果 冬のビニールハウス どうも、よっしーです。 昨年の春に家庭菜園に以下のビニールハウスを導入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f)…
2022/05/02 10:25
アメリカNo1水族館。hヒト君を東大に入れるのに10兆円も動く話。
サンフランシスコから南へ二時間、モントレー湾にあるモントレー湾水族館にやってきました。 この水族館、じつは10 Best Aquariums in the U…
2022/05/02 09:44
今季初見のカワトンボ
晩春から初夏へと向かうこの季節は、自然の中で活き活きと輝くように活動し始めた生きものたちとの出合いも散歩の楽しみの一つです。そろそろ姿がみられる頃だと思って、出かけた水辺のフィールドで今季初見のカワトンボと出合えました。今季初見のカワトンボ。カワトンボ♂は透明の翅を持つタイプと褐色の翅を持つタイプがいるがこちらは透明の翅タイプ。胴体もスマートでかっこいい!!金緑色のメタリックカラーが陽ざしに輝いて綺麗です!。カワトンボは二ホンカワトンボとアサヒナカワトンボがいるが、非常に似ているため見分けは難しい。。生息地域から推定するとアサヒナカワトンボ?。今季初見のカワトンボ
2022/05/02 07:46
今日届いた速度違反の写真に笑った話。
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
2022/05/02 03:49
発送 メガネケース コッカーグッズ 犬雑貨
Moppyオリジナルのメガネケースシリーズです。写真はコッカーブラックタンとTRYちゃんの例です。周りにピンクのビオラを描き入れました。お買い上げありがとうございました。他のお買い上げ商品とともに発送済みです。その他オーダー分もお待ち下さいませ。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村発送メガネケースコッカーグッズ犬雑貨
2022/05/02 00:12
蓼科、充実の1日目!
昨日の続きでーす。夕方散歩で出かけた蓼科湖。(写真↓は蓼科湖の脇を流れる小川)芽吹いたばかりの新緑がとっても綺麗です。なんの木かわからないけど、綺麗です。...
2022/05/01 19:36
2022/05/01 19:27
ドラッグストアで買った♪冷凍えびピラフ(*´艸`)
写真はテーブルマーク㈱えびピラフ~要冷凍~"袋のままレンジで簡単食べ切りサイズ"お味は…袋のままレンチン♪超~簡単(^-^)/お値段もお手頃価格で味もGood!!袋からお皿につるん♪と出して胡椒をたくさんかけて頂きました(^_−)−☆エビもちゃんと入ってるし小腹が空いた時に食べるのに丁度イィ食べ切りサイズでした(*^^)vドラッグストアで買った♪冷凍えびピラフ(*´艸`)
2022/05/01 17:21
お城にドイツからお客様が来てくれた!
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
2022/05/01 17:17
【野鳥】オオヨシキリが超カワイイ~♪
いま、島田川河口へ行くとオオヨシキリが大きな声で鳴いています。対岸からでも、あの独特な”ギョギョ ギョシ”と鳴くのが、喧しいほど聞こえて来ます。ほんの4・5日…
2022/05/01 15:39
2022/05/01 11:27
そのために、今 私はどうすべきか
京都は一時的に降水量32mmと言う大雨が通過この雨はこの後、中部~関東へと向かうようですね。3月~4月頃に降る春の雨にはいろいろな名前がつけられてる様で雪解雨 ひそか雨 ぬか雨 春時雨 小糠雨 桜雨 花の雨 花時雨 桃花の雨 花散らしの雨杏花雨 春霖 軽雨 発火雨 催花雨 養花雨 育花雨 春雨春に雨が多いのは花や樹々が芽吹く自然界には必要不可欠のようだけどこの後、夏が来る前に”梅雨”と言う うっとし...
1851件〜1900件