2021、めだかはじめ。
あけましておめでとうございます。(激遅) 梅の季節が過ぎ、桜が咲き、今年もメダカの季節がやってまいりました。 っていうかすでに3月時点で夏日って予報が出てるのおかしくないですかね? 3ヶ月ほどブログをお休みしていましたが、メダカに合わせてそろそろ再開します。 ただ、毎日更新は流石に厳しいので、更新頻度は落とそうと思ってます。 アクアリウムもそんなに変化ないですしね・・・。 ブログとしてはだめなの...
Greenジャーナルvol.30 2025年4月3号
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua
Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号
私的クリプトコリネ育成法:鉢物編 PV版
クレリカミナミイチモンジ♂ (ボルネオ) Athyma clerica clerica
Greenジャーナルvol.20 2025年1月3号
マレーコノハチョウ♂ (ボルネオ) Kallima limborgi buxtoni
シロオビベニホシイナズマ♀ (ボルネオ) Euthalia adonia montana
セナヒルキバネセセリ♂ (ボルネオ) Bibasis sena uniformis
シリンクスミツオシジミ♂ (ボルネオ) Horaga syrinx maenala
2021年03月 (1件〜50件)