4日前
クワとっちゃんのライトカゴ釣り『2025年、今年の初売り』
8日前
クワとっちゃんのカゴ釣り道具 203『釣行の準備』
15日前
クワとっちゃんの釣り餌 11『撒き餌作り』
22日前
クワとっちゃんのカブトムシ飼育 8『ヘラクレスオオカブトのマット交換』
25日前
クワとっちゃんの料理 18『久しぶりの弁当作り』
29日前
クワとっちゃんのクワガタ飼育 203『本土ヒラタクワガタ幼虫のマット交換』
クワとっちゃんちのペット 5 『フトアゴヒゲトカゲ』
クワとっちゃんの釣り道具 109『ピトン固定ネジ』
クワとっちゃんの遠投ウキ用 LED の製作 4『遠投ウキ用(羽根内部装着用) LEDの製作』
クワとっちゃんの製作道具 7『はんだこてと、はんだこて台』
クワとっちゃんの遠投ウキ 136『電気ウキの製作 2』
クワとっちゃんのカゴ釣り道具 202『アミコマセ用 改造プラカゴ』
クワとっちゃんの遠投ウキ 135『電気ウキの製作』
クワとっちゃんのカゴ釣り道具 201『改造プラカゴの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 134『遠投ウキ(試作)の製作』
2日前
マルバネ(マット)飼育とコバエについて
マメクワガタ-6年ぶりの訪島
キンキコルリ・10-やっぱりニシコルリ
ルリクワガタ・7-ほぼルリクワガタの厳しい現実
ルリクワガタ・6-先人のものすごさ!
クルビデンス・14-クルビデンスをもっと
2024年インセクトトピックス
オレゴンルリクワガタ・5-出現期間について
サキシマアオカナブン
ルリクワガタ・5-ほぼルリクワガタ
キンキコルリ・9-前記事の続きと、際どい稜線K
キンキコルリ・8-分布境界はどこにある?〜Jエリアへ
キンキコルリ・7-更に西のコルリクワガタ
オレゴンルリクワガタ・4-幼虫期間について
ルリクワガタ・5-材採集の始まり
3日前
インドグランディス♂ちゃん第1号羽化お披露目
3日前
インドグランディスメスちゃん2号機お披露目
8日前
グランディスオオクワガタ3頭目の♀が羽化
9日前
佐賀県産オオクワセットしました
10日前
昨日紹介したグランディス♂ちゃん
11日前
明日にでも
12日前
インドグランディスメスちゃん羽化
13日前
ミシュミミヤマ男子2号蛹化
14日前
メンガタメリーがあ!!
15日前
ルニフェルミヤマ ネパールシスネリ産第1号蛹化!!
16日前
増種しました
17日前
ディボウスキーミヤマ次男 お披露目の儀
18日前
神津島ミクラミヤマメスちゃんお披露目の儀
19日前
信州イチミヤマ2024年採卵分Cラインマット交換
20日前
3月1日に羽化した神津島ミクラミヤマ♂ちゃんお披露目
1日前
moon age『月齢カレンダー』 2025/05月 ・6月・7月
クワ馬鹿な採材集アイテムの修復
クワ馬鹿な採集者の2025年の目標
アーカイブ BOOK of Stag Beetle ルカヌス ワールド No.24
アーカイブ BOOK of Stag Beetle 足尾山地のクワガタムシ類
オオクワ灯火採集に向けた moon age『月齢カレンダー』 2025年度
念願のある地域のブナ帯の樹液採集オオクワ♀の累代飼育で …
ブナミズナラ帯のオオクワ求めて材採集 大原生林の中へ… withまー坊さん 採集個体編 part2
ブナミズナラ帯のオオクワ求めて材採集 大原生林の中へ… withまー坊さん 採集個体編
里山のオオクワを求めて樹液採集 2024年 今シーズンは…
新規里山オオクワの累代飼育 part4
moon age『月齢カレンダー』 2024/05月 ・6月・9月・10月
moon age『月齢カレンダー』 2024/07月 ・8月
新規里山オオクワの累代飼育 part3
クワ馬鹿な採集者の2024年の目標
初心者必見!オオクワブリードにおすすめの飼育用品!ずっと使用できる飼育用品を一挙公開!
オオクワガタの歴代ギネス記録BE-KUWARECORDを一挙公開!
保護中: Dorcus Satsuma始動!鹿児島の凄腕オオクワブリーダー達とは?
2024年度スタート!組み合わせと産卵セットは如何に!?
初めてのオオクワガタの幼虫飼育、様々な飼育方法を一挙紹介!
オオクワガタの蛹の管理方法と人工蛹室の作り方!無事に羽化させるには?
オオヒラタケのオススメのメーカー5選!気をつけるべきポイントとは?
冬場にお試し産卵セット!種の有無をチェック!
菌糸プレス機をドリルスタンドで代用/菌糸を楽に詰めて負担を軽減!
2024年スタート!1年をふりかえって/今後のクワ活
オオクワガタを越冬させるには?オススメ飼育用品を紹介!
凄腕ブリーダーからオオクワをゲット!CC川西血統も徹底解説!
菌糸交換3本目!幼虫はどれだけ大きくなったのか?!
100均を駆使して菌糸ビンを自作!節約思考でお得に幼虫飼育!!
カンタケのオススメのメーカー3選!カンタケ飼育で気をつけるべきポイントとは?
3日前
インドグランディス♂ちゃん第1号羽化お披露目
3日前
インドグランディス♀ちゃん2号機お披露目
9日前
佐賀県産オオクワセットしました
10日前
インドグランディスの♂ちゃんが
11日前
明日にでも
12日前
インドグランディスの♀ちゃんが羽化
13日前
ミシュミミヤマ蛹化第2号
14日前
メンガタメリーがあ!!
15日前
ルニフェルミヤマが蛹化したぞお
16日前
増種しました
17日前
ディボウスキーミヤマ次男お披露目
18日前
神津島ミクラミヤマのメスちゃん羽化お披露目
19日前
信州イチミヤマ2024年採卵分Cラインマット交換
20日前
神津島ミクラミヤマ♂ちゃんお披露目の儀
21日前
ルニフェルミヤマ ネパールシスネリ産 マット交換
2024年 秋のヒメオオクワガタ探し
2024年 第13戦 【神回】生涯記憶に残るライトトラップ
2024年 第14戦 寂寥感に囲まれた最終戦
2024年 8月上旬 人生の1ページに残る夏の思い出
2024年 第12戦 連日で場所取りに敗れて
2024年 第11戦 今夏最大最後の大遠征で遂に念願叶う
2024年 第10戦 カブメス地獄からの女神降臨
2024年 第9戦 それでもオオクワを求めて
2024年 第8戦 さあ7月の新月だ
2024年 第7戦 前日より条件良し
2024年 第6戦 最盛期の筈
2024年 第5戦 雨・風・月なし
2024年 第4戦 雨予報の中
2024年 第3戦 えっ!満月に突撃?
2024年 第2戦 月齢は悪いが突撃
ミヤマクワガタ新成虫 羽化までの記録
連続写真で見るミヤマクワガタ♂の羽化
ビン底に蛹室を作ってしまったクワガタの菌糸ビンをひっくり返すタイミング
ヤエマル2令幼虫の生存確認と飼育ケースへのお引越し
東京都産本土ヒラタクワガタF1羽化結果
むし社に行ってきました!品数豊富な種を中心に@2022年6月
モーレンカンプオウゴンオニ繁殖計画③卵と初令幼虫の管理法
モーレンカンプオウゴンオニ繁殖計画②産卵セットと割り出し編
オオクワガタのペアリング準備と産卵セットの方法
モーレンカンプオウゴンオニ繁殖計画①成熟とペアリング編
ヤエヤママルバネクワガタ、初2令幼虫の管理法
60mmを目指すモーレンカンプオウゴンオニクワガタのブリード方法
モーレンカンプオウゴンオニの♂、7か月かけて羽化してきました!
東京都産本土ヒラタクワガタ、オス幼虫の3本目ボトル交換
2巡目!ヤエヤママルバネクワガタの割り出し(採卵)@2022.02
「限りある時間の使い方」から学ぶ、菌糸ビン手詰めに対する心構え。楽にできないと分かれば楽になる!?
ギリギリ産まれました…アンタエウスオオクワガタ(ミャンマー、カチン産)ブリード近況報告!
ついに♀羽化!DHヘラクレス、1年4か月目のマット交換&近況報告
コスパ最強クラスの良ゼリー、DOS昆虫ゼリーを紹介!プロゼリーと性能比較!
「オオクワガタに人生を懸けた男たち」感想。命がけでオオクワを探す男たちの狂気に近い情熱。
100均ダンボールカッターを全力で推したい!ダンボール溜まりがちなすべてのブリーダーへ…
ハイチュヌスコクワガタ、カワラ菌糸ボトル産卵成功!成長速度にも差が…?
ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ飼育開始、産卵成功!卵~初齢の管理が鬼門?
パラワンオオヒラタ♀羽化!親超え良サイズ!♂はようやく蛹室作成。
孵化から1年、ヘラクレスオオカブト幼虫マット交換!体重3桁突入。
カブトムシの羽音がデカすぎる!ダンボールに入れるだけの超低コスト対策が割といい感じ。
材産卵セット大成功!ハイチュヌスコクワガタ ブリード開始!
産卵セットの月!5月(令和6年)飼育まとめ
アローコクワガタ亜種リエン羽化!1サイクル終えての感想
4月(令和6年)飼育まとめ
【2025年3月】昨年の記事が複数ランクイン!おすすめ商品あれこれ人気記事ランキングTOP8!
セリアバルコニー柵バージョン♬パステルブルーのつる薔薇完成です
【セリア釣具】クローワーム
【セリア釣具】商品紹介
【釣具認定品】★セリア★ラバーフリーバンド
【セリア】フードキーパーをメダカ達に使ってみた
【セリア】メダカ専用フードキーパー買ってみた
透明コードフックでスッキリ配線
えっ?…ヒメリュウキンカじゃないの?「エンコウ草」〜?
セリアコレクションケースを使って木製フィギュアボックスをDIY
【上方漫才大賞】今年は観覧します!新人賞と奨励賞のノミネートが発表されました!
セリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックスをDIY
【Standard Products】ガラス製の高見え保存容器が300円!
使い捨てが最高すぎた!セリアのキャスターカバー
大人気【100均便利グッズ】ダブルリングオープナー!爪を傷付けず簡単に開けられる!