7日前
自然観察日誌:2025年5月11日 サンコウチョウ
18日前
自然観察日誌:2025年4月29日 シマアジ,ケリ,タシギ
21日前
自然観察日誌:2025年4月27日 イシガメ,コマドリ
自然観察日誌:2025年4月14日 オオルリ
マリーゴールドが勝手に発芽しました
自然観察日誌:2025年3月28日 ソメイヨシノ
自然観察日誌:2025年3月24日 ハッカチョウ
自然観察日誌:2025年3月19日 メジロ
自然観察日誌:2025年2月26日 コゲラ
自然観察日誌:2025年2月24日 セリバオウレン
真冬ですがマリーゴールドがまだ咲いています
スイートマルベリー 栽培記録
自然観察日誌:2024年11月5日 オナガガモ
自然観察日誌:2024年10月26日 ヒドリガモ
自然観察日誌:2024年10月20日 コガモ
19日前
ご無沙汰しております2025.4.28
おくれてきた ○んたくろーす2022
おくれてきた ○んたくろーす2022
おくれてきた ○んたくろーす2022
クサガメ女子 あたたかい10月とベランダ暮らしからおうちへ 2022.10
2022夏 【48秒動画】クサガメ女子14歳のモーニングルーティン
のんちゃん帰宅感謝還元キャンペーン2022&近況~秋の気配
クサガメ産卵 今年3回目 あばれてとびでてじゃじゃじゃ、、と、みどりーズ
クサガメ女子産卵 今季2回目 のんちゃん13日格闘記 2022.5.5
クサガメ女子 今季初産卵 産卵床の土づくり 2022.3
クサガメ女子2022 今季初産卵 産卵床の土づくり
【動画】はる ときどきベランダ干し 2022.3
のんちゃん×みどりーズコラボ 春のおひさま干し 2022.3
はる、きた? 水槽ベッド新調。 2022.1
クサガメの女子の きんがしんねん2022
メダカイベントに行ってきました!
油断していた 冬のメダカ水槽
網を被せると入ってくる..
メダカ飼育と太陽光【プラスチック】
超巨大な可愛いらんちゅうを屋外ベランダで飼い始めてしまった!の巻
気候には抗えない、、、
改良メダカは簡単なのか!?
グリーンウォーターが突如透明になってて水もめっちゃ臭くなっていたんだが、原因はなんなの?
改良メダカを飼育している濃すぎるグリーンウォーターの換水の注意点
ビオトープに(あまり売ってないけど)姫ホテイアオイ(浮草)が可愛いのでオススメですよ
屋外飼育は一長一短!?
屋根なしメダカ水槽の為の雨対策-改良版-
寒冷地の屋外金魚、冬越せた!
2月 屋外飼育のミジンコの様子
冬将軍の到来!外飼い金魚を屋内水槽に移動しました。体色に驚きの変化が!
ルリタテハ 蛹と幼虫を保護しました【蛹の吊るし方も記載】
ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】
残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】
ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】
ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】
ルリタテハが羽化しました!【蛹の脱皮~成虫まで載せます】
羽化後の初々しいルリタテハの動画📷
成虫になったルリタテハ 放ちました!
残り2匹のルリタテハが羽化【蛹の変化も載せます】
ルリタテハの桃色の玉(*_*)
残り2匹のルリタテハ、外に放しました🦋
ルリタテハ蛹の異常…!?【中身が透ける】
アラックスムラサキシジミ♀ (タイ) Arhopala alax alax
ムラサキオナガウラナミシジミ♂ (タイ) Catochrysops strabo strabo
スギタニイチモンジ♀ (台湾) Euthalia insulae insulae