(G)メダカの卵が孵化しません。原因と対処を教えてください。
2日前
下剋上!?オオクワガタのオスがメスに真っ二つにされた!
10日前
転覆病の金魚が食後と夜に逆さまに浮くので沈下性のエサに切り替えた件
11日前
ミシシッピニオイガメの大好物サカマキガイを探しに小岩菖蒲園に行く
バケツ稲にホウネンエビの卵を撒いてみた!
メダカだけじゃない!万能エサのビックサイズ販売
屋外飼育のコリドラス・パレアタスの産卵
福ダルマ金魚とメダカの2025年春一番のエサやり開始
【メダカ屋外飼育のろ過機】ニチドウのノンノイズ
転覆病のブルーエンゼルフィッシュ『スカイ二ー』虹の橋を渡る
転覆病でも生き続けてくれているブルーエンゼルフィッシュの話
【最新】屋外メダカの温暖化での冬場の管理(水質水温など)
【大晦日の風景】オオクワガタが屋外で越冬中
屋外ベランダの冬でも爆発的に増えるミジンコたち
メダカ、金魚の止水環境から水流環境への変化
1日前
ヒガシヘルマン25もあ3号誕生(ノ^^)ノ
3日前
ヒガシヘルマン25もあ1号・2号誕生\(^^@)/
12日前
ヘルマン13♀えぱ、2025・3rdクラッチ!
16日前
マルギ13♀ふれあ、2025年2ndクラッチ!!
19日前
ヘルマン11♀もあ、2025年3rdクラッチ!
22日前
19えぱ1号、1stクラッチ!
ヘルマン13♀えぱ、2ndクラッチ!!
ヘルマン11♀もあ、2ndクラッチ!!
マルギ13♀ふれあ、1stクラッチ(o゚▽゚)
ヘルマン13♀えぱ、2025年1stクラッチ!!
ヘルマン11♀もあ、2025年1stクラッチ!
ヘルマン♂はび、ムリやり、、、2025冬眠明け完了σ(^◇^;)
2025冬眠明け経過-ヘルマン5番手~6番手~7番手
2025冬眠明け経過-ヘルマン2番手~3番手~4番手
マルギ組10かめ、2025冬眠明け完了(o^-^)
イワサキコノハ♂ (マレー半島) Doleschallia bisaltide pratipa
パルグナコイナズマ♀ (マレー半島) Tanaecia aruna aruna
アオジロキチョウ♂ (ボルネオ) Eurema lacteola lacteola
キシタアゲハ♀ (ラオス) Troides aeacus aeacus
チョウという不思議な生物|木曽川水系 テンカラ釣り
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
リブナチビキララシジミ♀ (ランカウイ) Cyaniriodes libna andersonii
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
ルリタテハ 蛹と幼虫を保護しました【蛹の吊るし方も記載】
ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】
残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】
ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】
ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】