金魚、その後
こんにちはQです。久しぶりに金魚のこと書きます。金魚飼育、はまりにはまって現在は飼育数も増えました。(でも、何匹かはないしょ。)もう金魚のいない暮らしには戻れない気がしています。以前の記事▼「金魚のおうち」↑この記事で紹介した子。水泡眼のコロンちゃん、今も元気です。我が家にきて、もうすぐ丸二年が経過します。色も変わり大きくなりました。金魚は体色が変わることが多いのですよ。稚魚の時は黒いですしね。成魚...
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
トガリクロセセリ♂ (ラオス) Notocrypta clavata theba
シロシタセセリ♀ (マレー半島) Tagiades cohaerens cinda
セナヒルキバネセセリ♂ (ボルネオ) Bibasis sena uniformis
ヒメクロセセリ♂ (ボルネオ) Notocrypta pria pria
ケナガセセリ♂ (ボルネオ) Darpa striata striata
タマスダレ(玉簾)
宿根ヒマワリ
アケボノショウキランとセセリチョウ
セセリチョウとニラの花
雨降り散歩
シロヘリヒメセセリ♂ (マレー半島) Halpe insignis insignis
降り出した雨
キシタセセリ♀ (ボルネオ) Mooreana trichoneura trichoneuroides
ハネナガダモノセセリ♂ (マレー半島) Psolos fuligo fuligo
2019年03月 (1件〜50件)